「WATER BOYS 2005夏」('05) | Marc のぷーたろー日記

「WATER BOYS 2005夏」('05)

ウォーターボーイズ 2005夏
¥4,535
Amazon.co.jp

ドラマ版「WATER BOYS」('03) のボーイズの 1人、田中 (瑛太さん) を主人公にした続編にあたるスペシャルドラマです。共演は小出恵介さん、平岡祐太さん、柄本佑さん他。前作からは瑛太さんの他に石井智也くん、田中圭くん、香椎由宇ちゃんが出演しています。

「WATER BOYS」('03) 感想

「WATER BOYS」シリーズは好きなのに、何故かこの作品だけは観ていなかったのですが、ちょうどいいタイミングで再放送があったので観てみました (^^)v


感想は…

舞台となる南の島の景色は本当に素晴らしい。

シンクロシーンは、映画を含めた全4作の中でも、最も凝っていて、しかも力強い印象。

そして毎度のことながら感動的 (ToT)


でもドラマとしては、イマイチ (^^;;;

前後編合わせて、連続ドラマに換算すると 4話分という中途半端な長さだったせいもありますが、不自然で無理のある展開が多かったのと、長さの割にエピソードの数が多過ぎて、いずれのエピソードも薄くなってしまっていたのです。

そして何より残念なのは、主人公をボーイズではなく、そのコーチをすることになる田中にしたこと。ここは田中を登場させるにしても、映画版から「WATER BOYS 2」 に登場した早乙女聖 (金子貴俊さん) くらいの位置にとどめておいた方が良かったと思うんです。
でもそうなると田中のキャラクターでは合わないので、放浪の旅の途中、南の島にぶらっと立ち寄ったタテノリ (森山未來くん) という設定の方がいいかも (^^)
「WATER BOYS」の良さは、シンクロに臨むボーイズたちの青春を描いているところなのに、田中を中心にストーリーが展開するために、ボーイズたちの青春やボーイズたちのシンクロへの意気込みに対する観ている側の印象が薄れてしまい、クライマックスのシンクロシーンの「達成感」や「カタルシス」が物足りなく感じられてしまうのです。

これまでの「WATER BOYS」のイメージを変えようという意図があったのかもしれませんが、マンネリと言われようとも、このドラマの主人公は賢作 (小出恵介くん) にすべきだったと思うのです。

それでも配役は良かったです (^^)v

特にメイン 3人 (小出恵介くん、平岡祐太くん、柄本佑くん) はそれぞれの持ち味が活かされたキャラクターで安心して観られます (^^)

他にも、ボーイズの中に佐野泰臣くんや野久保直樹くんがいて、ちょっとビックリ (@o@)

女優陣に目を向けると、ヒロインは酒井彩名ちゃんのはずなのですが、どうしても小西真奈美ちゃんの印象が強いために、陰に隠れてしまってちょっと気の毒でした (^^;;;

関連記事