手作りピザや牛タンなどおうちごはん色々♡ | Black Beauty

Black Beauty

横浜→郊外へ引っ越し。

外資で働くコンサルで、夫婦二人+2匹のヤンチャなにゃんこに囲まれて楽しく暮らしています♡

美味しいもの・ジュエリー・コスメ・ワインが大好き♡

 
ひゃー!
やっぱりまた書くのが一週間ぶりに。。。
 

これから7-8月は更に忙しくなるので一体どうなることやら

あせる

 

下記の記事へのコメントの返信もすべて終わりましたので、「せっかくコメントしたのに返信こなーーい!!ヽ(`Д´)ノプンプン」と思われた方本当にごめんなさーい!

 

やっとできましたので見てやってくださいm(_ _)m

 

 

 

 

さて、たまには久しぶりにおうちご飯の記事でも♪

大分写真が溜まってます😅

 

 

 

こちらは、最近作るようになった手作りピザ。

 

 

生地をうまく伸ばすのが難しい!

これはベーコンときのこのピザなんですが…

 

 

まぁ初めてにしては生地ももちもちしてたし美味しかったです。

もっとうまくできるようになったら、ホムパでも出したいなぁ。。。

 

 

こちらはベーコンと小松菜で、

 

またある日には、豚トロを使ったピザに、

 

ホワイトソース、マッシュポテト、玉子のピザ。

 

 

もうご飯作るの面倒くさーい!

って時に、ピザとサラダだけ出して終了!なんて日もあったり。

暑いと料理する気力もなくなったりしますよね😓💦←言い訳

 

 

 

こちらは久しぶりに和食の日。

我が家は和食の日の方が少ないかも。

和食ってやっぱり難しい…😓

 

 

そうそう、この日は確かこの器が使いたかったの!

この漆器、やっぱり美しい…!

 

 

ちょっと和風のジャーマンポテトを作って載せただけなんですが、お皿のおかげで輝いていますお願い

 

 

やっぱり食事って全ての調和が大事だと思います( ´艸`)

 

 

 

この日は久しぶりに焼肉にしました。

と言っても、お肉は一種類のみ。

 

 

こちらの牛タン♡♡

 

 

 

この牛タンはコストコで塊の牛タンを買ってきて、初めて自分で牛タンを解体したんですよ〜!!

 

厚切りと薄切りを用意しました♡

 

 

いやー、牛タンを袋から出したら「うぉ、めっちゃ舌だ!」となるくらい、そのまんまのビジュアルに一瞬怯みましたが、まぁうまく解体できてよかったです💦

 

 

他にはサラダと唐揚げも。

 

 

でも、この唐揚げはお肉じゃなくて実はエリンギ。

これがまた意外にも美味しくて、彼もパクパク食べてくれました!

お肉ないけど唐揚げ食べたい!って時はよいかも?

 

 

 

ちょっと焼き過ぎちゃったやつですが、こちらは薄切りの牛タン。

ネギと塩&ごま油少しと一緒に食べたら、

とにかく美味しい♡

 

 

何よりとっても柔らかい!♡

カット済みの牛タンだと800g位で4300円くらいですが、塊だと3000円代で買えたのでまた牛タン食べたくなったら買っても良いかも。

お家で必ず幸せになれます( ´艸`)💕

 

 

 

この日は、アスパラの茹で汁を使って作ったリゾットに、ムール貝の白ワイン蒸し、長ネギのアヒージョ、そしてサラダ。

 

 

たしかこれは、結婚後に初めて一緒に迎える週末だからと、張り切ってたくさん作ったのですが、、、、

ちょっと作りすぎましたびっくり

 

 

バゲットはガーリックトーストにしました。

もちろん、食べきれるはずもなく、ムール貝やアヒージョは翌日にもまわりました。笑

(美味しかったから良いけどもあせる

 

 

 

そしてラストは大好きなマグロ♡

そうそう、この時初めてストウブでご飯を炊いたんですが、ふっくらして美味しかった♡!

 

 

メニューは鉄火丼と、トマトとお豆腐の柳川風。

 

 

鉄火丼には納豆も入れて、柴漬けとネギも散らしたら彩豊かになりました♪

 

 

最近毎週鉄火丼作ってる気がします( ´艸`)

 

 

 

暑いしご飯作るの面倒なんですが、やっぱり彼が「うまかったー♡」とか「美味しい!!」と言って満足してくれると作り甲斐もあるし、頑張ってよかったと思いますよね。
 

先日聞いてみたら、胃袋の7割は現在私につかまれているとのこと。

「残り3割は?」と聞いてみたら、「たまにはジャンクなものも恋しくなる」とのことでした。笑おーっ!

(まぁ私も気持ちはわかる。笑)

 

皆さまのところは何割ですか?( ´艸`)ラブラブ