いつもありがとうございます

まず始めにポチっと応援して頂けると嬉しいです

画面が完全に開くまでお待ち頂けると反映されますぺこり


にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村





おはようございますまり日和-o0020002010784477790.gif







日本フードサービス協会は27日、2013年(1~12月)の外食産業市場動向調査の結果を発表した。それによると、2013年の外食産業の売上高(全店ベース)は前年比0.7%増となり、2年連続して前年を上回った。

業態別の売上高を見ると、「ファミリーレストラン」は前年比3.3%増、「ディナーレストラン」は同2.1%増、「喫茶」は同0.1%増、総合飲食・宅配ピザ・給食等を含む「その他」は同5.2%と、いずれも2年連続して前年比プラス。特に「ファミリーレストラン」は、客数が同1.6%増、客単価が同1.6%増、店舗数が同1.1%増といずれも増加し、中でも焼き肉の売上高は同12.5%増と大幅に伸びた。

一方、「ファーストフード」は前年比0.5%減と2年ぶり、「パブ・居酒屋」は同3.5%減と5年連続して前年を下回った。

四半期別動向を見た場合、全体売上は、1月の降雪や2月の営業日数減(2012年は閏年)が影響し、第1四半期は前年に比べて売上が落ち込んだが、その後の四半期は前年より増加した。業態別では、「ファミリーレストラン」と「その他」が全ての四半期で前年を上回った。

全体の客数は前年より0.1%減少したものの、客単価は同0.8%増加した。店舗数は同1.4%増と年間を通して前年を上回り、業態別では「ファーストフード」「ファミリーレストラン」「その他」が年間を通して前年比プラスとなった。

同協会は併せて、2013年12月の外食産業市場動向調査の結果を発表。それによると、2013年12月の外食産業の売上高は前年同月比1.6%増と、2カ月連続して前年を上回った。12月は、曜日周りの関係で年末の休日が増えたため、「ファミリーレストラン」を中心に家族需要や忘年会需要が増え、全体売上はプラスに推移した。

客数は前年同月比0.5%減と、6カ月連続のマイナス。一方、客単価は同2.1%増と、8カ月連続のプラスとなった。

業態別に見ると、「ファーストフード」の全体売上高は前年同月比0.3%減と、3カ月連続で前年を下回った。このうち、洋風の売上高は店舗数の減少などもあり同4.9%減。他方、和風は同11.5%増、麺類は同6.7%増、持ち帰り米飯・回転寿司は同0.2%増、その他はアイスクリームが年末休暇中に売れ行きを取り戻し、同5.3%増となった。

「ファミリーレストラン」の全体売上高は前年同月比5.7%増と、8カ月連続のプラス。「ディナーレストラン」は同4.4%増、「喫茶」は同1.2%増、「その他」は同5.7%増となった。一方、「パブ・居酒屋」は忘年会シーズンが短くなったことなどから同3.8%減少した。








昨日の市況は…



ダウは41ドル安の15837ドルダウン


昨日の米経済指標の結果は…
◆新築住宅販売件数 結果41.4万件(事前予想45.5万件)
◆新築住宅販売件数(前月比) 結果-7.0%(事前予想-1.9%)
とこんな感じでしたね
まり日和-o0020002010598586988.gif  




NY株式市場は、新興国通貨売りなどによって広がったリスク警戒感の動きがやや後退溜め息
ダウ平均が小幅ながらプラス圏を回復するなど、買い戻しの動きも一部でみられる展開エルモ

取引開始前に発表されたキャタピラーの決算が好調となったことや、トルコ中銀が28日に緊急の金融政策会合を実施すると発表したことなどが好感ハート

ただ新興国市場動向の不透明感に加え、米新築住宅販売の弱い結果などを受けて、株売りが強まる展開あせる


レッグ・メイソンの資産運用マネジャー、ウェイン・リン氏は『新興市場国の懸念材料が完全に消えたわけではないだろう。何かマクロの出来事が新しく起こり始めているのか、それとも市場参加者が利益減少を恐れて今のうちに売りを出しているだけなのか、そこが大きな問題だ。投資家は今の市場がこれまでのように安全かつ安定しているのかを見極めようとしている』と指摘アオキラ







ドル円は102.56-102.58円ハート
ユーロ円は140.22-140.26円ハート
ユーロドルは1.3671-1.3673ハート






ロンドン市場でドル円が103円手前まで上昇した流れを受けて比較的しっかりの展開あせる
米株がプラス圏で始まったことも、ドル円、クロス円のサポートマリオ
ただ24時に発表された米新築住宅販売件数が予想を下回ったことで、株式市場が軟調に転じ、全般的なリスク回避の動きも復活、一部新興国での通貨安懸念が健在メラメラ

