3歳の娘にママ嫌いと言われる。 | Shiori

Shiori

ひびのこともの。

私にべったりだった次女が


3歳まえくらいか、
ママ嫌い!
パパがいい!
ママあっちいって。って言われるようになりました。




気持ちに余裕があるときは、大人の対応できても、



きらい。って言葉に傷つく!

かなしくなる。


じゃあままいらないね、バイバイ。
パパと一緒にいれば。



なんて完全に子供のペースに巻き込まれて、大人げのない行動をとってしまったり。



ママ嫌い。あっち行って!って言葉。。



傷つくよね。

だって、大切なこどもに言われたんだから、



傷ついて当然だ。



悲しくないなんて言ったら嘘になるし、
泣きたかったらないていいし、



頑張って大人だからって、我慢しなくっていいよ。



悲しくなるのは、あなたがその子のことが大切なだからだ。




だから、その気持ちを大切にすればいい。





嫌いって言葉の破壊力。と
あなたがその子のことを大切だって気持ちに気づけばいい。



親だって、最近親になったわけだし

ひとりの人間だ。

神じゃないから!

大人気ない、かえししちゃってもしょうがない。

ふてくされちゃってもしょうがない。

泣いちゃってもいい。



でも、落ち着いたら


ぎゅーって抱きしめて。




あなたのことが大切なこと、大好きなこと
伝えようラブラブ


それがなかなか難しいんだけど、、
そこが大人の腕のみせどころ。真顔



そして、嫌いって言われたら悲しいよ、
って思いも伝えよう



こどもとはいえ
そこは、対等な人間同士。



 自分の気持ちも大切に、
しっかり伝えることラブラブウインク



Shiori