NHK土曜ドラマスペシャル「負けて、勝つ ~戦後を創った男・吉田茂~」('12) | Marc のぷーたろー日記

NHK土曜ドラマスペシャル「負けて、勝つ ~戦後を創った男・吉田茂~」('12)

戦後日本の復興を成し遂げた宰相・吉田茂を描いた全5話のスペシャルドラマです。主演は渡辺謙さん、共演はデヴィッド・モース、松雪泰子さん、谷原章介さん、田中圭さん、鈴木杏さん、永井大さん、中村敦夫さん、金田明夫さん、篠井英介さん、佐野史郎さん、吉田栄作さん、石橋蓮司さん、野村萬斎さん、加藤剛さん他。

NHK土曜ドラマスペシャル「負けて、勝つ ~戦後を創った男・吉田茂~」
Wikipedia「負けて、勝つ ~戦後を創った男・吉田茂~」

戦後日本が60年以上を経た21世紀の今も未だに抱える様々な「矛盾」、憲法第九条、自衛隊、日米安保。それらの問題の責任は、当時の首相・吉田茂にあるわけですが、その背景をとても分かりやすく見せてくれるドラマでした。

出演者が役柄の実際の年齢よりも若い人ばかりで、若干の違和感はあったのですが、充実した配役で観応えがありました。

吉田茂を主人公にしているので、当然ながら、吉田寄りの内容になっていて、そのことに不満を感じる人もいるでしょうが、彼が「独立」のために、理想と現実の狭間で常に「現実」的な選択をして来た「外交官」であったことが強調されたストーリーは、なかなか興味深いものがありました。彼はあくまで「外交官」であり、「政治家」ではなかったからこそ、占領からわずか6年で独立を成し遂げられたのでしょう。

また、鳩山一郎を、調子がいいだけの軽薄な男として描いているのも面白く、彼の孫である某兄弟の、あまりに浅はかで愚かな言動の数々は全て祖父譲りだと言うことを示していて笑っちゃいました (^^)