アメリカのSPは銃声と共に要人に覆いかぶさり盾となる。
数年前情報番組でこれを見た時は、躊躇うことなく身を挺する姿に驚きつつ、銃とは無縁の国である日本に当時は安堵していた猫娘です、こんばんは。
さて。
列島を震撼させたまさかの銃撃は、日本の安全神話の崩壊を全世界に発信し、2日経った今でも心はざわざわして落ち着かない。
近づく男を制止せず、最初の発砲直後に庇おうとする姿すら伺えない日本のSPとはいったい何なのか。
アメリカのSPとは根本的に心構えが違うのだろうが、治安の良さに胡坐をかいた結果がこれか。
スマホ時代、視聴者が映し出す「失態」は瞬く間に広まり、素人から見ても「後ろがら空きやん!」と突っ込まずにはいられなかった。
元総理の政策については賛否両論あるだろうが、同じ病を持つ著名人には親近感を持っていた。
この難病について説明するのは難しいが、「安倍さんと同じ病気です」と言えば分かるほど、潰瘍性大腸炎の知名度を上げてくれたのはありがたい。
計り知れないストレスと共に激務をこなす姿は、UC患者として希望を持て、期待が出来、尊敬があった。
急逝は、残念で、悔しい。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
では恒例の今週の晩ご飯記録(寛解メニュー)
※カロリーはおおよそ。現在一人分しか作ってません。
月曜日、650㎉
・大豆ミートボール
・じゃが芋のツナマヨ焼き
・キャロットラペ
・サラダ(レタス、紫玉ねぎ、胡瓜、トマト)
・とうもろこしご飯
・最後の桃
箱で頂いた桃もとうとうラス1。最後は一人で丸かじり
あぁ、明日からデザートの果物が無いのか・・・
火曜日、620㎉
・牛肉とトマトのオイスター炒め
・茄子の味噌マヨ焼き
・キャロットラペ
・たたき胡瓜、プチトマト
・オクラのおかか和え
・とうもろこしご飯
・ぶどう
果物のない夕食はさみしいなと思っていたら、ぶどう貰ったー
水曜日、620㎉
・あんかけ塩焼きそば
・大豆ミートボール
・胡瓜、トマト
・ぶどう
いつもの焼きそばをあんかけにしてみたら、不味かった。極太麵は普通の焼きそばにする方が美味しいと学んだ。
大豆ミートで美味しいミートボールを作ってみようと月曜から試作しているが、ダメだ、不味い
木曜日、610㎉
・ピーマンの肉詰めトマトソース
・茄子の甘辛酢、プチトマト
・たたき胡瓜
・枝豆
・キャロットラペ
・鶏皮出汁のスープ(玉ねぎ)
・枝豆とコーンの混ぜご飯
・ぶどう
肉厚で立派なピーマンが採れたので、鶏モモ肉をミンチにして肉詰めに。
・茄子のチーズ焼き
・卵サラダ、プチトマト
・たたき胡瓜
・キャロットラペ
・オクラのおかか和え
・米飯
・桃(半分)
昨日でぶどうが終わり、食後の果物が無くってさみしいなーと思っていたら桃貰ったーうれしー
・ラタトゥイユ
・たたき胡瓜
・冷奴
・枝豆
・とうもろこしご飯
・桃(半分)
・茄子とピーマンの甘辛酢
・枝豆冷奴
・トマト、胡瓜
・米飯
・桃(半分)
朝食の定番はバナナ・トースト・ヨーグルト・青汁等。写ってないけど食後のソイラテは欠かせない。
母のファームでトマトが最盛期を迎え、朝も昼も夜も、食べ続けている。
昼食は野菜スープ、パンorおにぎり、おやつ等。
完熟トマトで作るトマトソースは美味い。味付けは塩とにんにくのみ。サイコー
で、パスタ3日続いた(笑)
今週1週間の平均はこちら。
暑くてお菓子を作る気力もなく、毎日アイス(豆乳飲料パックごと凍らせただけのやつ)を食べている。まぁ市販のアイスほど罪悪感はないのでヨシとしよう。
今週の平均体重は41.6㎏。
便りは一日0~2回。酸化マグネシウムで調整中。
ガス多め、胃腸は良好。
最後に。
想い出の猫様
ちょうど3年前の今日。
気持ち良さそうにお昼寝・・・ではなくて、朝寝するココさん。
約一時間後、さらに気持ち良さそうにとろけ、緩んだお口からベローっ!
あぁ、ベロちゅーしたいぃ(ノД`)・゜・。
続きましてガラケー時代。
ちょうど13年前の今日。
この前日(7/9)に屋根から落ちてきたココさんは生後約3ヶ月。
久しぶりに兄弟と触れ合えて嬉しそうだった。
私も間近でココさんを見れるようになって、嬉しくて撮りまくった。
この時点ではまだポッケさんに触れなかったけれど、ココさんは落ちてきた日から触れると言う、ちょっと、いや、かなり危機感のない仔だった(笑)
