ブログに訪問くださってありがとうございます。


午後から山口県周防大島に

ドライブに行ってきました。


周防大島のどこに行こうか〜と話しているとき

大多満根神社さんのことが頭に浮かび

久しぶりに参拝しよう、となりました。


大多満根神社さんは

周防大島大橋からすぐの高台に御鎮座されます。


いつも島の家に行くときに橋の上から

海のすぐそばに見える鳥居が気になっていたので

そちらから行ってみることにしました。


パンコッペさん横にある大島町の無料駐車場に 

車を停めてから辺りを見渡すと

下へと続く道らしきものがありました。

ちょっと急な道を下っていくと

3分足らずで海が見えてきました。





大多満根神社一の鳥居


鳥居内側からの景色


鳥居と周防大島大橋


一の鳥居から上に繋がる

階段らしきものはありますが

草が生い茂っていておそらく今は

使われていないんじゃないかな。


広島厳島方面


大畠の瀬戸




透明感✨


海に向かって

大畠瀬戸を護ってくださっている

金龍神さま諸龍神さま

金龍神を抱いて眠る般若姫さまに

感謝を申し上げ手を合わせました。


蟹ちゃん


駐車場に車は置いたまま

すぐ上の道路向かいの鳥居をくぐります。


失礼致します


結構急で長い参道です。



紅葉の花ってブーメランみたいで

可愛いですよね😍



もう少し!



途中で振り返ると絶景が!



到着しました!

大多満根神社拝殿です。



御祭神

大多麻流別

豊玉彦命

豊玉姫

塩土老翁神


御由緒

創建年月日不詳

瀬戸の明神さま


古事記には

次に大島をうみたまいきその名は大多満流別と謂う

とあります。

大島とは本島のことであり大島国霊の神であり、

島で最初の神社。

初め飯の山山頂に磐座を築き神籬を立てて

大島開拓と生成発展を祈願しお祀りしました。

般若姫伝説でも知られています。


般若姫伝説については過去記事にしています。




境内から見える大畠瀬戸


島の家でみかんを作らせて頂いている感謝と

神々さまの御神威の弥栄をお祈りして

手を合わせました。


それにしても

豊玉彦さま、豊玉姫さま、塩土老翁神さまといえば

竜宮伝説ですね。


大畠瀬戸には竜宮があるという伝説もありますし、

この辺りは古代熊毛王国もあった、

といわれているので

今後も熊毛王国と合わせて

大島の歴史も調べていきたい爆笑


毛利氏の家紋がありました。

毛利氏寄進なのかな?



般若姫社


般若姫さまは現在の大分県臼杵市の

ご出身だと伝えられているのですが、

昔その辺りは

豊後国海部郡といわれた地域だったそうです。


偶然にもわたしの父の母方も豊後国海部郡の出で

そういった所にも般若姫さまには

かってに親近感を感じています 笑


般若姫さまの穏やかな眠りをお祈りして

手を合わせました。


参拝後には般若姫社の後ろにうっすら虹🌈

が出てきましたよ。



こちらにも虹🌈


今日は結婚記念日で

参拝後に虹🌈が見られて嬉しいね〜と

夫と喜びました爆笑


シジュウカラちゃんの巣?🕊




冷たい飲み物が美味しい季節になりました🍹


やっぱり周防大島はサイコー!!爆笑


最後まで読んで頂きありがとうございます。