今日は、5/15(金)。


今日はCreasianの日。


仕事に行く前に少し時間がある。


、、、。昨日の続き。





先攻はドジャース。


大谷選手は2番DH。


遠いけど、17番の背番号が見えた。


感動🥺したわ。



ジャイアンツファンは、大谷選手にブーイング👎。打席に立つ前じゃんか!


ドジャースファンは、大騒ぎ。



うちらの席はドジャースベンチ側。すごく上の方だけど😅。



第一打席はフォアボール。そのあとは、三振・ヒット・三振・ヒット。5回打席に立って3回も塁に出るんだからスゲーよ。あと少しのところで点が入らない😩。2回目の見逃し三振は、ボールっぽい。審判がポンコツだと思う。


ちなみに、ジャイアンツはホームランが出た。一塁に走者がいたので2点入った。


日本のプロ野球とは、かなり違うなぁ!という印象。


ドジャースのピッチャーが一塁に牽制球を投げたら、ジャイアンツファンがブーイング👎。


John もブーイング👎。


なんで?牽制球でしょ?🤔って尋ねてみた。


そしたら、ピッチャーが時間稼ぎをしているって!


イヤイヤ、盗塁されそうだから牽制してるんでしょーに。


ピッチャーも大変だよ。構えてから投げるまで電光掲示板で秒数をカウントされてるし。18秒くらいだったかな?


サインの確認をして、一塁をみてセットで投げるみたいな。


結局、4対1のまま9回の表のドジャースの攻撃でジャイアンツの守護神が出てきてゲームセット。

 

ツーアウトからベッツと大谷選手がそれぞれヒットを打ったけど、次の打者が凡退。


いい試合だった😁。







わかりづらいが、試合後の客席。白いのは「かもめ」。客が残していった、ポップコーンやピザなどをゲットしにきている。ゴミ箱は設置されているが、誰も捨てていかない。その場に置いてバイバイ👋。


かもめさんたち食べ放題だわな。


今日はこの辺で。


See you then.