「戦場のメロディ~108人の日本人兵士の命を救った奇跡の歌~」('09) | Marc のぷーたろー日記

「戦場のメロディ~108人の日本人兵士の命を救った奇跡の歌~」('09)

昭和の国民的スター歌手・渡辺はま子さんの実話をもとにしたドラマです。主演は薬師丸ひろ子さん、共演は成宮寛貴さん、萩原聖人さん、中嶋朋子さん、小日向文世さん他。

フジテレビ「戦場のメロディ」
Wikipedia「渡辺はま子」



この手の実話をもとにした映画やドラマはあまり好きではないのですが、薬師丸ひろ子さんが主演という、ただそれだけの理由で観てみました。



やっぱり、こういう話はがっつりドキュメンタリー番組として見せた方がいいと思うんですよね。実際、ドラマ部分よりもドキュメンタリー部分の方が遥かに胸に迫るものがありましたし。特に遠藤憲一さんのナレーションが効果的だったように思います。


一方のドラマ部分ですが、比較的好きな役者さんたちを起用しているので、それだけで僕としてはそこそこ満足でしたが、セットのあまりのちゃちさと演出の安っぽさに気持ちが萎えること、しばしば。。。 いかにもドキュメンタリー番組の合間に差しこまれる再現映像といった感じ。。。 もうちょっと何とかならなかったかなぁと、とても残念。。。

それでも、久しぶりに「お母さん」役でない薬師丸ひろ子さんを観られただけでも満足。歌も吹き替えではなかったのも嬉しい。彼女は決して歌唱力があるわけではないですが、あの独特の優しい声が好きなんです (^^)

また死刑囚役で伊崎充則くんや金井勇太くんといった意外性はないですが安心して観られる人を起用しているのも僕としては気に入っています。
それにしても子役イメージの強い伊崎充則くんがもう32歳というのには驚きを禁じえません (^^;;;