いつもありがとうございます

まず始めにポチっと応援して頂けると嬉しいです

画面が完全に開くまでお待ち頂けると反映されますぺこり



にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村





こんにちわまり日和-o0020002010784477790.gif






ドラギECB総裁は量的緩和(QE)を9日に開始すると言明したけど、すでにこの時点で同プログラムの勝利を宣言?


1兆1000億ユーロ(約146兆円)規模のQEの開始日を設定、ECBはQEが2007年以来で最速の成長をもたらし、インフレ率を3年以内にECBが目指す水準に戻すとの見通しを示しましたねビックリマーク

最後の一連の措置と呼ぶものがユーロ圏経済の再生につながるとの自信をうかがわせたけど、ECBが追加措置を迫られるリスクもドクロ


ドラギ総裁はドイツ主導の反対に遭いつつも、量的緩和導入の主張を押し通し、これに賭けるドラギ総裁の自信がECBの最新景気予測に表れている感じ?





【ユーロドル 1時間足】





1.1200-10ドル 断続的に売り厚め
1.1150ドル OP6日NYカット
1.1130ドル 売り・超えるとストップロス買い
1.1110ドル 売り
1.1100ドル 売り厚め、OPバリア観測、OP6日NYカット
1.1070ドル OP6日NYカット
1.1050ドル 売り


1.1000ドル OP6日NYカット
1.0800-10ドル 断続的に買い




ECBが9日から国債の買い入れを開始することが決まり、こうして供給される潤沢な流動性を背景に欧州企業の自社株買いがさらに活発になると予想されるけど、企業は資金を成長に投資すべきとの批判の声も広がるとの見方も?


欧州企業は既に株主還元を積極化し、ユーロ圏経済がさえないのと対照的に株価は堅調を維持おんぷ

ただECBが9日から1兆ユーロの刺激策を開始するなか、企業は低利で調達した資金で自社株を買うのではなく、雇用創出に充てるべきとする政治的圧力が強まるのは必至?



FRBの長年の緩和策を受けて、米国でも自社株買いが盛んになり、設備投資が軽視あせる

ロイターのデータによると、米企業は2009-2014年に2兆ドル超の自社株買いを行ったけど…



自社株買いへの意欲は今後、一段と高まる事に?

欧州企業はバランスシート上に1兆5000億ドルのキャッシュを保有するけど、リターンを稼げる再投資先は少なく汗


借り入れコストが既に過去最低水準にある中、ECBの量的緩和(QE)で金利はさらに低下する見通しなので、自社株買いが手っ取り早く?



米国では社債市場での資金調達が盛んに行われているのに対して欧州では、ごく一部の大企業を除いて、社債発行ではなく銀行借り入れを通じた資金調達がより一般的ためいき

ただ欧州の銀行は、将来の収益につながらない自社株買い向けに融資することに消極的汗










最後まで読んで頂きありがとうございますまり日和-o0020002010580469056.gif
ポチっと応援して頂けると嬉しいです


にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村




応援ポチにご協力ありがとうございます