ニラ玉子焼き | 飯田真里オフィシャルブログ「early bird」Powered by Ameba

飯田真里オフィシャルブログ「early bird」Powered by Ameba

飯田真里オフィシャルブログ「early bird」Powered by Ameba

「毎日続けられるお手伝いをしましょう。」娘が小学校入学当初に先生から言われ、選んだのはお米を研ぐこと。(中学3年生ぐらいまで続けておりました。中学では家事を手伝うことが家庭科の宿題だったそうです。)



近頃、寝起きに「頭痛がする」と言う娘。今朝は言わなかったよね⁈昨晩は久しぶりにお米を研いでおりました。


〝痛くて動けないからと人に頼ってばかりだった方が、人のために動いたら痛みが治った〟という一文を読み…娘もそうだったのかも⁇


宿題や勉強に追われ、できない自分が嫌いになっていたのかも⁈お手伝いをしたことで自己肯定感が高まったから頭痛がしなかったのかな〜⁇



「読み終えたよ〜」私が薦めた小説から、勉強への取り組む気持ちが変わった!と思惑通りになりました照れ(ただでさえ教科書で荷物が重いのに、持ち運んで読んでいたのね。それだけ夢中になる物語だったでしょ⁈)


頭痛改善⁈ニラで血流も良くしておこう。


今日は出汁巻玉子じゃなくて、ニラ玉子焼き。