いつもありがとうございます

まず始めにポチっと応援して頂けると嬉しいです

画面が完全に開くまでお待ち頂けると反映されますぺこり


にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村





おはようございますまり日和-o0020002010784477790.gif









自民党は14日、酒の過剰な安売りを規制するため、酒税法などの改正案を今国会に提出することを決めた。

財務相が適正とする取引基準を定め、従わない業者には是正命令や免許の取り消し処分をできるようにする。量販店などによる安売り競争で経営が苦しくなった小規模小売店を救済する狙いがある。一方で、規制は酒の実売価格上昇につながりかねず、消費者の反発を招く可能性がある。

改正案では、仕入れ原価や製造コストを下回るような安値販売を禁止する取引基準を設ける。命令に従わない場合は、関連免許などを取り消す厳罰化も盛り込んだ。今国会で成立後、1年以内の施行を目指している。

具体的な基準は財務省が今後検討するが、メーカーが製造にかかった費用を下回る価格で販売したり、卸業者が取引先の小売店に販売実態に合わない多額の販売奨励金を出すことなどを禁じるとみられる。

国税庁は酒の乱売に歯止めをかけるため、2006年に販売指針を打ち出したが歯止めをかけられなかったため、罰則を設けた法改正を行うことにした。

自民党は過度な値下げにより乱売となり良質な小売店まで淘汰(とうた)されると、消費者にもマイナスとなると規制導入に理解を求めたい考えだ。







昨日の市況は…


ダウは59ドル高の18036ドルアップ



昨日の米経済指標の結果は…

◆小売売上高(前月比) 結果+0.9%(事前予想+1.1%)
◆小売売上高[除自動車](前月比) 結果+0.4%(事前予想+0.7%)
◆生産者物価指数(前月比) 結果+0.2%(事前予想+0.2%)
◆生産者物価指数(前年比) 結果-0.8%(事前予想-0.9%)
◆生産者物価指数[コア](前月比) 結果+0.2%(事前予想+0.1%)
◆生産者物価指数[コア](前年比) 結果+0.9%(事前予想+0.9%)
◆企業在庫(前月比) 結果+0.3%(事前予想+0.2%)


とこんな感じでしたねまり日和-o0020002010598586988.gif




商品市場で原油が上昇しておりエネルギー株が上げを牽引おんぷ
この日はJPモルガンやウェルズ・ファーゴの決算が発表されていたが、まちまちの内容で、JPモルガンは上昇し、ウェルズファーゴは下落ためいき


ナショナル・ペン・インベスターズ・トラストのシニア株式運用者テリー・モリス氏は『相場は向こう数週間、決算の内容次第となるだろう。市場は売上高の伸びを期待しているが、まだ実現していない』と指摘キラキラ




ドル円は119.35-119.37円LOVE
ユーロ円は127.15-127.19円LOVE
ユーロドルは1.0653-1.0655LOVE




NY市場はこの日発表の米小売売上高を受けてドル売りが強まりましたね汗
3月米小売売上高は前月比で増加に転じたものの、予想を下回り、市場が期待したほどの改善を見せなったことが投資家心理を冷やした模様ドクロ

ドル円は118円台に入ると日本の機関投資家などの買いオーダーも観測目


クレディ・アグリコルの外為ストラテジスト、マーク・マコーミック氏は『経済統計を受けて、ドルの値固めがさらに進んだ。これまで発表された第1四半期分の統計からは景気の弱さが見てとれる』と指摘キラキラ






