「交渉人~THE NEGOTIATOR~」('08) | Marc のぷーたろー日記

「交渉人~THE NEGOTIATOR~」('08)

交渉人~THE NEGOTIATOR~ [DVD]
¥15,738
Amazon.co.jp

米倉涼子さん主演のドラマ全8話が終わりました。

テレビ朝日「交渉人~THE NEGOTIATOR~」公式サイト

まずは感想を一言。



米倉涼子さんの PV



結局最後まで第1話を観た直後の感想 のままでした (^^;;;

共同テレビが制作協力に加わっているだけあって、映像のタッチはとてもいいんです。苔むしたような緑がかった暗めの色調と湿ったような空気感。ドラマの 1カット、1カットを個別に観れば映像として、とても凝っています。

でも「ドラマ」として観た場合はどうでしょう?

主人公を含めた登場人物のキャラクターが類型的で、しかも感情の流れが無茶苦茶で支離滅裂。全8話の中での感情の流れが掴めないのです。ですから、どの登場人物にも全く感情移入できない上に、魅力を感じることができませんでした。

そもそも、演じている役者さんたち本人の魅力に完全に乗っかっているだけのキャラクターで、無理矢理なストーリー展開に合わせて将棋の駒のように強引に動かされているだけでは魅力を感じられるわけがありません。

せっかく個性的ないい役者を揃えているのに、これだけ無駄に使っている作品も珍しいでしょう。

大のお気に入りの高橋克実さんも、終盤になって重要な役回りで出番が増えましたが、結局は中途半端なキャラクターでわけが分かりませんでしたし、ご本人もキャラクターを掴み切れずに演じていたことが素人目にもありありと分かるくらい。これは高橋さんだけでなく、陣内孝則さんをはじめとしたレギュラー陣も皆同様でしたが…。

それでももうちょっと最後のオチに納得がいけば良かったんですが、結局、これだけ思わせぶりに引っ張っておいて、真里谷 (城田優さん) と 5年前の立てこもり事件の謎があれですか…。

しょぼすぎて言葉を失いました…。全身脱力…。

とにかくこのドラマは米倉涼子さんファンのための PV。最初からそれだけだったようです。

それでも視聴率はそこそこだったようですから、やはり米倉涼子さんの人気は大したもんです。

ま、舞台設定は悪くないし、きっと続編はあるんじゃないかと思います ← 投げやり (^^;;;

関連記事