しばらく続いた高熱が治まった。
同時にひと月以上続いていた血便も止まった。
体調良好で回診の結果、明日から新しい薬を始めることになった。
体調が良いと考えもポジティブになってきた。
さて。
10日ほど前から、潰瘍性大腸炎の食事についてレシピ本を読んでいる。
見た目は普通に美味しそうだが、ほぼノンオイル調理で低カロリー。必要なカロリーは炭水化物などの糖質で摂取するという、昨今流行りの糖質オフダイエットの真逆を行く内容である。
流行りに乗ってゆるーくやってたんだけどな、糖質オフ生活…
もうすでに何回読んだかわからないくらい読み込んでいるが、退院後の食生活がスムーズに出来るよう、脳内シミュレーションを繰り返し、食材の応用を考えたり、これまで作っていた料理をどう変えれば食べられるか、学んでいる。
今は寛解期を長く保つ為に重要な食について学ぶべき時間だ。
まだまだ続く入院生活、暗記する勢いで頑張ろうと思う。