応援してねハート(A)ポチっとね⇒にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ にほんブログ村




今日の注目指標は…


07:45 NZ3月食品価格指数
09:00 コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁、講演
09:30 豪4月ウエストパック消費者信頼感
11:00 中国1-3月期GDP統計
11:00 中国3月小売売上高
11:00 中国3月鉱工業生産
11:00 中国3月固定資産投資
13:30 日2月鉱工業生産[確報]
13:30 日2月設備稼働率指数[確報]
14:00 シンガポール2月小売売上高
15:00 独3月消費者物価指数[確報]
15:15 黒田日銀総裁、信託大会で挨拶
15:45 仏3月消費者物価指数
16:00 トルコ1月失業率
18:00 ユーロ圏2月貿易収支
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
20:00 南ア2月実質小売売上高
20:45 ECB理事会、政策金利発表
21:30 加2月製造業出荷
21:30 米4月ニューヨーク連銀製造業景況指数
21:30 ドラギECB総裁、記者会見
22:00 加3月中古住宅販売件数
22:00 ブラード・セントルイス連銀総裁、米経済と金融政策について講演
22:15 米3月鉱工業生産
22:15 米3月設備稼働率
23:00 カナダ中銀、政策金利発表
23:00 米4月NAHB住宅市場指数
23:30 EIA週間石油在庫統計
27:00 米地区連銀経済報告[ベージュブック]
29:00 米2月対米証券投資
32:30 ラッカー・リッチモンド連銀総裁、講演
主要7カ国[G7]外相会議[最終日、独リューベック]
国際通貨基金[IMF]、国際金融安定性報告書[GFSR]発表
PNCファイナンシャルサービシーズ・グループ決算
USバンコープ決算
ウィントラスト・ファイナンシャル決算
サンディスク決算
チャールズ・シュワブ決算
デルタ航空決算
ネットフリックス決算
バンク・オブ・アメリカ決算
ワシントン・フェデラル決算


とこんな感じでしょうかまり日和-o0020002010598586988.gif





手元資金が底を突きつつあるギリシャと債権者の協議が15日再開されるけど、債権者の間にはツィプラス政権が自ら設定した期限の24日までに改革案を提出し救済資金を確保するのは難しいのではないかとの懸念がメラメラ


交渉に携わる当局者1人は、双方は合意に近づいていないと指摘、民営化を拒否し、労働市場・年金改革や財政緊縮を白紙に戻すと明言するギリシャ政府の姿勢を、債権者側は容認できないとしあていますねビックリマーク





インド企業は主にドイツの中小企業(ミッテルシュタンド)を標的としていて、財務的に困窮している企業の予期せぬ救済者の役割を果たすことも多く?

ドイツの多くの中小企業と同様、鉄道枕木メーカーのレールワンには100年以上の家族経営の歴史があったけど、多額の負債を伴う未公開企業の買収で2011年に経営が傾くと、新しいオーナーたちは鉄道業界に精通している投資家を探し始めたけど…


当時の経営幹部は、直前にサウジアラビアの案件受注をめぐってレールワンと競っていたインドのコングロマリット、PCMグループ・オブ・インダストリーズが最適の買収元だと判断、世界的な基準に照らすとその買収の規模は小さかったけど、インド企業がドイツの中小企業に出資するというトレンドの一環でも?


ドイツの法律事務所ゴルグのM&A担当弁護士、クリストファー・ライト氏は、『インドの企業について転売や投機的な利益のための買収をせず、長期的な構想を持つ傾向がある。こうしたアプローチはインドの投資家との取引に、プライベート・エクイティ(PE)投資会社とは違うある程度の安心感をドイツの企業に与えている』と指摘え゛!


ドイツ経済省によると、従業員500人まで、年間の売上高が5000万ユーロまでの企業を含むドイツのミッテルシュタンドは、ドイツの生産年齢人口の約3分の1となる1700万人近くを雇用し、その国内総生産(GDP)の半分以上を生み出している状況あひる


コンサルティング会社KPMGによると、2005年から2013年までにブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカからなる新興5カ国(BRICS)に買収されたドイツ企業は128社、そのうちの35%近くがインド企業によるもので、これはロシアに次ぐ多さであり、中国をも上回っている状況え゛!









最後まで読んで頂きありがとうございますまり日和-o0020002010580469056.gif
ポチっと応援して頂けると嬉しいです


にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村




応援ポチにご協力ありがとうございます