ブログに訪問くださってありがとうございます。


わたしは車を運転するときに

積極的に

神さまに助けてください!🙏

とお願いしています。


遠出をするときには

氏神さまにお詣りして

道中の安全をお願いしてから出かけますが、


氏神さまにいたてんとう虫ちゃん


高速道路や強風時の橋の上を通るときなどには

宗像三女神さまや住吉大神さまに

助けてください!とお願いしています。


宗像大社


宗像三女神さま道主貴(みちぬしのむち)

という別名ももち

交通安全や航海安全の御神徳もお持ちです。


高速道路の合流では宗像三女神さまに

スムーズに合流できるようにお願いするのですが、

(合流が苦手😅)


お願いするようになってからは

合流するときにちょうど車が来ていなかった

走行車線を走っていた車が

追い越し車線に移動してくれて

道を空けてくれたりします。


川や海上の比較的長い橋で

風が強い日などに走行するときは

宗像三女神さまにあわせて

住吉大神さまにもお願いします。


住吉荒魂本宮


住吉大神さまは禊祓い、

航海安全の御神徳をお持ちです。


不思議と強風であっても

無事に渡れて良かったなぁ、と

思えることが多いです。

(風であおられたりが少ない)


助けて頂いたなぁ、と感じたときは

神々さまには

助けて頂きありがとうございます

と感謝の気持ちを申し上げて、


神々さまへの感謝の気持ちとして

わたしも日頃から

他の車が運転しやすいように

配慮して運転するように心がけています。


壱岐住吉神社


神さまを信じ信頼することは

自分を信じ信頼することと同じこと


最後まで読んで頂きありがとうございます。