marc-exのブログ☆ -4ページ目

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

お久しぶりです!!

 

まさかの2ヶ月以上のブログが書けない日々ゲッソリゲッソリ

 

2月に入ってからは卒園に向けての準備やらその他イベントなどで、本当に毎日何してたんだっけ?!と思い出せないほどバタバタでしたもやもや

特に役員などをやっている訳ではない普通のお母さんなのに私‥滝汗  

 

卒園前にして、「役員さんって本当に尊敬する〜!!」と心の底から思ったのでした拍手

年長さんの役員さんは激務すぎる!!

 

 

そんなこんなで、先週末に無事迎えた卒園式卒業証書

 

長女の学年は、女子はほぼ袴! その辺にいた女子達を集めて撮ってもこんな感じになるというww

 

男子のレンタル袴率も高く、とっても華やかな卒園式でした桜

 

そして、泣いた ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━!!

 

卒園式って、こんなにも泣けるんだね!!!って想像以上の世界でしたえーん

 

 

午後の謝恩会では頭痛に発展するほど泣き (先生に引かれるほど泣いたww)、夜の懇親会(母親達の飲み会)でも更に泣くwww

→3次会から帰って来て、翌日〜翌々日にかけて色々と身体的に悲惨な状態になりました(*_*) 

※謎の筋肉痛、2日後にやって来た強烈な頭痛等。。。 二日酔いは免れた!と思ったら、他に色々症状が出てくるってもう一体どんな年チーン

 

 

とにもかくにも、長女卒園おめでとう!お祝い

 

あんなに赤ちゃんだったあなたが、もうすっかりお姉さんな顔つきになっている時がたま〜にあって、ママは時々怖くなる時がありますタラー

いつもふとした時にくれる「ママだいすき」って書いたお手紙も、いつか(絶対小学生の内にはww)書いてくれなくなってしまうんだろうなぁって・°・(ノД`)・°・

今もよく口喧嘩はするけど、その後すぐにぎゅっと抱きついてきてくれるのもきっと近い内に口も聞いてくれなくなったりして‥(((( ;°Д°))))とか、よく想像しちゃいます(笑  

 

あぁ・・・成長が嬉しいはずなのに、なんでこんなに怖いんだろう笑い泣き

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ハワイ旅行記続きです飛行機 ラストです!

 

 

子連れの特権、優先搭乗にていざ機内へ☆☆

 

行きの飛行機では非常にお利口な我が子達に感動!でしたが、帰りはそんな上手くいく保証もなく(むしろ運だよね)更にフライト時間も行きよりも+1時間以上という試練の時…ゲッソリ

 

 

ここが我が家の勝負どころ!と気合い入りまくりなところに、行きと同じく離陸前の赤ちゃんセットがやって来ましたラブラブ

あ〜〜‥ 行きの中身と比べてなんともアメリカっぽい!!( ゚∀゚ )

 

離陸時に右のスナック(パフ?)を次女に食べさせようとしたら、全然食べなかったww笑  

やっぱりね〜ひじきせんべい(行きで頂いた)にはかなわないよね(人´∀`*)

 

 

帰りも楽しんだ、機内エンタテイメント。

主人はこの漫画を読んでいた様です。

 

 

そして、我が家に奇跡が起こりましたニヤニヤ

 

 

 

 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

 

 

なぜか、わりとスムーズに眠りの世界へ…    

 

しかも、機内食が来る直前です笑い泣き

 

 

 

 

ゆっくりワイン飲めましたよ〜〜〜♡♡♡お願い

 

 

続いて長女のキッズミールが来ました。

 

 

これは大人用。

ビッグアイランド・キャンディーズのクッキーが嬉しい!ラブラブ

 

 

デザートのアイスも来ました。

普通に美味しかったですラブ

 

 

 

こちらは軽食☆

 

次女用の軽食! 行きはドロドロ形状のお食事だったのに、こちらはいきなりかなり固形!差が笑えますww

数時間後に起きた(もはやどのくらい寝てたか覚えていない)次女が頑張って食べてました!

 

 

次女様のおかげで、モアナも結構見ることができました〜キラキラ

ここ一番好きなシーン!!

 

長女はもう放っといても1人で遊んでますグッグッ

早くこの子と2人旅がしたいなぁ・・・・・(100%パパ次第)

 

 

ほぼトラブルなしで、無事成田へ到着しました!!飛行機

 

ツイてるにも程がある滝汗 次女様様!!

でも我が家の運って旅行時のみに発揮されるので「また今年もここで使い果たしたなww」と思いました。笑

 

 

 

JALの第2ターミナルから第3ターミナルへ、行きより重たい荷物をカートに乗せて+5歳と1歳を連れての移動。キツイ‥ゲロー

まぁ、今後はこれよりは楽になると思えばね!? 全然頑張れますグーグー

 

そして無事jetstarカウンターへ到着。

 

 

成田到着後も、子供達はめちゃくちゃ元気でした!! 親はグッタリww

 

 

お昼過ぎに到着したので、早速お昼ご飯を食べにフードコートへ!
リンガーハットの美味しさに感動の嵐だった我が家笑い泣き!

どっちも大盛りにしたので、家族4人分でも¥1360って最高すぎる!!

 

ハワイならプレートランチ一人分でもこの値段でいけるかいけないか‥ってくらいだよね〜と考えちゃいましたよね★★

 

 

 

食後、同じフードコート内にbeneがあったのでついつい寄り道デレデレ

韓国行きたくなる〜〜〜(つ∀<。)

 

 

この後、札幌行きのフライトも特に問題なく。

本当にラクで楽しかった念願の子連れハワイでしたやしの木やしの木

 

 

…ところが、家に到着した直後に次女が発熱・結構高熱ゲッソリ!

