「WATER BOYS 2」('04) | Marc のぷーたろー日記

「WATER BOYS 2」('04)

ウォーターボーイズ2 DVD-BOX/市原隼人
¥19,980
Amazon.co.jp

市原隼人くん主演の青春ドラマです。共演は、中尾明慶くん、石原さとみちゃん他。

妻夫木聡くん主演の映画「ウォーターボーイズ」('01) と山田孝之くん主演のドラマ「WATER BOYS」('03) はちゃんと観ていたんですが、よぉ~く記憶を辿ってみると、「WATER BOYS 2」は第1話と最終回しか観ていなかったのです (^^;;;

で、ちょうど近所のレンタル DVD が期間限定「7泊8日 1本 100円」ということもあったので、全巻丸ごと借りて来て一気観しちゃいました (^^)v

正直なことを言えば、中年オヤジが「WATER BOYS 2」の DVD を借りるのは、かなり恥ずかしかったけど (^^;;;



さて、感想。

前作のドラマもそうなのですが、そもそも 2時間程度の映画で収まる内容を 10話以上ある連続ドラマにすると、どうしても無理矢理な水増しがあるもので、このドラマも「ありえないトラブル」「あざといエピソード」が目につきましたが、それでもやっぱり、




若いって、えぇなぁ~ (ToT)


青春って、えぇなぁ~ (ToT)


と最初からうるうるしっぱなし (^^;;;

そして最終回のシンクロシーンは最初から泣きっぱなしで、5段やぐらが成功したシーンでは、




号泣 (ToT)


この手のドラマにはとことん弱いんです (^^;;;

でも「WATER BOYS」を観て 1人号泣している中年オヤジって、かなりイタイよね (^^;;;


ところで、このドラマ、単なる前作のドラマの焼き直しという部分もありますが、若干、配役が対照的な印象を受けました。

前作のメイン 5人の撮影当時の年齢は

山田孝之 (19)
森山未來 (18~19)
瑛太 (20)
石垣佑磨 (20~21)
石井智也 (19)

であり、現役高校生の年令の俳優が 1人もいないのに対して「2」の 5人は、

市原隼人 (17)
中尾明慶 (16)
斉藤慶太 (18)
小池徹平 (18)
木村了 (15)

と若く、(ほぼ) 現役高校生の年令。

顔ぶれから見ても、前作が、山田孝之くんと森山未來くんという演技がしっかりしている若手俳優を中心に据えた正統派の青春ドラマであるのに対して、「2」は実際に高校生の年令の俳優を使うことで、演技力に不足はあるものの、「初々しさ」「瑞々しさ」「溌剌さ」そして「勢い」を前面に出した作りになっている印象を受けました。「イケメン度」も「2」の方が上だし (^^)

また「2」ではメイン 5人の男の子たちの演技力を補う意味で、ヒロインに石原さとみちゃんという「ちゃんと演技のできる」女優が配されているのも特徴的かもしれません。この点も、前作のヒロインである宮地真緒ちゃんと対照的。更に言えば、組み合わせも市原くんとさとみちゃんはしっくりくるけど、山田くんと真緒ちゃんは最後まで違和感がありましたし、ヒロインの比重は「2」の方が大きい印象があります(出番の多い少ないではなく)。


と、細かいことをぐだぐだ書いてしまいましたが、青春ドラマとしてはなかなか良い出来。映画「ウォーターボーイズ」、ドラマ1作目の「WATER BOYS」、いずれかを観たことがある方も、またどちらも観たことがない方も、一度は観ていただきたいドラマです (^^)v


それにしても「2」のボーイズたちの中では、まだデビュー間もなかったせいもありますが、小池徹平くんと木村了くんの「あか抜けなさ」ぶりにはビックリ。田舎の高校生という設定なんで、これでもいいんですけど、2人とも、この 4年で随分と洗練されたことがよく分かります。特に木村了くんは眉毛を生やしっぱなしにしていたせいか、かなり野暮ったい (^^;;;