9月から始まった秋祭りの太鼓の練習も今日でちょうど1ヶ月。
諸事情により例年より音が大きく響くようになり、騒音レベルとなってしまったソレは不快極まりない。
後十日の辛抱だっ!と自分自身に言い聞かせている猫娘です、こんばんは。
さて。本日84回目のシンポニー自己注射の日。
まだ肌寒さとかは無かったのでパンツ一枚の姿で打ったシンポニー、今回は右の方が少し痛かった。左ほぼ無痛。
おへそとうっすら残る注射痕の写真に加え、今月はサービスショットも彼に送り付けた
話変わりまして。
骨粗鬆症治療で自己注射仲間となった母は、ドクターから「安静に」と言われても、趣味であるファーム通いはやめられないようだ。
だが流石に鍬を使うような動作は痛くて出来ないらしく、父に手伝ってもらっているのだが、畑仕事が大嫌いな父はかなりテキトーな仕事をするらしい。
ま、私も土いじりが大嫌いなので父の気持ちは分かる(笑)
そんな父に芋掘りを手伝ってもらった結果、「傷だらけの芋が大量生産されてん、しかも安納芋の方ばっかり」と嘆く母。
そんなわけで、キズモノになってしまった残念な安納芋の消費に励むこととなった。
これ↓はかなりマシなヤツ。
ご飯だけでは消費しきれないので、おやつで大量消費と参りましょう。
このベジケーキをさつま芋だけで作ります。
材料4つ、混ぜて焼くだけ!
スイートポテトケーキ
カップで作ると焼き時間は約20分。
しっかり冷やしてから頂きます
しっとりなめらかトロけてなくなるスイートポテトケーキ、歯茎が痛かろうが(私)、入れ歯だろうが(母)、無問題
まるで飲み物のように食べれてしまうので少々危険(笑)
父がキズモノにした残念なさつま芋を使ったお菓子と料理がしばらく続く予定。
糖質過多で絶賛増量中
最後に。
想い出の猫様
5年前の今日。
この日は外来診察日だった。
朝日を浴びて寝るココさんに「行ってきます」と声をかけながら撮っているハズだが、見向きもしない相変わらずの塩対応がたまりません(*´Д`)ハァハァ
続きまして、ガラケー時代。
16年前の今日。
ポッケさんのドアップ可愛い(*´Д`)ハァハァ
ドアップは撮れても抱っこはさせてくれなかった頃。