こんにちは
食べられるお花のケーキ教室
Mari & Bake マリアンドベイクのまりこです





私は毎月1回フラワーケーキ を自由なデザインで作って練習をしています。




10月は枯野の夕暮れをイメージして作りました。




秋が深まると青々としていた野原は茶色になり始めます。




調べると茶色っていろいろな種類があるんですね。

江戸時代に禁止された贅沢

庶民に許された色は、青、茶、鼠(ネズミとはグレーの事)




しかし驚く事に茶色だけでも50に近い数の種類がそれぞれ素敵な名前をつけられてあるそうです。




限られていても

今あるものを

工夫して粋に使いこなす

諦めない、楽しんでしまう

そんな心持ちで私も居たいなと思いました。





今回の着色は江戸の色見本で言うと

テラコッタっぽい部分は〝ときがら茶〟

紫に見えるのは〝梅鼠〟

緑に見えるのは〝深川鼠〟



いつのまにか野原から虫の鳴き声もなくなり、

少し寒くて静かな秋の夕暮れ

ケーキの側面は夕焼け空にしました。




花は薔薇です。

私の小さな庭では四季咲きのパブロワという白い薔薇がぽつりと1輪咲いてくれました。




チョコレートクリームで1輪の薔薇のお友達を作りました。




クリームで作った花は本物とだいたい同じ大きさです。

フラワーケーキ に使うお花の中では大輪の大きさになります。




月に1台のフラワーケーキを作ると決めてもうすぐ1年間が経とうとしています。

来月のデザインを考えながらまた犬と野原を歩いてきます。




急に寒くなってきましたね

お身体に気をつけて元気でお過ごし下さいね。