ブログに訪問くださってありがとうございます。


自宅神棚の榊の花が咲きました。

小さくて白い花からは

甘いバニラのような香りがして癒されます照れ



約一年前の般若寺の記事に

アクセスしてくださった方がいて

(ありがとうございます😊)


「初めて般若寺に行ってからもう1年かぁ」

と時が経つ早さを感じました😅


お天気も良いので

山口県平生町の般若寺に行ってきました。


般若寺の過去記事はこちら




般若寺は

用明天皇が般若姫のために建てたお寺です。

般若寺の歴史などは過去記事に記載しています。


188号線から山道を3キロほど上っていき

般若寺に到着しました。


駐車場には車が停まっていなくて

参拝者はわたしだけでした。


山の中なので

素肌が出ないように長袖、長ズボンに

絶対に蚊の集中攻撃に合うと思い

体に虫除けスプレーをしてからお詣りしました。


案の定蚊が寄ってはきましたが

虫除けスプレーのおかげで刺されはしませんでした😆


山門


竜宮西門


山門から見える景色


山門をくぐると大島大橋が見えます。


観音堂に続く石段をのぼります。



観音堂に続く石段の雰囲気が好きで

お詣り前から胸がいっぱいになります。


観音堂


観音堂が鎮座する小山は

般若姫さまのお墓と言われています。


蝋燭とお線香をお供えして

手を合わせました。



目を瞑り手を合わせ般若心経をお唱えしていると

観音堂の中から

なんとも言えない芳しい香りが漂ってきました。


お供えしたお線香の香りとも違う

うっとりとするような高貴な香りでした。


時間にするとほんの数秒だと思いますが

忘れられない香りでした。


お唱えが終わり

般若姫さまの御霊の穏やかな眠り

龍神さま、ご本尊の聖観音菩薩さまに

感謝を申し上げていると

柔らかな風がわたしを包むように吹き抜けて

いきました。


ありがとうございます、と改めて

手を合わせました。


三光の窓


三光の窓の三光は

日・月・星をあらわしています。 



観音堂境内からも

大畠の瀬戸が臨めます。



暑過ぎて観音堂にお詣りしただけで

汗だくになりました😅

暑さに体を慣らさないとですね🔥



最後まで読んで頂きありがとうございます。