あなたはプラゴミを洗いますか? | 気ままに気楽に

気ままに気楽に

今日も息をしています。

 

 

※画像は拝借しています。

 

我が町ではこういう風に分別ゴミを出しています。

 

毎週、火金は可燃ごみ、週一水曜日はプラ、缶ゴミ、2週に一度木曜日は不燃ごみを出してそれぞれこの指定ゴミ袋に入れないと神戸市のごみ処理業者は持って帰りません。

 

ところでこのブログを閲覧している超少数の人にお聞きしたいのですが、プラゴミを出すとき洗いますか?

 

ワイは前も云った通り3階に住んでいて水がないので総菜を食べてそのままゴミ袋に入れて捨てています、あまりに残り汁とか多い魚料理などは可燃ごみに入れます。

 

休日で1階でワームン人生に飯を炊いてもらうときは食器を含めて1階まで往復するので洗いますが、それ以外は洗いません、それでも一応持っていってくれますけどね。

 

ところでこのゴミ袋は消費税8%?でコーナンでよく買うけれどポイントは一切つかない。なんでや??

 

芦屋なんか真っ黒でもなんでもイイみたいだわ、プライバシー保護なんだろうけれどね、あそこに住んでいる人間皆超大金持ちでもないけれど、なんか自治体が強い?みたいな地域だな。

 

あなたはプラゴミってきれいに洗いますか??