こんにちは、みよまりです♡


水族館with末っ子ちゃん♡

海月を眺めるお目めがキラッキラ♡




昨日のblogで『被害者をやめた』
ってことを書いたんですけど
何かその被害者ってやつについて
気づきがあったので書いてみます。


私が幸せじゃなくて苦しかった頃って
とにかく自分を可哀想な哀れなやつ
してたなぁって思うんですよね。


私ってお金なくて可哀想
私って病気になって可哀想
私って子育てに追われて可哀想
私って職場に恵まれてなくて可哀想
私って友達少なくて可哀想


とかね。
とにかくいつも自分が被害者っていう意識。



それと同時にね

1番身近な旦那さんのことも

可哀想な人にしてたなってことに

最近、気がついたんです。



というか、この気づきは
私の暗黒時代を創り出した
大きなものの見方だった
ってことにも今、気づいちゃいました。

わぉ。


この現実はすべて自分がもっている
ものの見方(概念)が創り出してます。
これ本当に本当です。めっちゃ大事。



普通、女の子ってだいたい男の人と

付き合う時や結婚する時って

幸せにしてもらう♡

って考える人が多いと思うんですけど



私の場合、この人を

幸せにしたい♡

なんなら

幸せにしてあげなきゃ!!

って思ってたんですよ。



それは

付き合ってる頃から旦那さんが

可哀想って思ってたから。


自分のせいじゃないのに

こんなに大変なことがたくさんで

可哀想って、、



逆に私はその頃何も問題なんてなくて

幸せだったんです。



お金もあるし健康だし仕事も楽しかったし

家庭環境や人間関係にも恵まれてた。



何でも自分次第で叶うって知ってたし

前向きで自己肯定感も高くて。


仕事サボって友達とTDL🏰楽しかったなぁ!!



でも旦那さんは当時は色々あって。

家庭環境とかお金とか病気とか。



あ〜この人はなんて可哀想なのだろう。

私が絶対この人を幸せにしてみせる!!

ってゆー謎の使命感?みたいなのが

強くありました。



見事に私が勝手に旦那さんを

被害者してたんですね。



いやぁ〜文章にしてみると改めて

何様だよ!上から目線かよ!笑



でね、わかります?



この、私がこの人を

幸せにしてあげなきゃ!!

ってゆーのが私のものの見方なわけですね。



だから

私が旦那さんを

幸せにしてあげなきゃいけないような

現実が次々に起こっていくわけですよ。



現実が先じゃない。


ものの見方が先です。



この、ものの見方によって

私は何でも自分で頑張る私を創り出し

自己犠牲大好き♡みよまりが誕生。



勝手に自己犠牲大好き♡

みよまりになったくせに


いつしかそれが

どうして私ばっかりこんなに大変なの?ムキー

って、旦那さんへも世の中へも怒りが湧いてきて


被害者♡みよまり

が誕生しちゃったんですね〜



へー!!めっちゃ面白い!笑笑い泣き



その後、紆余曲折あって

アクセスに出会い、

自分が被害者でいることをやめた。



と同時に、旦那さんを被害者にすることも

やめたんですよね。



と同時に、旦那さんも旦那さんでいつしか

被害者から抜け出してたんですよね。



これは最近気づいたことだけど

だから今のこの現実なんだなって。



私が私のしたいことをやり出して

自分を慈しむことをしだしたら


なーーーんもしてないのに

旦那さんもめっちゃ変わったんですよ。



変わってほしい!!って怒ってた時は

何も変わらなかったのにです。



ただ、自分が被害者から抜け出しただけで

旦那さんも本領発揮してきたってゆーか。

本来の能力を生かして生きてる感じ。



旦那さんとは17歳で出会って

19歳から付き合ってるから

もうかれこれ20年くらい一緒にいるんだけど


私ずーっと旦那さんのこと大好きなんです。


今も。

これは被害者みよまりの時も変わらず。



大好きも家族的ないわゆる情な感じじゃなくて

好きな人♡って感じ。


いまだにキュンッてする感じ!ラブ

 

ずっと片思い的な笑い泣き


いや、旦那さんも私を好きなはず!笑 若かりし頃の2人❤️





その大きな理由は

旦那さんを尊敬してるからだと思うんです。



旦那さんは自分をよく知っていて

何でも人のせいにしないし

人と比べるってことを一切しない。



自分は自分にしかなれないって

知ってるんですよね。



いつも今何をすればいいか?

考えてて着実に行動に移してる。



いつもいつも私が心細い時は

私を力づけてくれるんです。


子供に対してももちろんそう。



それは家族にだけじゃなくて


まったく見ず知らずの人が

目の前で困ってても

必ず手を差し伸べるんです。



セブンイレブンで働いてる体の不自由な

おじさんが外でゴミ箱の片付けをしてて

ゴミ袋をうまく縛れなくて何度も何度も

縛ろうとしてるのが車から見えて。



私は、あ、手伝ったほうがいいかな?

でも...あ、いや、でも...


ってうじうじ考えてる間に

もう旦那はそのゴミ袋を縛ってあげてるんです。


そーゆーの見て

この人ほんっとすごいなぁって感動する。


それも、してあげてる!

って思ってないんです。当たり前にやってる。


ラブ旦那♡




私たちはいつの間にか2人共が

(旦那さんは元々だったかもしれないけど笑い泣き)


被害者から抜け出して

お互いに、幸せにしてもらおう!

じゃなくて

それぞれが自分で創り出そう!!

って所から機能してるんだなぁって。



自分が被害者である間は、

人のせい、状況のせい、

もう運命だから仕方ないとか

そんなんだから

何も創り出すことなんてできないんですよね。



人生の全ては自分の責任。



それは自分を責めるってことではなくて

自分で全てを選んでいくってこと。



被害者でいることも選べるし

何でも創り出す自分になることも選べる。



その

何でも自分で選べる!!!!

ってところに、私が連れていきます。



あなたを。




ポンコツなこの私ができたんだから

あなたにもできる。


ただ、そうなる!って決めてください♡



一緒にいこう♡

1人は怖くても誰かと一緒なら行けるよ!!

私がその、誰かになるから。



〜人生のすべては安らぎ喜び豊かさとともに〜

みよまり♡

3歳くらい?の私♡


公式LINEから何でも話しかけてねー♡




みよまり と申します♡

海と山に挟まれた自然豊かな

茨城県日立市で

脳の断捨離アクセバーズ
アクセスコンシャスネス®︎のツール
そして
分子栄養学
と様々な角度から

あなたを制限する
不要な思考を根こそぎ消し去り
身体の土台つくりまでサポート


あなた自身が『選ぶ』
耀く幸せな毎日へ


私と一緒にいきませんか♡



メニューはここから
下差し




資格講座
 


お問い合わせ、質問何でもどうぞ♡