今年もいろんなものが値上げ予定と言われている。
激安スーパーで前回購入を見送ったインスタントのカフェラテ、昨日買いに行ったら2割も値上げされていたガーン
いきなり2割だなんて・・・解せぬちょっと不満
前回ハリボーと一緒に買っとけば良かったと後悔しつつ今回も購入を見送った猫娘です、こんばんは。
 
 
さて。本日75回目のシンポニー自己注射の日。
 
 
いつも通り左が痛いんだろう、と身構えず普通に右から打ったらビックリするくらい痛くて変な声が出た不安
それでシャキッと目が覚めたので、身構えて「せーのっ!」と左を打ったら、全然痛くなくて肩透かしを食らったちょっと不満
寒い中一応写真を撮ったんだけど、ブツブツの鳥肌が気持ち悪かったので、彼に送り付けるのはやめた笑
 
 
話変わりまして。
 
 
今年も母のお友達から例の高級小豆を頂いた。
 
 
小田垣商店の丹波大納言小豆。
HP見たら、これも例外なく値上げしており、更に高級小豆となっていた。
2022年から始まったこの餡子作りでは、自分用にはいろいろ作っているけれど、ご近所さんへのばら撒きスイーツは、主に塩大福、時々どら焼きで定着している。
毎年同じでは芸がないな・・・。
ちょっと違うものに挑戦してみるか。
 
食べたいもの・・・
よし、餡バターサンドクッキー作ろう!
 
そうと決まれば早速試作だ。
 
 
きな粉のバタークッキーを焼き、
 
 
冷凍ストックしている業スーの餡子挟んでみたコレ。
 
 
あ、うん・・・きな粉味のバタークッキーと餡子の味がする!(そのまんまやないかーい笑)
 
そんな、当たり前の感想しか出てこなかった。
不味くはないけど、見たまんま、つまり普通。
食べて感動するような美味しいものが作りたいのだ私は。
と言うわけで、これはボツ。
 

試作した5個の餡バターサンドクッキーは、2日かけて己の腹に納めたのだけれど、使ったバター30gの塊を思い浮かべると、駄作に脂質貯金の無駄遣いをしてしまった後悔からか、ちょっと胃が気持ち悪いしほんのりお腹も痛いような気がする(今ここ)

 
お取り寄せの和菓子を検索すると、目移りするくらい美味しそうなものが出てくるけれど、小豆の美味しさを堪能できるものと言えば、やはり大福かどら焼きにたどり着いてしまうのだ。
 
今年の丹波大納言小豆は何を作ろうか・・・
考えている時がいちばん楽しいので、もう少しこの時間を堪能することにする。
 
 
 
最後に。
想い出の猫様猫しっぽ猫からだ猫あたま
 
6年前の今日。
私が外泊する日、ちゅーるが貰えたココさん。
 
 
真剣に食べる姿が可愛い(*´Д`)ハァハァ
その、必死過ぎる姿をぜひ動画でご覧ください。
 
 
ちゅーる最高泣き笑い
あぁもう一度、食べさせてあげたいなぁ( ;∀;)
 
 
続きまして、ガラケー時代。
 
15年前の今日。
ベランダに転がるココさんは生後約9ヶ月。
 

 
立派な鈴カステラですねココさん笑
愛でながら撫でまくっていた猫変態は、私です(*´Д`)ハァハァ