「変身」('05) | Marc のぷーたろー日記

「変身」('05)

変身/玉木宏
¥4,336
Amazon.co.jp

東野圭吾さんの同名小説を玉木宏さん、蒼井優さん主演で映画化した作品です。共演は佐田真由美さん、山下徹大さん他。

ひっじょーに評価の低い映画なのでほとんど期待せずに、話の種くらいの気持ちで観たのですが、やはりとっても退屈な映画でした。

監督の佐野智樹さんは本作が監督デビュー作だそうですが、素人っぽさが前面に出ていたのが致命的。無駄な長回しのシーンだとか安っぽい音楽を使ったお涙ちょうだいシーンだとか、脚本もあまり良いとは言えないのですが、それ以上に演出のダメさがこの作品の評価が低い最大の原因なのでしょう。

それからキャスト。

玉木宏さんの演技はとても丁寧で、徐々に人格が変わっていく表現は的確。特に狂っているサマは真に迫っていて、かねてより思っていた「玉木宏は狂気が似合う」という僕の持論を証明できたと言えるのですが、同時に、逆にこの役に玉木さんが合っていないということも分かったのです。

この役は、本来は純朴で心優しい青年が脳移植によって人格が変わっていくという設定ですから、玉木さんのように「そもそも狂気が似合う」というのは設定上おかしいわけです。つまりこの役は全く狂気とは無縁に見える役者さんによって狂気を演じさせることに意味があるわけです。

また蒼井優さんも好演していましたが、役に対して若過ぎるような印象を受けました。もう少し大人の雰囲気のある女優さんの方が合っていたと思います。特に玉木さんが実年齢に比べて大人っぽい雰囲気なので蒼井優さんとのバランスがあまり良くないように見えました。

とにかく、映画はイマイチどこからイマ3くらいの出来でしたが、原作はきっと面白いんだろうなということだけは分かったので機会があれば原作を読んでみようと思います (^^)v

関連記事