いつもありがとうございます

まず始めにポチっと応援して頂けると嬉しいです

画面が完全に開くまでお待ち頂けると反映されますぺこり

 

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村

 

こんばんわまり日和-o0020002010784477790.gif

 

 

アメリカ・テキサス州の高校で生徒ら10人が死亡した銃撃事件。一方で、もともと銃規制の緩い現地では、事件直後でも規制の強化に反対する声が根強くありました。
この事件は18日、テキサス州サンタフェの高校で男子生徒(17)が発砲し、生徒ら10人が死亡、13人がけがをしたものです。
殺人などの疑いで訴追された男子生徒は、以前に写真を投稿していた「殺すために生まれた」と書かれたTシャツを事件当時着用していたと現地メディアは伝えています。
再び起きた銃撃事件に、全米では銃規制の議論がさらに高まる可能性がありますが、一方で、事件が起きたテキサス州は銃規制が緩く、「規制」に反対する声も多く聞かれました。
「私は銃を責めたりはしないよ。容疑者の男子生徒を責めるだけさ」(現場近郊の住民)
「全ての銃を没収することが効果的とは思わない。悪い人間は銃を持ち続けるから、(銃について)子どもや親を教育する必要があると思う」(現場近郊の住民)
トランプ政権は銃規制には消極的で、今後、規制強化が進むかどうかは不透明なままです。



今週の予定ですまり日和-o0020002010598586988.gif

◆21日(月)◆

[ドイツ]株式市場は休場
[カナダ]ビクトリア女王誕生日で休場
07:45 NZ1-3月期小売売上高指数
08:01 英5月ライトムーブ住宅価格
08:50 日4月貿易収支[通関統計]
12:00 NZ4月クレジットカード支出
13:00 日4月マンション市場動向調査
17:00 台湾4月輸出受注
17:20 台湾1-3月期経常収支
17:30 香港4月消費者物価指数
21:30 米4月シカゴ連銀全米活動指数
25:15 ボスティック・アトランタ連銀総裁[FOMC投票権有]、講演
27:05 ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁、セミナーに参加
30:30 カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁、Q&Aに参加
G20外相会合[ブエノスアイレス]



◆22日(火)◆

[韓国、香港]釈迦生誕日で休場
14:00 日4月全国スーパー売上
14:00 日銀、基調的なインフレ率を捕捉するための指標
16:00 スイス4月マネーサプライ
16:00 南ア3月景気先行指数
17:00 台湾4月失業率
17:30 英4月財政収支
18:00 リッカネン・フィンランド中銀総裁、講演
19:00 英5月CBI企業動向調査
20:45 ザ・リテール・エコノミスト米週間小売売上高
21:00 ハンガリー中銀、政策金利発表
21:30 加3月卸売売上高
21:55 米レッドブック週間小売売上高
23:00 米5月リッチモンド連銀製造業指数
26:00 米財務省2年債入札
米韓首脳会談[ワシントン]


◆23日(水)◆
09:30 豪4月ウエストパック先行指数
10:00 豪4月DEWRインターネット求人指数
13:30 日3月全産業活動指数
14:00 シンガポール4月消費者物価指数
14:30 日4月全国百貨店売上高
14:30 仏1-3月期ILO失業率
15:00 日4月工作機械受注[確報]
16:00 仏5月製造業/非製造業PMI[速報]
16:00 トルコ5月消費者信頼感
16:30 独5月製造業/非製造業PMI[速報]
17:00 台湾4月鉱工業生産
17:00 南ア4月消費者物価指数
17:00 ユーロ圏5月製造業/非製造業/総合PMI[速報]
17:00 ロウ豪中銀総裁、講演[シドニー]
17:30 英4月消費者物価指数
17:30 英4月小売物価指数
17:30 英4月生産者物価指数
17:30 英3月ONS住宅価格
19:00 英5月CBI流通取引調査
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
22:45 米5月製造業/非製造業/総合PMI[速報]
23:00 ユーロ圏5月消費者信頼感[速報]
23:00 米4月新築住宅販売件数
23:30 EIA週間石油在庫統計
26:00 米財務省2年変動利付債、5年債入札
27:00 FOMC議事要旨発表[5月1-2日分]
27:15 カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁、Q&Aセッションに参加
北朝鮮が豊渓里[プンゲリ]核実験場を廃棄[-25日]


