今日はJR新橋駅から徒歩5分くらいのところにある「麺屋 味方」でランチ
外観は白壁に植物が並ぶ、ちょっとオシャレなカフェっぽいですが、二郎系のラーメン屋さんです
内装も同じく白壁に植物がいっぱい
癒されますね
こちらが麺屋味方の食券機
通常のメインメニューは、ラーメン・ラーメン(辛)・ラーメン(塩)・汁なしの4種の模様
加えて、各種トッピングやドリンクも用意
麺量は同一料金で、なんと9段階まで選択可能
標準でも『ゆで後350g』とまぁまぁのボリュームですが、最上級者向けは『ゆで後880g』と規格外の麺量です
ラーメン二郎同様に、出来上がる直前に店員さんから無料トッピングを聞かれます
今回は「野菜・ニンニク・アブラ」をコール

写真だとわかりにくいですが、ドンブリが結構デカイ
そして二郎系ではお馴染みのブタ
これまたデカ過ぎます
野菜マシにつき、たっぷり山盛りモヤシ
魅惑の刻みニンニクも付けちゃいました
早速いただきましょう
まずはレンゲでスープをごくり
最初の一口は甘味を感じ、続いてクッキリとした醤油と動物系の深みが広がる絶品スープ
これはウマイ
麺は超極太の平打ち麺
スープの旨味をしっかりと絡めて、メチャクチャ食べ応えあります
どデカい豚肉ロールもいただきましょう
改めてサイズを確認、、めっちゃ分厚い
箸で軽くつまむと、まわりのお肉がホロリと崩れます
いざ、実食
コク深い甘めのスープに馴染んで、豚うま〜い
柔らかジューシー、肉の旨味炸裂
ニンニクが溶け出すと、深みが増して、さらに中毒性のあるスープになります
最後は、GABANのブラックペッパーを振りかけて、風味と刺激をグレードアップ
ガッツリ二郎系ラーメンとの相性は最強ですね
「麺屋 味方」では、日にち指定で朝の時間帯に「まかないサンド」や「きしめん」も提供しています
ピンポイントの日程ですが、タイミングが合えば利用してみたいですね
お腹いっぱい、ごちそうさまでしたー