サムネイル

見て頂いてありがとうございます✨

三姉妹を育てるアラフォーママまでぃこですニコニコ


ロンバーグ病、日本名で進行性顔面片側萎縮症に選ばれ、悩んで生きてきた日々や、私の愛する三姉妹のことなど書いていきます。


ロンバーグ病とは後天性の病気で、成長と共に顔半分が萎縮し、成長と共にストップする病気です。

私は3〜4歳の頃に突如発症しましたが、残念ながら病気の進行時に治療法はありません。


成長がストップして初めて形成手術で骨の移植や脂肪の移植をしていくしか出来ない病気です悲しい

私は過去4回手術をしました。


同じように悩んでいる方やご両親の参考になれば嬉しいです照れ


皆さんこんにちは〜ニコニコ

昨日は私の大好きな姉、サイコパス姉ちゃんと一緒にコストコに行って色々買いました飛び出すハート




いつも一緒にコストコ行って分け合ったりしてますニヤリ
昨日はエビとハイローラーを半分個!




アルゼンチン海老は主人とムキムキしてオリーブオイルで焼き、パンつけつけして食べましたもぐもぐ
めっちゃおいしかったです〜

コストコのハイローラーは‥間違いないですよね照れ
大満足ですキラキラ

今日はちょっとサイコパス姉ちゃんについて紹介したいな〜と。



大好きだし、太っ腹だし、私のこともめっちゃ大事にしてくれるけどちょっとずれてるうちの姉‥オエー

姉は私の病気についてどう思っているかというと‥
あれは10年以上前のこと‥私の病気の話になり言い合いになりました。

最初は大したことのない話から徐々にヒートアップしていき、

「までぃこの病気はたいしたことはない!」
「そんなの全然気にならないし、そんなのより私の鼻の下にある傷のほうが可哀想!物申す
(姉は子どもの時に転んで鼻の下に数ミリの白い傷があります。個人的に思うのは数ミリだし、薄っすらだし、めっちゃ近づいてみないとわかんないほどです。)

言い合いのときずっと、そんなたいしたことない!私の鼻の下の傷のほうが可哀想をアピールするうちの姉‥魂が抜ける

本当に大したことがないのかはきっとその本人にしかわからないでしょうが、
私の顔半分は凹んでいて、眉毛も髪の毛も病気でハゲでしまい、病気の部分はキラキラしていたり茶色と肌色のまだらな色をしているのに大した事ないって‥
よー本人を前にして言えますよね驚きびっくりマーク

すごいですよねうちの姉は。
本当にそう思っているんです。
決して姉は私を慰めようとした。とかではありません‥魂が抜ける
本当思いやりのないサイコパス?笑い泣き笑

そしてうちの姉は私に対して大した病気でもないのに手術を4回もしたと思っています魂が抜けるこの話は次回書きたいと思います。


そしてこれは10年前くらい前の話ですからね、今はもしかしたらまた違う答えかもしれないので聞いてみようかな?とも思いましたがやめときました。
100%ストレスを感じるのはわかっているのでね。。オエー

でもこんな姉でも仲は良い!あしからず昇天笑


ととのうみすと