先日、己を鼓舞し「りくろーおじさん試作9号」に挑んだ。(まだ続いてたんか)

今回も生地を混ぜている段階で失敗が判明し、撃沈。(またか)

気分転換に「おじさん」とは真逆の可愛いお菓子を作りたくなった猫娘です、こんばんは。

 

 

さて。 #私の買ってよかったもの

 

急に訪れた春、何か春らしい可愛いものが作りたいと先日ポチッたのがこちら。

 

これコスパいちばん良かった(たぶん)

 

昨年迷った末買わなかった桜の塩漬けとセリアで買った食紅。

 

 

初めて見る桜の塩漬け、塩の量すごくてビビった笑

 

 

ポチッてから、いくつか作りたいものを脳内シミュレーションしており、ちょうどりくろーおじさん試作9号で撃沈した後に届いたので、早速チーズケーキ以外のものを作り始めると楽しくて、連日狂ったように作り続けている笑い泣き

 

 

左上から時計回りに、桜ごはん、桜の餡マフィン、桜餡、桜の餡マフィン(食紅バージョン)、桜茶、桜のクリームパン。

どれも風味良く、りくろーと違って見た目も可愛く、撃沈していた心が浮上してきたニコニコ

 

この勢いに乗って、可愛いスコーンも作っとくか。

スコーンと言えばスタバだな。(スタバのスコーン食べたことないけどな)

スタバなら桜のスコーンとか出てんじゃね?とググってみたけど本物は出てこない。(スタバ風~とかのレシピは出てくる)

見た目だけでも真似てみようと思ったんだけどな。

出てないんじゃ仕方あるまい、イメージでイッてみよう!

 

とりあえず、ピンクのハートでホワイトチョコと桜の塩漬けで甘じょっぱいヤツが良いな。

飾りの桜もトッピングして、ホワイトチョコでぴゃーってお好み焼きのマヨネーズみたいなん(・・・語彙力よ)やってみたらスタバに並んでそうやんか。

 

桜の塩漬けでドライフラワーが作れるって言うからやってみた。

 

 

 

おぉ!

これデコレーションケーキに刺さってたら(・・・語彙力よ)可愛いニコニコ

 

生地は豆腐バージョンに食紅加えてピンクに・・・

 

 

色ムラ激しいけどまぁ良いか。

このまま行ってみよー!

 

焼き上がり。

あれ?

 

 

おかしいな、脳内シミュレーションと違うちょっと不満

でもドライフラワーで誤魔化し飾ったらイイ感じになるかも・・・

 

 

う・・・ん、

 

 

ギリセーフで良い?(いやアウトや!)

 

見た目がアレでも美味しければイイさ!

っと実食したらビックリするぐらいまずかってんけどナニコレ驚き(己が作ったスコーンや)

作り慣れたスコーンでここまで不味いものが作れるのかと、驚きと共に撃沈している(今ココ)

 

りくろーの撃沈から浮上しかけてたのにちくしょー。

このままでは終われない。

こうなったら、スタバっぽくバター増し増しカロリーてんこ盛りでリベンジしてやるぜっ!

先ずは、後2個残ってるヤツを証拠隠滅せねば・・・不安

 

 

 

では恒例の今週の晩ご飯記録(寛解メニュー)
※カロリーはおおよそ。現在一人分しか作ってません。

月曜日、510㎉

・3色丼

・ブロッコリー

・大根サラダ

・白菜の柚子胡椒和え

・長ネギのピリ辛ナムル

・味噌汁(白菜、大根、長ネギ、人参)

・タンカン

3色丼は炒り卵・ひじきの常備菜・ほうれん草のバター醤油。

 


火曜日、640㎉

・鰤の塩焼き

・白菜の柚子胡椒和え

・味噌汁(大根、人参、白菜)

・ブロッコリー

・菜の花の辛子和え

・煮卵と漬け汁の丼

・タンカン


猫様大根おろし、頑張ったから掲載しとく(笑)

水曜日、580㎉

・豚の味噌粕漬け

・キャベツとブロッコリーのグリル焼き

・豚汁

・ひじきの常備菜

・菜の花のお浸し

・米飯

・タンカン

木曜日、620㎉

・551の餃子

・551の甘酢団子

・焼き鳥(モモ・ネギマ)

・中華スープ

・白菜の柚子胡椒和え

・菜の花の辛子和え

・米飯

・タンカン、はっさく

頂き物のお惣菜いろいろで下準備超楽(笑)

金曜日、580㎉

・ツナバーグ&目玉焼き

・ほうれん草のハーブソテー

・ひじきの常備菜の混ぜご飯

・味噌汁(白菜、人参、大根)

・新玉ねぎのマリネ

・菜の花の辛子和え

・タンカン

土曜日、580㎉

・はんぺんとじゃが芋のチーズおやき

・ブロッコリー、千切りキャベツ、プチトマト

・大根サラダ

・味噌汁(大根、人参、菊芋)

・桜ごはん

・皮ごと食べられるぶどう

初めての桜ごはん、菜の花と枝豆を昆布だしの素で和えただけなんだけど、美味しかったし見た目も可愛い飛び出すハート

おにぎりにした方が良かったか。次回そうする。

日曜日、730㎉

・おでんいろいろ

・菜の花のお浸し

・りんご、皮ごと食べられるぶどう

たぶん今季最後のおでん。

食べたのは、玉子、ちくわ、ごぼう天、がんも、さつま揚げ、もち巾着、牛筋赤身、大豆、大量の大根。


朝食の定番はバナナ・トースト・ヨーグルト・青汁等。写ってないけど食後のソイラテは欠かせない。

桜クリームパンうまーよだれ


昼食は野菜スープ、パンorおにぎり、おやつ等。

桜の餡マフィン、断面こんな感じ。

これは食紅使った方なんだけど、卵の黄色と混ざるからオレンジ系になっちゃうのですよ。

もっと大量に入れなきゃキレイなピンクにはならないのねー。


今週1週間の平均はこちら。

相変わらずのお菓子(笑)

それが無ければかならイイ感じのグラフになってる。


今週の平均体重は41.3㎏。
便りは一日0~4回。酸化マグネシウムで調整中。
ガス多め、胃腸は良好。

 

 


最後に。
想い出の猫様猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

3年前の今日。

通院日で、早朝5時の朝ごはんに付き合ってくれるココさん。

 

食卓に乗ったらオカンに怒られるでーと言いながら写真を撮っていたのが懐かしい( ;∀;)

 

「では行ってきますね、ココさん」

 

 

この後すぐお外パトロールに夢中になったココさんは、振り向きもしてくれなかったわ(ノД`)クスン

 

 

続きまして、ガラケー時代。

13年前の今日。

 

ベランダで日向ぼっこしながら転がるココさんに、

 

 

忍び寄り、なでなでしながら、

 

 

捕獲してぎゅーっちゅー