いつもありがとうございます

まず始めにポチっと応援して頂けると嬉しいです

画面が完全に開くまでお待ち頂けると反映されますぺこり



にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村





こんにちわまり日和-o0020002010784477790.gif





日本企業の信用力が向上アップ

2014年度は格上げの企業数が38社と前年度に比べ約4割増え、2007年度以来7年ぶりの高水準となる見通しあひる



円安や事業構造改革を背景に企業業績が拡大し、財務の健全性が高まっている模様おんぷ

格上げは企業の資金調達コストの低下につながるため、投資活動を促し、成長を後押しする要因となりそうな感じ?



企業の格付けは社債や借入金の返済能力を示し、収益拡大で財務が改善した場合に格上げとなることが多くおんぷ

格付投資情報センター(R&I)による格付けの動向をまとめたところ、2014年度の格下げは20日時点で15社と7年ぶりの低水準になり、格上げが格下げを23社上回り、2年連続の格上げ超キラキラ



格上げは企業の資金調達に追い風にWハート







【ドル円 1時間足】




120.80-122.00には売りオーダーあせる
121.20、121.70にはストップロス買いWハート
118.00-119.65には買いオーダー
おんぷ
119.65、119.30にはストップロス売りドクロ






今年の米企業の設備投資が拡大するとの見通しは、大きな障害に直面メラメラ

石油価格の崩壊で、エネルギー産業部門の投資は大幅に減少しそうな感じダウン


エネルギー部門投資はこれまで、低迷していたはずの米国の産業の中で傑出して増大、昨年の企業の設備投資は、米国の産業基盤での広範な伸びを受け6%増加アップ


投資銀行ゴールドマン・サックスのエコノミストらによれば、今年はエネルギー部門がもたつくと予想され、この伸びは半減するだろうと指摘ドクロ


GSの証券アナリストによると、S&P500種を構成するエネルギー企業による世界全体の設備投資は25%減少すると予想され、2009年以降で初めて、多くの部門の大企業による設備投資全体が減少する年になりそうだと指摘え゛!


ドル高は米国製品を海外で割高にするため、輸出業者や製造業者はドル高という向かい風に直面ドクロ

それでもなお米経済は石油安から大きな恩恵を受け、ガソリン代が安くなり、消費者はその分だけ小売店や飲食店での消費を増やす為、企業も原材料コストの低下で恩恵を受けるけど…




JPモルガンのエコノミストらは、エネルギー部門の設備投資削減の結果、今年のGDPが0.3%ポイント押し下げられると予想ダウン

GDPの3分の2を占める消費支出に石油価格下落がもたらす押し上げ効果は、1%ポイントになる見通し目


問題は、航空会社、トラック輸送会社、農業ビジネスがエネルギーの節約分を新たな投資に変えるのに時間がかかる恐れがドクロ

ドル高も多国籍企業の利益をむしばんでおり、それが当面の設備投資を抑制する恐れがガクリ








最後まで読んで頂きありがとうございますまり日和-o0020002010580469056.gif
ポチっと応援して頂けると嬉しいです


にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村




応援ポチにご協力ありがとうございます