いつもありがとうございます

まず始めにポチっと応援して頂けると嬉しいです

画面が完全に開くまでお待ち頂けると反映されますぺこり



にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村





おはようございますまり日和-o0020002010784477790.gif







30年余りにわたってシンガポール首相を務め、小さな都市国家を東南アジア随一の先進国に育て上げたリー・クアンユー氏が23日未明、入院先の病院で死去した。91歳だった。
首相府は「シンガポール初代首相リー・クアンユー氏の逝去を深い悲しみをもってお伝えする。リー氏は午前3時18分(日本時間同4時18分)、シンガポール総合病院で安らかに亡くなった」と発表した。
2月5日に重い肺炎で入院。集中治療室(ICU)で人工呼吸器を装着し、抗生物質の投与を受けていたが、最近になって危篤状態に陥っていた。
日米欧からの外資導入を推進。マレー半島先端の小島にすぎなかったシンガポールを「世界の貿易港」「アジアの金融センター」に変貌させて繁栄の礎を築き、「シンガポール建国の父」と呼ばれた。
1923年、当時の英植民地シンガポールで華人(中国系)家庭に生まれた。第2次大戦中、シンガポールを占領した日本軍の報道部に約1年勤務。終戦とともに渡英し、ケンブリッジ大(法学)を首席で卒業した。帰郷後は弁護士として活動。54年に留学経験者の仲間を中核として、後に与党となる人民行動党(PAP)を結党し、書記長に選ばれた。
英連邦シンガポール自治州の総選挙で59年にPAPが勝利すると、35歳で自治州首相に。63年、シンガポールのマレーシア連邦加入に伴い州政府首相となり、65年8月、マレーシアからの分離・独立で成立したシンガポール共和国の初代首相に就任。90年11月にゴー・チョクトン第1副首相(当時)に首相の座を禅譲するまで、長期間にわたり近代的な都市国家建設と工業化を進めた。 









週明けのマーケットは…


【ドル円 1時間足】



◆122.05 ボリンジャー
◆121.17 ボリンジャー
◆120.99 10MA
◆120.71 5MA
◆120.65 一目均衡表転換線
◆120.29 ボリンジャー
◆120.12 一目均衡表基準線
◆119.40 ボリンジャー
◆118.23 ボリンジャー






【ユーロ円 1時間足】



◆133.91 ボリンジャー
◆131.55 一目均衡表基準線
◆131.37 ボリンジャー
◆129.37 一目均衡表転換線
◆129.18 5MA
◆129.13 10MA
◆128.83 ボリンジャー
◆126.28 ボリンジャー









応援してねハート(A)ポチっとね⇒にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ  にほんブログ村  






【ユーロドル 1時間足】


◆1.0955 一目均衡表基準線
◆1.0922 ボリンジャー
◆1.0784 一目均衡表転換線
◆1.0701 5MA
◆1.0672 10MA
◆1.0636 ボリンジャー
◆1.0353 ボリンジャー






今日の注目指標は…

06:00 NZ1-3月期ウエストパック消費者信頼感
09:30 台湾2月失業率
14:00 シンガポール2月消費者物価指数
15:00 日2月全国スーパー売上高
15:30 榊原経団連会長、記者会見
17:00 台湾2月鉱工業生産
17:00 台湾2月商業販売額指数
17:00 スイス2月マネーサプライ
17:00 トルコ3月消費者信頼感
17:30 香港10-12月期経常収支
17:40 メスター・クリーブランド連銀総裁、講演[パリ]
20:00 英3月CBI企業動向調査
21:30 米2月シカゴ連銀全米活動指数
23:00 イスラエル中銀、政策金利発表
23:00 米2月中古住宅販売件数
23:00 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
24:00 ユーロ圏3月消費者信頼感[速報]
25:00 フィッシャーFRB副議長、講演[NY]
メルケル独首相とギリシャのチプラス首相がベルリンで会談


とこんな感じでしょうかまり日和-o0020002010598586988.gif








世界の大企業がユーロ建ての資金調達を活発化おんぷ

米コカ・コーラが大型発行に踏み切るなど、1-3月の域外企業によるユーロ建て社債の調達額は2008年の金融危機以降で最高を記録する見通し目

トムソン・ロイターの調べでは、2015年1月から3月上旬までに域外企業が発行したユーロ建て社債は443億ユーロ(約5.8兆円)と前年同期比で倍増アップ

同期間の比較では2008年のリーマン・ショック後で最高のペースキラキラ



金利急低下の恩恵が広がる半面、欧州企業の資金需要は低迷気味で、ECBにとって域内に緩和効果をどう浸透させるかが課題にえ゛!


通信大手のAT&Tや著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハザウェイも今年に入ってユーロ建て社債を発行、カナダや豪州の金融機関も起債を増やしており、日本勢では三井住友銀行や三菱東京UFJ銀行が発行を決定Wハート



企業がユーロ建て調達に動いているのは金利が急低下しているからで、ECBの量的緩和でドイツやスペインなど欧州各国の国債利回りが米国債を下回る水準まで低下、国債を参考に決まる社債の発行金利にも下押し圧力があひる



こうした流れは昨年から続いていて、米フリーマン・コンサルティング・サービスによると、2014年後半は米企業のユーロ建て社債の調達が米企業による社債発行額の15%程度を占めた模様目



ECBの量的緩和開始でさらに発行条件は有利になっていて、ユーロ建てで社債を発行する動きは年間を通じて続きそうな感じ?


投資マネーの積極的な社債買いも追い風おんぷ

主要国の国債利回りが低下するなか、運用先として優良企業の社債に対する投資家の需要は強くLOVE







最後まで読んで頂きありがとうございますまり日和-o0020002010580469056.gif
ポチっと応援して頂けると嬉しいです


にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村




応援ポチにご協力ありがとうございます