今日も同じお花です。




​バラ ロココ、シェエラザード


バラ ロココの毎日開く様子を

見るたびに撮ってしまいます(^◇^;)







ロココの手前に植えた、

シェエラザードも日に日に開花

していくので、同じ様子なのに

すみません💦





​ヒューケラ、オダマキ


ヒューケラも今日は、この前と

違う角度から。。。

今、最高にお花も綺麗に咲いています。

小さくてもそれぞれ葉の色に寄って

違う色の花が可愛い❤️





エビネがどうしたのか、今年は、

黄エビネが1個も咲いてくれませんガーン


ヒューケラと黄エビネのコラボを

待っていたのに。。。残念ガーンチーン

緑の葉ばかりで、花芽が出ません!!


今年は、もう無理ですね💦





咲いたのは、ジエビネだけです。








​何の花でしょうか? 教えて下さい。


山野草をまとめて植えた場所に

また、一つ開花しました。

いつの間にか背丈も伸びてツボミも

まだまだ付いています。

このお花は、何でしょうか??


ミツモトソウ??


となりには、ピンク色の花が咲く

イワカラクサがまだ咲いています。

でも、もうイワカラクサは、終盤ですね!!

イワカラクサも皆さんから教えて頂き

分かったのでしたハートおねがい


この黄色の花も皆様に聞いた方が

早く分かりそうです(o^^o)





​オダマキ、チドリソウ


うちの庭に今1番、数多く咲いている

紫色のオダマキです。


どこからとも無く来て、初めて咲いた時は、

あまりにも綺麗な紫色のこのお花が

気に入り、増やしたいと思いました。


その気持ち通りに今では、庭中に

広がりましたブルーハーツ



チドリソウも種まきっ子ですラブラブ

初開花ですラブラブ





​バラ ピエールドゥロンサール


最後は、またピエールさんの写真です。