今朝は流石に、棋王戦の

感想戦〜記者会見を

観ることは出来ず(もう明け方だった)

数時間眠って少し前に目覚めて、

まずは記者会見、そして感想戦を

観ています。

 

渡辺名人のさっぱり感に救われます。

そうちゃん、改めて

おめでとうございます。

 

ところで、上記。昨日話していた

サインぬすっとアストロズのアルトゥーべまで

昨日のアメリカ戦で

骨折してたなんて。

 

カルマというか何というか。

 

彼らが戦ったプエルトリコの選手が

大怪我して、今度はヴェネズエラ。

 

こういう事が続くと、

私もムーキーなど

ドジャース選手たちの動向も

気になってきてしまう。

 

絶対に怪我をしないことが、

アメリカで地道にオープン戦を戦う

チーム選手たちへのリスペクトでも

あると思う。

 

でも、デッドボールで怪我しちゃう

場合は仕方ないのかな。

それも運命ということか。

 

アメリカでは、WBCはそれほど

盛り上がっていません。

というかね、

こっちは日本の方々のように

国全体でブームになって

みんながその事を話すみたいな

文化がないの。

 

興味がある人は観るだけ。

 

何かがブームになって

みんながそれに熱狂する、

という現象はそれほどないです。

 

コービーが亡くなった時は、

ロサンゼルス全体が沈んだ。

そういう事はあるけれど、、、。

 

今度そんな話もしてみたいと思います。

 

とりあえず。

真理