楽しくアウトプットする場があること! | 英語力を高めて、もっと自由でココロ豊かな人生を!【 Colorful Days 】

英語力を高めて、もっと自由でココロ豊かな人生を!【 Colorful Days 】

英語は、人生を自由に、豊かにしてくれるツールです。
英語ができるメリットや効果的な学習方法など、英語に関する情報を中心にお届けします。

 

Hi, there!

 

英語力は、

より自由でココロ豊かな人生を歩むカギになる!

 

楽しく英語を身につけよう!

 

英語コーチの わだ まり です。

 

 


 

今日は4月の最終日。

 

3月末にアメリカ旅行から帰って、

1ヶ月は本当に早かったです。

 

その4月1日に始めたNHKの「ラジオ英会話」も、

無事に1ヶ月続けることができました!

 

 

それも、仲間がいたから。

3月初めに【ラジオ英会話サポートクラブ】の

募集を始めて、4月末までに仲間が

30名になりました!

 

 

ラジオの英語講座なので、

基本は自分で学習を進めます。

 

わたしが提供するのは、

メンバー同士が交流したり、

質問する場を作ること。

 

 

そして、アウトプットする場所を作ること。

 

わからないところをすぐに質問できるように

スタンバイしていること。

 

 

LINEやFacebookでも発信して、

みんなが継続できるように

サポートをしています!

 

 

4月のアウトプットzoom会は、

夜2回、朝1回、昼1回の計4回開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何回参加してもOKとしたので、

3回、出席してくれた方もいました!

 

わたしを除き、

延べ25名が参加してくれました。

 

 

 

このアウトプットの会では、

わたしが指定した2回分の放送のダイアログを

音読します。

 

 

まずは、いわゆる

リピートアフターミー(Repeat after me)で

発声してもらって、その後で

二人組に分かれて、交代で練習してもらいます。

 

 

そして、発音しにくいところや

英語の意味の質問などに答える時間です。

 

 

英語に関する質問では、

すぐに答えられないこともあります・・・。

 

 

でも、そんな時はみんながググってくれるし、

わたしのわかる範囲でお答えしています!

 

 

そうやって一緒に学んでいくのもとても楽しいです。

 

 

<参加メンバーの感想>

Jさん

楽しかったー。英語を話すと口の体操になるね。試行錯誤しながらしゃべれる場所なので嬉しいです。

 

Mさん

今日も笑いながら勉強した感じが嬉しいです。

 

Tさん

まりちゃん&みなさん、有難うございました!

音声に合わせて読んでいましたが、いざ一人で読んでみると、スラスラと読めないなーと気づきました。

 

Yさん

意味は理解できなくても、どんどん口にだすことですかね!

 

ーーーーーーーーーー

 

 

5月もアウトプットのzoom会を4回開催する予定です。

 

 

 

みんなが楽しく続けてくれてるのがわかるので、

わたしも頑張れます!

 

5月も頑張るぞー!

 

 

最後まで読んでくださって、

ありがとうございました。

 

 

フォローしていただけると嬉しいです!

 

 

 

 

 

⭐️2024年4月スタートの【ラジオ英会話コース】

 

 

英語レッスンのお問い合わせは、

こちらからどうぞ↓

 

 

不定期配信のメルマガは、こちらから↓

 

今、「MARIのわくわく通信」にご登録していただくと、

「自己肯定感が高まる英語のセルフトークフレーズ7選」

をプレゼント!

 

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。

そして、音声リンクをお送りします