先日、母の日帰り手術の話を書いたが、手術前、母は帯状疱疹を発症していた。

痒い痛いと連日辛さアピールしてくる母を華麗にスルーしつつ、私は嫌な予感がしていた。

コレ私も発症するパターンじゃね?不安

予感的中、口唇ヘルペスを半年ぶりに再発した猫娘です、こんばんは。

なんか再発ペース早くなってるやんか不安

(※帯状疱疹との関連は無いようです)

 

 

 

さて。

タンスの肥やし断捨離計画遂行中につき、新しい服は必要最低限しか買っていないのだが、先日の大寒波に耐えきれず、ポイント消化を兼ねて裏起毛ニットなるものを購入した。

ついでに壁外調査用手袋も。

 

 

宣伝文句の「+5℃暖かい」がホントなら、洗い替えに2枚目を買ってもいいかな、と画像を撮った後、裏ファーのモコモコ具合を触りながらタグを見れば「サイズM」とあるではないかハッ

注文したのは「S」である。

 

届いた日は大寒波の連休中。

すぐ着てみたいのに、交換となればしばらく着れない。

返送する手間を考えればMで妥協するべきか・・・

迷った末やはり交換してもらおうとショップに連絡してみれば!

 

 

返品しなくていいってことは、洗い替えゲットだぜっ!今すぐ着れるのね!

なんと言う神対応キラキラ

 

翌日すぐに届いたSサイズと並べると、

 

 

何となく予想はしていたのだけれど、SとMほとんどサイズ違わんどころか、

 

 

重ねてみると上に置いたSの方が丈が長いと言うチャイナクオリティ泣き笑い

着比べてもどっちがどっちだか区別もつかぬ、さすがチャイナクオリティ泣き笑い泣き笑い

 

そんなチャイナクオリティではあるものの、ヒートテックより安価で暖かいこの裏起毛ニット×2に文句なんてあるはずもないけれど、想定外に入手した洗い替えも同じ色ゆえに、「毎日同じ服着てる人」認定されるのがちょっと心配なのは、乙女心泣き笑い

 

 

 

 

では恒例の今週の晩ご飯記録(寛解メニュー)
※カロリーはおおよそ。現在一人分しか作ってません。

月曜日、670㎉

・アジフライ(市販品)

・さつま芋マッシュサラダ

・紅くるりと玉ねぎの甘酢漬け

・大根とごぼうの味噌煮

・米飯

・鶏皮出汁のスープ

・タンカン、はっさく
アジフライにかぶりついた時はなんともなかったのに、夕飯後歯磨きをしていたら、違和感と共に口唇ヘルペスに気が付いた。この間約1時間。一瞬で発症するものなのね・・・悲しい

火曜日、730㎉

・ホタテチャウダーのミルクリゾット

・鶏モモ肉の照焼き

・切干大根ナポリタン

・鶏皮出汁の小松菜スープ

・さつま芋マッシュサラダ

・紅くるりと玉ねぎの甘酢漬け

・タンカン、はっさく
リゾットは理研の割るだけスープ(ホタテチャウダー)使用。

水曜日、650㎉

・ゴマサバの唐揚げ

・水菜のサラダ

・小松菜のおひたし

・米飯&海苔の佃煮

・マッシュルームと蓮根のグリル焼き

・味噌汁

・紅くるりと玉ねぎの甘酢漬け

・タンカン、はっさく

グリル焼きはにんにくバターを乗せて焼いたもの。

脂が乗っていなくて白身魚みたいなゴマサバは、唐揚げにすると美味しかった!


でも小骨を抜く下処理がめんどくさかったので、鯖缶使う方が楽で良い。

木曜日、660㎉

・ごぼう天と小松菜のバター醤油炒め

・ちくわとカニカマのチーズ焼き

・餅巾着の甘辛煮

・米飯

・味噌汁

・紅くるりと玉ねぎの甘酢漬け

・タンカン、はっさく

家族はおでんだったんだけど、おひとり様おでんの気分じゃなかったので、おでんの具で別メニュー。なるべくおでん要素の無いメニューを模索した献立。

金曜日、780㎉

・コーンスープのチーズリゾット

・厚揚げのたこ焼き風

・かぼちゃサラダ

・紅くるりと玉ねぎの甘酢漬け

・小松菜の辛子和え

・菊芋の炒め物

・写ってないけどKFCのフライドポテト4本

・文旦、はっさく

リゾットは理研の割るだけスープ(コーンスープ)使用。

厚揚げの間にカニカマを挟んでたこ焼き風のトッピング。厚揚げがカリカリで美味しい。

文旦は頂き物で、去年も同じ時季に頂いていた。皮がごつくて中身小っちゃいのに買うと高いんだよコレ。



土曜日、620㎉

・大根の中華そぼろあんかけ

・KFCのナゲット

・山菜の炊込みご飯

・水菜のサラダ

・かぼちゃのカレー煮

・ほうれん草のごま和え

・タンカン、はっさく

日曜日、610㎉

・肉巻きかぼちゃのサラダ仕立て

・ほうれん草と小松菜の白和え

・紅くるりと玉ねぎの甘酢漬け

・米飯&海苔の佃煮

・味噌汁

・タンカン、はっさく

肉巻きはにんにくバター醤油で味付けして、生野菜の上にタレごとON。


朝食はパンとソイラテが基本。

ボスカフェの贅沢抹茶ラテで作った抹茶みるくクリーム。

この抹茶ラテ、味は美味しいんだけど、贅沢と言うほど抹茶感は強くないし、パッケージほど濃い緑にはならないちょっと不満もやもや


昼食は野菜スープ、パンorおにぎり、おやつ等。

理研の割るだけスープ3種類を毎日その日の気分で日替わり使用。



今週1週間の平均はこちら。

あれ、今週もお菓子過剰?(゚_。)?(。_゚)?はて・・・



今週の平均体重は40.8㎏。
便りは一日0~1回。酸化マグネシウムで調整中。
胃腸は良好。

 

 

 

 


最後に。
想い出の猫様猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

5年前の今日。

昼、頂き物のデコポンのネットを被って∑p[【◎】]ωΦ)パシャ!

 

夜、セリアのライオン被って∑p[【◎】]ωΦ)パシャ!

 

 

被り物三昧な一日に付き合ってくれてありがとうココさんハート

 

 

続きまして、ガラケー時代。

 

15年前の今日。

小窓から覗くと、兄弟仲良くお昼寝中。

 


 

お互いを枕にする無駄の無い連携プレイ笑

 

 

おまけ。

先週、夜に降り始めた雪はこんな感じの朝(2/24)を迎えた。

夜中、ドサッと屋根から落ちる雪の音にドキドキした。