雨ぶろ -3ページ目

雨ぶろ

ブログの説明を入力します。

こんにちは⭐︎






「世界中に、ひと息ひと呼吸を」






chill(チル)の息子


チルの伝導者


Chillin'(チリン)の雨谷です。






先一昨日に観た映画


「THE FIRST SLAM DUNK」が


感動したので


こちらを購入しました(笑)








今日は


こちらの本から


SLAM DUNKの原作者であり


今回の映画で監督に初挑戦した


井上雄彦氏の


あとがきを…






"絵を描くことが好きな子どもでした。


好きなことだから


漫画家としてここまでやって来れたのは


間違いありません。


ただ、


それだけじゃないことに気がつきました。


人が喜んでくれることが


うれしくてやってきた、


そんな部分があった。


それは思っていたよりも大きいものでした。"







"誰かが喜んでくれるかもしれない


と想像して、


映画を作るという決断をしました。


新たな挑戦の道のりで


自分にとって


いくつもの喜びと学ぶがありました。


もうすでに感謝の気持ちでいっぱいです。



観てくれた方の心に


何かひとつでも残るものがあったなら


うれしいです。"







【好き×喜んでもらえる】は


超強力な掛け合わせで






これで生きていけたら


超幸せですよね。






それを信じ続けられるかどうかは


その人次第。







映画制作にあたり


井上雄彦氏は


映画の絵を


作ってもらわなければならない中で、






自分の手で


絵と文字を描いて伝えるスタイルを取り


その数は膨大な量となりました。






その一端が


この本には収められていますが







SLAM DUNKが


「喜んでもらいたい」が詰まった


「手づくり」の作品だというのが


心に響いて






まあ映画館で観たい


コミックを読み直したい


という衝動を引き起こしてます(笑)








今日のチリンな一曲⭐︎



Shaquille O'Neal - Strait Playin'






NBA史上最重量選手で


歴代最高のセンターの1人と称される


"シャック"こと


シャキール・オニールのラップで、チル。






シャックがラップやってるのは


知ってましたが


まさかプロデュースに


DJ Quikが参加してたとは!






どうりで


サウンドがカッコいいわけです。






シャックは言わば


NBA選手とラッパーの


「二刀流」ですね。








※心も身体も整える


チリンのご予約は


予約サイトやお電話から


受け付けております!



【横浜駅西口(WestSide)店】(不定休)

・045-309-8941

・web予約

Chillin'(チリン) | 予約Chillin'(チリン)リンク2.onemorehand.jp

 

 

【横浜駅東口(EastSide)店】(木曜日定休)


・045-900-1461


・web予約 

https://reserva.be/chillin/about



入り口は


一階の花屋


アートフローリストから、どうぞ!









最新の混雑状況も参考に!




こんにちは⭐︎






「世界中に、ひと息ひと呼吸を」






chill(チル)の息子


チルの伝導者


Chillin'(チリン)の雨谷です。






昨日は


久しぶりに映画を観ました。








「THE FIRST SLAM DUNK」







バスケット漫画の


いや


日本の漫画の金字塔といえる名作が


スクリーンで復活。





私はSLAM DUNKが


週刊少年ジャンプで


連載され始めた


小学校高学年に読み始めた


「SLAM DUNK世代」で






モロに影響されて


サッカーと並行して


バスケもかじっていました。






その時にマネした選手が


身長168cmの


「リョーちん」こと


宮城リョータ。








体格がモノを言うのが


バスケットボールというスポーツの


特徴ですが







「チビでもやれるんだ」


というお手本として


憧れでしたし






ドリブルだけでなく


トリッキーなパス


そして何より


コンバースのバッシュと


リストバンドを


相鉄線の星川駅にある


アンドウスポーツまで


マネして買いに行き


身につけてました(笑)







私は中学に入り


体格がカバーできる


サッカーに


より一層


傾倒して


バスケとは疎遠になりましたが






やはりSLAM DUNKは


特別な存在だと


昨日、再認識しました。







最後に


リョーちんの名言を。








「流れは自分たちでもってくるもんだろがよ‼︎」







圧倒的な劣勢に立たされ


弱気になった


リョーちんでしたが


もう一度


自分を取り戻し


強気と自信で


仲間を鼓舞した一言。






スポーツって本当


「流れ」があるから


たまらなく面白いですよね。






月並みですが


人生にも相通じているなと


実感してます。








今日のチリンな一曲⭐︎



JUST BLAZE with MEMPHIS BLEEK & FREEWAY - Let's Go







バスケットボールとHIPHOPの


親和性が高いと感じさせる


2003年発の一曲で、チル。







ドリブルの音がドラムで


バッシュの擦れる音がスクラッチ


そして、ホイッスル音のアクセント。







そこに当時イケイケの


ロッカフェラクルーの


ラップが乗っかれば


間違いない


スポーツ×ストリートな


Shitの完成です。







※スポーツ前後のケアに◎の


チリンのご予約は


予約サイトやお電話から


受け付けております!



【横浜駅西口(WestSide)店】(不定休)

・045-309-8941

・web予約

Chillin'(チリン) | 予約Chillin'(チリン)リンク2.onemorehand.jp

 

 

【横浜駅東口(EastSide)店】(木曜日定休)


・045-900-1461


・web予約 

https://reserva.be/chillin/about



入り口は


一階の花屋


アートフローリストから、どうぞ!









最新の混雑状況も参考に!







こんばんは★






「世界中に、ひと息ひと呼吸を」






chill(チル)の息子


チルの伝導者


Chillin'(チリン)の雨谷です。






いよいよプロ野球と


メジャーリーグが


開幕しましたね!






WBCの日本優勝もあり


例年以上に野球に注目した


4月を迎えておりますが






メジャーリーグでは


今シーズンからメジャー挑戦している


ニューヨークメッツの


千賀滉大(せんがこうだい)投手の


「お化けフォーク」が


メジャーでも


通用しているようです。








私も6年前のWBC日本ラウンドで


初めて千賀投手のピッチングを見て


隣にいた親戚の明良(あきら)に






「あのピッチャー誰?あんないい選手、日本にいた⁇」






と思わず聞いてしまったほど


千賀投手のストレートと


お化けフォークは


衝撃的でした。





それと同時に


育成入団の選手を


ここまで成長させ


活躍させる


ソフトバンクという球団の


選手を育成する


底力を知りました。







さてさて


せっかくの


成長した力や底力


本来持っている力を


十分に発揮させるには


心身のコンディショニングも


とっても重要ですよね!






自律神経の乱れやすい


4月もチリンで


メンテナンスして


新生活のスタートダッシュを!









※心も身体も整う


チリンのご予約は


予約サイトやお電話から


受け付けております!



【横浜駅西口(WestSide)店】(不定休)

・045-309-8941

・web予約

Chillin'(チリン) | 予約Chillin'(チリン)リンク2.onemorehand.jp

 

 

【横浜駅東口(EastSide)店】(木曜日定休)


・045-900-1461


・web予約 

https://reserva.be/chillin/about



入り口は


一階の花屋


アートフローリストから、どうぞ!









最新の混雑状況も参考に!









今日のチリンな一曲⭐︎


Ghostface Killah - Back Like That ft. Ne-Yo






4月のスタートも


Ghostface Killar(ゴーストフェイスキラ)で


チル。






先日ネットで


このパーカーをゲットした影響が


多分にあるでしょうね(笑)