◆24日(木)◆
07:45 NZ4月貿易収支
09:00 シンガポール1-3月期GDP統計[確報]
10:30 桜井日銀審議委員、前橋市で講演
14:00 日3月景気動向調査[改定値]
14:30 桜井日銀審議委員、記者会見[前橋市]
15:00 独1-3月期GDP統計[確報]
15:00 独6月GFK消費者信頼感
15:45 仏5月INSEE企業景況感
15:45 仏5月生産アウトルック指数
17:15 ダドリー・ニューヨーク連銀総裁[FOMC投票権有]、講演[ロンドン]
17:20 台湾4月マネーサプライ
17:30 英4月小売売上高
18:30 南ア4月生産者物価指数
21:30 米新規失業保険申請件数
22:00 ベルギー5月企業景況感指数
22:00 米3月及び1-3月期住宅価格指数
23:00 米4月中古住宅販売件数
23:35 ボスティック・アトランタ連銀総裁とカプラン・ダラス連銀総裁が開会の挨拶
24:00 米カンザスシティ連銀5月製造業活動指数
26:00 米財務省7年債入札
27:00 ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁、講演
27:00 カーニー英中銀総裁、講演
ユーロ圏財務相会合[ユーログループ]
EU財務相理事会
ダラス連銀、アトランタ連銀の共催会合[25日まで、ダラス]
サンクトペテルブルク国際経済フォーラム[26日まで]


◆25日(金)◆
08:30 5月東京区部消費者物価指数
14:00 シンガポール4月鉱工業生産
16:15 スイス1-3月期鉱工業生産
17:00 独5月Ifo景気動向指数
17:30 英1-3月期GDP統計[改定値]
17:30 英3月サービス業指数
17:30 英1-3月期総合事業投資[速報]
17:30 英4月BBA住宅ローン承認件数
18:00 台湾1-3月期GDP統計[確報]
20:30 トルコ5月景気動向指数
20:30 トルコ5月設備稼働率
21:30 米4月耐久財受注[速報]
22:20 パウエルFRB議長、スウェーデン中銀の会議に出席[ストックホルム]
23:00 米5月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
24:45 カプラン・ダラス連銀総裁、ボスティック・アトランタ連銀総裁、エバンス・シカゴ連銀総裁がパネル討論会に出席
27:30 カプラン・ダラス連銀総裁が閉会の挨拶
APEC貿易相会合[26日まで、パプアニューギニア・ポートモレスビー]
サンクトペテルブルク国際経済フォーラム[26日まで]
ダラス連銀、アトランタ連銀の共催会合[最終日、ダラス]

 

◆26日(土)◆
日ロ首脳会談
サンクトペテルブルク国際経済フォーラム[最終日]
APEC貿易相会合[最終日、パプアニューギニア・ポートモレスビー]

◆27日(日)◆
10:30 中国4月工業利益
コロンビア大統領選挙[第1回投票、決選投票の場合は6月17日実施]



応援してねハート(A)ポチっとね⇒にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へにほんブログ村


IMM通貨先物ポジ状況ですまり日和-o0020002010598586988.gif

【円】
ロング                             64,926 前週比↑
ショート                           61,246 前週比↑
ネット                              3,680 前週比↑
                                                                               
【ユーロ】
ロング                            219,317 前週比↓
ショート                          104,203 前週比↓
ネット                            115,114 前週比↓
                                                                               
【ポンド】
ロング                             61,361 前週比↓
ショート                           55,740 前週比↑
ネット                              5,621 前週比↓
                                                                               
【スイスフラン】
ロング                             25,724 前週比↑
ショート                           62,117 前週比↑
ネット                            -36,393 前週比↓

【カナダドル】
ロング                             30,419 前週比↓
ショート                           54,075 前週比↓
ネット                            -23,656 前週比↑
                                                                               
【豪ドル】
ロング                             72,514 前週比↑
ショート                           95,620 前週比↑
ネット                            -23,106 前週比↓
            
【NZドル】
ロング                             28,754 前週比↓
ショート                           26,801 前週比↑
ネット                              1,953 前週比↓

とこんな感じでしょうかまり日和-o0020002010598586988.gif


応援してねハート(A)ポチっとね⇒にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へにほんブログ村

 



【ドル円 オーダー状況】

112.00円 売り
111.40-50円 断続的に売り
111.20円 売り
111.00円 OP23日NYカット

110.50円 買い・割り込むとストップロス売り
110.00円 買い、OP18・22日NYカット/OP23日NYカット大きめ
109.80円 買い
109.20円 買い
109.00円 OP22日NYカット大きめ
108.50-60円 断続的に買い



【ユーロ円 オーダー状況】

132.30円 売り
132.00円 売り
131.40-50円 断続的に売り

130.20円 買い・割り込むとストップロス売り
130.00円 買い
129.70円 買
129.20-60円 断続的に買い
129.00円 買い



【ユーロドル オーダー状況】

1.2020ドル 売り
1.1990-2000ドル 断続的に売り(1.2000ドル OP23日NYカット極めて大きめ)
1.1950ドル OP22・23日NYカット
1.1900ドル 売り、OP22日NYカット
1.1860-80ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い
1.1850ドル 売り・超えるとストップロス買い、OP22日NYカット
1.1800ドル OP18日NYカット大きめ
1.1785ドル OP23日NYカット

1.1760ドル OP21日NYカット
1.1750ドル 買い・割り込むとストップロス売り、OP23日NYカット
1.1730-40ドル 断続的に買い
1.1700ドル 買い
 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございますまり日和-o0020002010580469056.gif
ポチっと応援して頂けると嬉しいです

 

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村