久々の読書録

【貘の耳たぶ】
ばくのみみたぶ
っていうタイトルは
耳馴染みなく、タイトルだけでは
惹かれなかったけど、
子供の取り違えの話
ってことで読みたくなった。
しかも産院によるトラブルではなく
実の母親が自ら
子供を替えちゃうってところが
どうしても気になった…
どうしたの?どうなるんだろうって。
本の内容的には
取り替えた母親の話よりも
取り替えられた母親の話がメインで。
子供たちを交換する時の心境や
実は取り違えじゃなく
取り替えられていたと知って
結局は2人とも引き取ることになって
その苦悩や葛藤がとっても濃く
描かれていました。
自分も感情移入して
涙ぐんだ箇所がたくさん
母親になったからこそ
感じる感情がたくさん
子供の辛さや
母親の立場からの気持ちも
痛いほど伝わってきた作品でした。
あぁ、その後どうなったのかなぁ…
なんて続きが気になっちゃった

娘の今この瞬間の姿を
しっかり見て、たくさんの
笑顔を目に焼き付けて
いきたいなぁ。
ほんと、こんなに一緒にいられて
成長を間近で見ていられる時期って
あっという間だと思うから
今を大切にしよう

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
最近なんだか忙しくて
なのに読みたい本がたくさん
あって、いろいろ少しずつ
読んでしまうから終わらない(笑)
Mariiy❤︎