以前、3話目で挫折した呪術廻戦、ABEMAで全話無料中だったので再チャレンジしてみたら、面白くなってきて一気見してしまった。

つい先日も同じようなことをして寝不足MAXを反省しばかりなのに、相変わらず学習能力のない猫娘です、こんばんは。

眠い。今この瞬間もめっちゃ眠い(=_=)

 

 

さて。本日もブログネタから。

最近撮った写真は

毎日料理と猫様の写真ばかり撮っているので、正確には「最近送られてきた写真」なのだけれど、実物を見れば必ず二度見してしまうであろうそれは、じわる画像だった。

 

 

「リード付けた○○○散歩させてる人が目の前に居るねん」

電話では○○○が聞き取れなくて、と言うか「リード」とそれが脳内で結びつかなくて、送って貰った画像にくぎ付けになるとともに声を出して笑った爆笑

 

 

スーツ姿でタワシー泣き笑い

大阪ならいじり倒すであろう対象者でも、東京の人は遠巻きかつ冷静に見つめるだけなのコレ?突っ込まないの??

 

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

後日知ったのだが、新宿界隈では有名な方で、テレビ取材も受けているらしい。

「検索したら出るで」と聞いたので、やってみたら!

 

 

「たわし」と入力するだけで続き打たんでもいちばん上に出てくるやん「たわし散歩おじさん」泣き笑い

 

ここ数日、じわる画像を思い出しては口元が緩み、気分転換も出来てしまうタワシおじさん、実物を見たら元気が貰えそうな気がする(笑)

 

 

 

では恒例の今週の晩ご飯記録(寛解メニュー)
※カロリーはおおよそ。現在一人分しか作ってません。

月曜日、630㎉

・牛肉と大豆ミートのつくね

・ゴーヤチャンプルー

・切っただけサラダ

・キャロットラペ

・鶏ごぼうごはん

火曜日、600㎉

・厚揚げの明太チーズ挟み焼き

・ゴーヤチャンプルー

・ゴボウサラダ

・キャロットラペ

・米飯

・いちじく

水曜日、660㎉

・ネギ塩チキン&蓮根

・じゃが芋ナポリタン

・鶏皮出汁のスープ(玉ねぎ)

・キャロットラペ

・お稲荷さん風混ぜご飯

・いちじく

昼にナポリタンの話をしていたら、急に食べたくなったので、じゃが芋ナポリタン久しぶりに作った。美味し!

木曜日、580㎉

・ゴーヤのファルシー

・赤ピーマンのソテー

・ゴボウサラダ

・キャロットラペ

・茄子の甘辛酢丼

・いちじく


金曜日、550㎉

・合挽ミンチと切干大根のカレー炒め

・レンジで茄子のおかか和え

・ゴーヤのサラダ

・キャロットラペ

・米飯

・桃(半分)

 

 

土曜日、560㎉

・はんぺんの挟み焼き

・切干大根ナポリタン

・切っただけサラダ

・鶏皮出汁のスープ(玉ねぎ、人参、レタス)

・キャロットラペ

・雑穀米

・桃(半分)

またナポリタンの話をしていたら食べたくなったので、今度は切干大根で作ってみたら、じゃが芋のやつより美味かった!更に糖質オフ!

金曜のカレー炒め同様、切干大根特有の臭いが無くなるので、切干大根の煮物苦手な人でもイケるヤツ!

はんぺんの挟み焼きの中身は鶏胸肉、はんぺん、チーズ、大葉。

日曜日、610㎉

・オクラの牛肉巻きフライ風

・ゴーヤチャンプルー

・ゴボウサラダ

・枝豆

・キャロットラペ

・雑穀米

・りんご
肉巻きフライ、断面撮り忘れたちょっと不満



朝食の定番はバナナ・トースト・ヨーグルト・青汁等。写ってないけど食後のソイラテは欠かせない。

冷凍庫で熟成されていた何時ぞやのうぐいす餡とクリチーのサンドイッチ。



昼食は野菜スープ、パンorおにぎり、おやつ等。

これが今季最後の完熟トマトサンド。

今年もおいしゅうございました。


今週1週間の平均はこちら。

猛暑手当のアイスを食べた記憶はあるが、過剰になるほど食べた他のおやつって何だろう?(゜_。)?(。_゜)?


今週の平均体重は41.9㎏。
便りは一日0~2回。酸化マグネシウムで調整中。
ガス多め、胃腸は良好。

 

 



最後に。
想い出の猫様猫しっぽ猫からだ猫あたま

3年前の今日。


 

朝6時過ぎ、ごくごく水を飲むココさん。

 

 

ご機嫌ナナメな表情から察するに、早朝から相当暑かったんだな。

 

 

続きまして、ガラケー時代。

13年前の今日。

 

 

夏バテ気味のココさんには、朝ごはんの出張サービス。

ポッケさんは、暑い日でももりもり食べる記憶しかない。

 

 

どちらも玄関先の写真であるが、現在このあたりには例の3にゃんが転がっている。