アルゼンチンペソも公式レートは介入などで支えられた物の、一般市民に購入制限をかけたことで、市中の闇相場でペソ安が進行するなど、懸念が残る状況となり、株安円高の動きが強まりましたね涙



みずほ銀行のストラテジスト、シレーン・ハラーリ氏は『市場で見られるのはリスク回避の動きだ。新興市場をめぐるさまざまな懸念材料が背景にある。ドル・円相場を見るとそれが非常にはっきりと分かる』と指摘アオキラ




応援してね ハート(A)ポチっとね⇒にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ にほんブログ村  




今日の注目指標は…


08:00 豪11月コンファレンスボード景気先行指数
08:50 日12月企業向けサービス価格指数
09:30 豪12月NAB企業景況感・信頼感指数
10:30 中国1-12月工業利益
13:00 安倍首相、施政方針演説を受けた衆院代表質問
14:00 日1月中小企業景況判断[商工中金]
14:30 インド中銀政策金利発表
16:00 独12月輸入物価指数
18:30 英10-12月期GDP統計[速報]
18:30 英11月サービス業指数
21:30 プーチン露大統領、バローゾ欧州委員長とファンロンパイEU大統領と会談[ブリュッセル]
21:45 米ICSC週間小売売上高
22:30 米12月耐久財受注
22:55 米レッドブック週間小売売上高
23:00 米11月S&Pケースシラー住宅価格指数
24:00 米1月消費者信頼感指数
24:00 米1月リッチモンド連銀製造業指数
27:00 米2年債入札
米連邦公開市場委員会[FOMC]
EU財務相理事会[ブリュッセル]
AKスチール・ホールディング決算
アムジェン決算
エアープロダクツ・アンド・ケミカルズ決算
バイオジェン・アイデック決算
コムキャスト決算
シェブロン決算
タブローソフトウェア決算
デュポン決算
インテグレーテッド・デバイス・テクノロジー (IDT)決算
イルミナ決算
インターナショナル・レクティファイアー決算
オールド・ナショナル・バンコープ/IN決算
ファイザー決算
レントAセンター決算
ローパー・インダストリーズ決算
サンミナ-SCI決算
エーティー・アンド・ティー決算
Tロウ・プライス・グループ決算
VMウエア決算
W.R.バークレー決算
ヤフー決算


とこんな感じでしょうかまり日和-o0020002010598586988.gif  






日本から欧米向けの航空貨物の輸送量が増加基調にアップ

欧州景気がやや持ち直していることや米国景気の回復傾向を反映し、自動車部品や医療機器などの輸送需要が上向いている模様ハート


貨物スペースが埋まる航空便も多く、物流業者が荷主から受け取るスポット(短期契約)運賃は1年前と比べ1-2割上昇え゛!


日本発の航空貨物は米国と欧州向けで全体の3割強を占め、輸送距離が長いため、航空会社や混載貨物事業者にとって大きな収益源にLOVE

輸送量の伸びが大きいのは欧州向けで、航空貨物運送協会によると、2013年12月の日本発欧州向けの輸送量は前年同月比24%増の約1万1300トンで、6カ月連続で前年同月を上回った模様おんぷ


ドイツや英国を中心に自動車部品のほか検査装置や分析機器など医療機器の輸送が活発おんぷ


米国向けは中西部を中心に自動車部品の輸送が増えていて、制御装置に使う部品やベアリングなどが多くあひる

船舶で米西海岸まで運ぶと2週間前後かかるけど足元では部品の一部を緊急に運ぶ必要性が増している模様あせる



スポット運賃も上昇アップ

東京発欧州向け(輸送量100キロ以上の大口貨物)は直行便の場合、1キロ350-500円と前年同期と比べ2割近く高く…


スポット運賃の上昇は半年か11年の長期契約の運賃に影響する可能性があせる


今後も輸送需要が堅調に推移するとの見方がある一方、自動車部品の輸送量の増加は一服するとの観測も目


2013年は自動車のモデルチェンジが多く、新しい部品の緊急輸送も重なっていた模様エルモ






最後まで読んで頂きありがとうございますまり日和-o0020002010580469056.gif
ポチっと応援して頂けると嬉しいです


にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村




応援ポチにご協力ありがとうございます