牛肉とかぼちゃの甘辛炒め | smile おうちごはん

smile おうちごはん

家族が笑顔になる料理をモットーに日々のごはんを紹介しています。






最近、冷たいお茶なんかが飲めなくなりました。

常温の飲み物がおいしく感じます。


この間もコンビニで買ったお茶がめちゃくちゃ冷たくておなかが痛くなりました。

(どんだけ弱いんだよ~)



学生の頃なんかは、夏に氷をゴリゴリ食べてたのに~

あの頃がウソみたい!!


氷が減るのが早かったから頻繁に作ってた気がしますもん。

今じゃ作ってもあんまり食べないから古くなって捨てることの方が多いもんな~


やっぱ、味覚って変わるんですね~













旬のかぼちゃを使ってごはんが進む甘辛味の料理を作ってみました!!


お肉は少なめだけど我が家の女子ーズには人気でした。

サツマイモとかでも絶対おいしい!!



「牛肉とかぼちゃの甘辛炒め」


材料(4人分)


牛こま切れ肉…200g

かぼちゃ…1/4個

しめじ…1パック


○醤油…小さじ2

○みりん…小さじ2

○片栗粉…小さじ2


醤油…大さじ2

砂糖…大さじ2

酒…大さじ2




作り方


1,かぼちゃを7~8ミリ厚さの半月切りにし、500Wのレンジで5分加熱。しめじは、子房に分ける。牛肉は食べやすい大きさに切り、○の材料をよくもみ込み、下味をつける。


2,フライパンに油をひき良く熱し中火にしたら、かぼちゃを入れ、表面がカリッとしてきたら蓋をして弱火にし、中まで火を通す。


3,しめじと牛肉を入れて、肉の色が変わってきたら合わせておいたAを入れて炒め合わせる。








かぼちゃとしめじで秋の旬を堪能??できる一品ですよ

かぼちゃは中がホクホクでおいし~


蓋をして焼いたからより、中ホクホクの外カリカリの2つの食感が楽しめますよ







ランキングに参加中!!



こちらのランキングバーナーを

ポチっとお願いします☆