image

 

【主な出身者】

蛯原友里(エビちゃん)、江頭2:50(中退)、長渕剛(別名・大物ミュージシャン⚫️、中退)、松村邦洋(中退)

 

【参考データ】

九州産業大学偏差値→42.5

合格者の高校偏差値の加重平均→59.2

 ※データはみんこうより・合格者の出身高校は公立高校トップ15より抽出

 

今回の学食放浪記は九州産業大学です。

 

さて九州産業大学の偏差値は42.5なので誰でも入れるんじゃない?って思われがちですが、自分が裏偏差値と呼んでる合格者上位の高校の加重平均で見ると59.2と結構高いんですよね。

 

59.2と言えば中学校では10番目以内に入っていたであろう子たちです。

なので中学生時代は「あいつ頭良いよ」って言われていたはずです。

 

とはいえ合格者の上位は西南学院大とか福岡大に進んでいるでしょうから、おそらく偏差値50台後半の高校出身者がボリュームゾーンかと思います。

福岡いた時に、意外な高偏差値高校(どことは言いませんが)からの九産大OBがそれなりにいて驚いた記憶があります。

 

ちなみに、首都圏の大学の裏偏差値は早慶が75前後でMARCHが70前後。最近みんながピコピコハンマーで叩く日大が65前後。

 

大学受験の現実はとても厳しいのです。

なので、我が子を最低でもMARCHなんて言ってるママさんは身の程知らずもいいところです。

そういうママさんはあとで職員室でお説教です。実際に呑み屋で説教したことあります。

それに自分はMARCHどこも受かってないし。

 

ということで、日東駒専って実はとても優秀なんです!だって上位15%前後ですよ!特に一般受験組は。

 

またまた話が脱線してしまった。

 

image

 

とりあえずホテルに荷物を置いて、西鉄貝塚線で移動。

 

香椎花園前駅で降ります。

 

image

 

香椎花園跡地です。

 

image

 

福岡で有名な自称進学校の香住丘高校。

福岡と言うか九州の自称進学校は補習がキツイらしいね。

 

自分たちの時代ならゴリゴリ補習やるやり方でも戦えたんだろうけど、今や大学入試の方式が複雑化してるのであのやり方では厳しいよね。

推薦はおろか一般入試も複線化していてカオス。

 

なお香住丘高校も九産大合格者を3桁のボリュームで輩出してます。

 

image

 

キャンパス内には焼物のお窯がありました!

 

image

 

なんか春休みに入ったとかで、メインの食堂がクローズしてたので図書館内のイタリアンレストランに。とりあえず企画が飛ぶのは回避!

 

それにしても1月20日以前に春休み入りって早すぎ。もっと勉強しろよって突っ込みたくなる。

 

image

 

今回頂いたのは日替わり定食560円!

 

この日は教職員の皆さんが主に利用していました。

 

image

 

九州産業大学は越えるを学ぶだそうです。

ねぇそこの奥さん!

 

image

 

帰りはJRで。

 

image

 

JR化後に開業した駅なので、国鉄特有の2面3線ではなく私鉄っぽい配置。

 

image

 

こう見るとわかりにくいですが、実は窓ガラスはワセキョー以上に汚いです。門司鉄道管理局時代からの悪習でしょうか?


追伸、中洲産業大学は架空の学校です(笑)