最近のおうちスイーツ | long journey

long journey

ふわふわと漂いながら・・・。

ショコラティエマサールのブラウニーをお土産にいただきました。

 

image

 

ひまわりの柄が可愛い。

そして胡桃が入っていて美味しい!胡桃が好きなのです。

ミックスナッツの中から胡桃ばかり選んで食べて,母によく叱られました。

子供の頃住んでいたドイツの庭に胡桃の木があってリスがよく来たのですが,庭で胡桃を食べていたらリスに取られたことがありました。

母がちょっと家の中に入っていた間のことだったのですが,戻って来た母に,「こんなに一人で食べて!」と叱られて,リスがとっていったと言ったのですが,リスは自分で齧れるから人の胡桃なんて取りません!って余計に怒られたんです。ほんとなのに〜。

でも胡桃もリスも今でも好きです。

 

マクラメ編みのランチョンマットとコースターで夏気分です。

 

image

 

初夏のお菓子といえば鮎。

こちらはたねやさんの稚鮎。求肥が好きなので,鮎の季節になると必ず買います。

7月中ばまで販売しているはずなので,もう1度食べたいな。

 

image

 

夏といえば水羊羹も美味しいですよね。

とも栄さんの瑞羊羹は本当に瑞々しくて美味しいのです。

 

image

 

もも味はとってもジューシーでした。

 

image

 

先日,お茶のお稽古では水無月をいただきました。

 

image

 

淡交タイムズの写真にも水無月。

 

image

 

名古屋出張で買って来たお菓子,しるこサンドの檸檬と塩。

暑いせいか甘い物より塩っぽい物を食べたくなることが増えています。