日本語なまりの英語、どうしたら伝わるようになる!? | 英語力を高めて、もっと自由でココロ豊かな人生を!【 Colorful Days 】

英語力を高めて、もっと自由でココロ豊かな人生を!【 Colorful Days 】

英語は、人生を自由に、豊かにしてくれるツールです。
英語ができるメリットや効果的な学習方法など、英語に関する情報を中心にお届けします。

 

Hi, there!

 

英語力は、

より自由でココロ豊かな人生を歩むカギになる!

 

楽しく英語を身につけよう!

 

英語コーチの わだ まり です。

 

 


 

 

こんにちは!

 

 

英語を話すとき、自分の英語の発音、

気になりますか?

 

わたしはずーっと気になってました。

 

 

どれぐらい日本語なまりがあるのかな。

わたしの英語は、わかりやすいのかな!?って。

 

 

 

でも、わたしのコミュニケーションの先生

Vinh Giangは、母国語の訛り(アクセント)は、

問題ないって言ってるんです!

 

 

 

 

彼は、ベトナム系のオーストラリア人。

英語は彼の第3言語だそうです。

 

 

 

最初に、彼の英語をinstagramで聴いたとき、

なんかすごく聞きやすいなって思いました。

 

 

 

彼のリールや動画を追っかけているうちに、

その理由がわかってきました。

 

 

 

彼は、努力して、自分の英語の発音を

わかりやすいものにしたんです。

 

 

 

英語の発音を伝わりやすくするために、

Speech Pathologist (言語聴覚士

にも指導を受けたそうです。

 

 

 

母国語のアクセントが問題ないっていう話、

こちらのビデオで見れます。

 

 

 

ぜひ見てみてください。

 

1音1音、はっきり発音すること。

そして、文章がぶつぶつ切れないように、

音を繋げて流れるように話す。

 

 

 

もちろん、言うは安く、

実践は難しいですが、

意識して行動するだけで

少しずつ変わっていくから。

 

 

 

気になることは、自分で行動して

変えていく。

 

 

少しずつでもね!

 

 

 

 

Photo by Priscilla Du Preez 🇨🇦 on Unsplash

 

 

 

 

【今日の読書】

 

子どもの考える力を伸ばす教科書

by 星 友啓

 

読み始めて3日目 / p60 - p88

 

 

 

子どもの考える力を引き出す方法、

ますます面白くなってきました。

 

 

今回は、褒め方のポイントが書いてあったのですが、

やっちゃダメなことをずいぶんやってきたなぁと

反省しています。

 

 

もちろん、今から変えられるところが

たくさんあるので、ここから変えていこうと思います!

 

 

 

 

最後まで読んでくださって、

ありがとうございました。

 

 

フォローしていただけると嬉しいです!

 

 

 

 

 

⭐️2024年4月スタートの【ラジオ英会話コース】

 

 

英語レッスンのお問い合わせは、

こちらからどうぞ↓

 

 

不定期配信のメルマガは、こちらから↓

 

今、「MARIのわくわく通信」にご登録していただくと、

「自己肯定感が高まる英語のセルフトークフレーズ7選」

をプレゼント!

 

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。

そして、音声リンクをお送りします