重体説やら99%死亡説まで流れた某委員長。
様々な憶測をよそに3週間ぶりに姿を現した。
・・・期待させやがってチッ
あの独特の髪型が黒電話って呼ばれてるのを初めて知った猫娘です、こんばんは。
さて。ステイホーム週間も後半、いかがお過ごしでしょうか。
PMS週間に突入した私は兎に角食べまくり週間となっている
コロナ禍でテレビ番組が軒並み再放送となり、期待していた春クールドラマも延期された。残念だがこれはもう仕方がない。
退屈なステイホーム、ここは妄想力で乗り切ろうではないか。
前記事の猫カフェを書いた後、ランチメニューを考えるべく、朝食だけでなく、お昼ご飯にも天然酵母食パンを食べていろんなセットメニューを作っている。
先日買ってもらった2袋を食べつくすまでには、驚きの価格で個性的かつクセになりそうなメニューに仕上げたい(笑)
ところで猫様、妄想猫カフェの新しいサービス考えたんで聞いてください。
猫様の立派な腹テーブルにチョコを置いてモフモフしながら取って頂くシステムなんですよ。(なんやそれ)
ちなみにこの「モフちょこ」サービスも「猫のおやつ」同様、ランチと抱き合わせで1個100円な。
100均でいっぱい入ってるチョコなんですけどご内密に
ねぇ猫様どうですかね、「モフちょこ」サービス。
・・・ですよね
ハイ、今日も妄想変態猫カフェごっこにお付き合いくださってありがとー!
まだこのシリーズ続くから覚悟してな
では気を取り直して恒例の今週の晩ご飯記録(寛解メニュー)
月曜日
・牛肉のサラダ仕立て
・筍のにんにく炒め
・じゃが芋のグリル焼き
・昨日のたけのこご飯
・野菜ジュース
・甘夏(半分)
牛モモ赤肉に下味をつけて蒸し焼きし、焼き肉のたれ他を絡めて野菜の上にどーん。70gぐらいで安心の量。
火曜日
・ソイモスバーガー
・KFCのナゲット
・鶏ハムと野菜サラダ
・柑橘系のチューハイ
はい、28日、とりの日パックの日でございます。
家族はKFCを堪能し、私はソイモスバーガーを堪能した。ジャンクフードの日は野菜増し増しで。
水曜日
・味の素のギョーザ
・高野豆腐のピカタ、トマトソース添え
・鶏ハムと新玉ねぎのサラダ
・最後のたけのこご飯
・野菜ジュース
・甘夏(半分)
高野豆腐のピカタはかな姐さんのレシピ。添えると言うか主役のようなたっぷりのトマトソースで食べるのが美味しかった。これ目ぇつむって食べたら鶏胸肉のピカタと一緒やで。
木曜日
・鶏と新玉ねぎの焼売、キャベツ
・じゃが芋のピザ風グリル
・新玉ねぎのサラダ
・昨日のたけのこご飯
・野菜ジュース
・甘夏(半分)
先日載せたそっちーさんの焼売アレンジ。副菜は昨日残ったトマトソースを使ってピザ風に。今年最後のたけのこご飯(昨日の残りやけど)を味わって食べた。
金曜日
・カニ焼売、レタス
・小松菜の卵とじ
・新玉ねぎのサラダ
・雑穀米
・野菜ジュース
・甘夏(半分)
家族が海鮮かた焼きそばだった日のおひとり様メニュー。
豆腐とたっぷりのカニカマでカニ焼売、美味しかった。画像は3個だけどお皿に乗らなかった分も合わせて5個食べた。
土曜日
・焼売の皮でツナのキッシュ
・最後の筍は塩昆布バター焼き
・かぼちゃのグリル焼き
・新玉ねぎのサラダ
・昨日の雑穀米
・野菜ジュース
・甘夏(半分)
家族が豚の生姜焼き(脂たっぷりメイドイン母)だった日のおひとり様メニュー。
まだまだ残ってる焼売の皮でキッシュ(生クリーム無し)。写真は1個だけど2個食べてる。約一ヶ月毎日食べた筍もこれがラスト。最後の筍は塩昆布バターでフィニッシュ!
日曜日
・緑の豆腐ハンバーグ、かぼちゃのグリル
・カニ焼売、キャベツ
・新玉ねぎのサラダ
・雑穀米
・野菜ジュース
・甘夏(半分)
家族はフグの唐揚げと鰯フライでおひとり様メニュー3連発。
どうやら脂っこいメニューが大好きな母は私の作るノンオイルメニューでは物足りなくなってきたらしい。もう毎日おひとり様で良いのよ、私は
緑のハンバーグは小松菜をFPでガーっと。画像は2個だが3個食べている(笑)
カニ焼売は先日美味しかったんでリピート。これで焼売の皮ラスト。
朝食の定番はバナナ・トースト・ヨーグルト・青汁等。写ってないけど食後は毎日ソイラテたっぷり400cc。
量控えめの餡バターサンド、今週は2回食べた。
母は餡バターサンドが気に入って、この3倍くらい増し増しのヤツを10時のおやつに食べている(笑)
昼食の定番は山盛り野菜のスープ等。
最後のたけのこご飯の日はお味噌汁とともに200g。
今週1週間の平均はこちら。
今週はランチに主食食べる日が多かったのに足りない
そして主菜が多過ぎるいつものパターン
PMS突入で食べまくってる飴ちゃんとかラムネとかメントスはアプリに入れてないこれをカウントしたら大変な数値になるわ(笑)
今週の平均体重は40.7㎏。
ごく軽い関節痛あり。
便りは1~2回。マグネシウム4~5錠で柔らかめ快調。
胃腸は良好、ご飯もおやつも美味しかった!
今日もご馳走様でした
最後に。
今日も足元で寝る猫様。
猫様、お世話係はさみしいです