何も始まる前から

機材のトラブルが続出し、

サウンドチェックー本番

が1時間押しましたが、

条件は決して良いと言えない中、

プロとして、

ライブはやり遂げました。

 

このコンベンションでは、

続けて12、3年

皆勤でライブをしているのですが、

プロのサウンドエンジニアが

いたことがなく、

そこがいつも一番私にとっての

ネックです。

 

今日は、プロがいる、という

話で出かけて行ったのですが、

モニターから音が出たら、

あーよかった、と

席を立っていなくなってしまい

サウンドチェックの意味が

あまりわかっていない

ようでしたので、

”ちょっと待って、ここからだよ、

ここからバランスを見るんですよ!”

と呼び止めなくてはなりませんでした。

 

まあ、いろいろあって、、、滝汗

でも、もう慣れてしまっているので、

あまり機嫌を悪くすることもなく、

淡々と準備しましたが、

ギリギリまで音を

作ろうとしていたので、

ビデオを撮るのも、

写真を頼むのも、忘れてしまった。

 

まあ、そんなこととはつゆ知らず、

お客様は満員で、、、

この状況下でもしっかり

やらなくては!!と

がんばりました。

 

セットリスト

 

0-G Love / 私の彼はパイロット / 

Flying Leaves / 星のささやき/

Hotel Lobby / 無言の復讐 / Vulnerability /

天使の絵の具 / 愛おぼえていますか

 

星のささやきをリクエストしてくれた

オリジナル人は、今日客席にいました。

よかったです。

 

それから、まあ、プロではないけど

がんばったそのサウンドの男子は、

アメイジングコンサートだった!と

感動してくれたようで、素直に

嬉しかったです。

私としたら、周りにいる

イベントスタッフたちが、

よかったよかったと、

誰から頼まれたわけでもなく

自然に声をかけてくれること、

それが何よりもの幸せです。

精神的に健康な気持ちになれます。

 

ライブ中の写真はありませんが、

イベントでのもう一人のゲスト

佐々木るんさんと、

いつも仕事を手助けしてくれる

グレッグと撮った写真を

載せておきますね。

グレッグは、徹夜してこの

模型を作ったそうで、

なるべく綺麗にサインをしました。

 

 

 

 

 

 

 


真理