 

千歳空港からの車の中でも元気だったのに、急変してどうしたどうした?!とかなり焦りましたアセアセ

でも夜中も熱はあるものの、一度も起きずに熟睡できていたので翌朝小児科へ。

 

 

診てもらった所、特に原因がないらしく「何か心当たりありますか?」と聞かれて…

 

そういえば!!飛行機で次女の隣のバシネット席の赤ちゃんがちょっと熱があって、冷えピタみたいなのを貼っていた&咳もしていたかな??と伝えると、先生ニガ笑い‥笑い泣きww

絶対原因それ?! と言えなかった…笑

 

結局、次女のお熱は病院後にみるみる下がり、ご飯も普通に食べていたので1日以内で治りましたタラー

 

冷静に考えたら、ハワイ出発前〜到着後〜日本帰国後 とずーーっとハイテンションだったので、確実に疲れによる発熱だったと思います(:_;)。゚ ごめんね次女〜!!

 

 

 

とっっっても長くなりましたが‥ハワイ旅行記にお付き合い下さいましてありがとうございました〜流れ星やしの木

アイランドヴィンテージコーヒーの帰りはフードパントリーで晩ご飯を調達してからホテルへ音符

 

フードパントリーご飯の写真をまたしても撮り忘れ…笑い泣き 

 

レシートを見ると『TUNA WRAP』$5.99 と『CHICKEN BBQ』$4.25を購入してました!

 

そして先程の七むすびの残りハート  なぜおにぎりの写真しか残ってないのかタラー

 

私も子供達も、当然ながらアサイーボウルでかなりお腹が満たされていてギザギザほぼ主人の胃の中だったかな??

 

 

この後、私は一人で最後のショッピングへ!

 

お友達用のコーヒーを探すのが一番の目的でした。

 

初めにフードパントリーのコーヒー豆コーナーへ☆

ここで色々パッケージを見比べて、やっぱりハワイっぽいと思うライオンコーヒーを買おうと思っていたのですが、なんだかよく分からない勘が働いて(笑)

 

お隣のABCストアへ移動したら、こっちの方がライオンコーヒーが安かったんですデレデレグッ!!

 

↓帰国して自宅で撮った写真なのですが、同じものなのに気圧で片方だけやたらと圧縮されて伸びていますゲッソリ

色々あるフレーバーの中から『PREMIUM GOLD』というフレーバーにしました。 (ヤシの木柄の方はホテルの備品お持ち帰りですw)

価格は、セール中で$4.39 でした!

かなり変形した方を我が家用にして飲んでみましたが、なかなか美味しいーーハートコーヒー

この価格ならリピしたくなります!

 

 

 

ライオンコーヒーの他、ABCストアで買ったお土産系のもの。

 

大柄プルメリア柄のマグカップは母親達へ! 1つ$2.99キラキラ

 

左のサンセットプリントのマグはABCではなく、オハナワイキキイーストの1階のコンビニ的なお店で最後の1つだったものを発見!!これも$2.99でした☆

 

ついつい買ってしまうサンセットグッズ…   キーホルダー各$1.79♡

 

 

ちなみに今回のハワイで買ったサンセットグッズを集めるとこんな感じに(;^_^A

マグの隣のピンクのヤシの木型キーホルダーは、シェラトンのローソンで$1.99でした^^

 

 

この他に、翌朝が早いので朝食を色々&お水などを買いました!

 

 

 

 

ホテルに戻ったら、まだまだ元気な子供達・・・ガーン 

夕方ガッツリ寝てしまったからね(((( ;°Д°))))

 

何とか日付が変わる前には寝せて…ためいき 

私は夜中に一人パッキング作業です!いつもの事><

 

 

 

 

5:23頃の部屋からの眺めですキラキラ

私は当然夢の中でしたのでzzz主人が撮ってましたカメラ

 

 

 

今回は帰国便が9:20発と早かったのと、ツアーですが帰りの送迎だけ付いていないプランだったので、自分たちで手配しました。

JTBにプラス料金(1人¥2000とか)で帰りの送迎を頼むよりも安くて、クチコミでも評判の良かった『チャーリーズタクシー』にお願いしました! 

 

空港⇆ワイキキが定額$29(+チップ)というのも嬉しい!

 

 

☆ちなみに我が家はハワイに到着後にホテルの部屋の電話からチャーリーズタクシーの日本語専用ダイヤルに予約をして、ちゃんと帰国日の朝にホテル一階に時間通りに(ちょっと早いくらいに)来てくれていました流れ星

 

送迎に来てもらう時間の目安なんかも、予約の担当の方が丁寧に相談に乗ってくれてとっても良かったですグッ

 

 

 

で、メモも何にも残していなくて送迎に来てもらった時間の記憶が…(^▽^;)

 

確か・早い便なので空港もそこまで混雑してはいないだろう、という事で出発の2時間前を目安に空港に着けるように6:50頃にホテル前にお願いした様な気がします車 

乗車時に、チップ込みの$35を運転手さんにお支払いしてそれでOK☆

 

 

そして早朝で道も混んでないのでスムーズに空港へ着き、荷物をカウンターに預けたり・出国審査もスムーズに終わりましたチョキキラキラ

 

 

その後かなり暇になってしまった我が家タラー

 

カードラウンジが7:30からOPEN!との事だったので、開くまで周辺をお散歩して☆☆

 

日本人スタッフの方2名が、快く迎えてくれましたキラキラ

 

OPENと同時に我が家と、数名の方々が入場。

 

何だかオハナワイキキイーストに近い雰囲気があって、落ち着く空間!!

 

広いし、快適ですキラキラ

 

 

コールドドリンクコーナー雷

 

朝から移動中ずっとコーヒーが飲みたかった〜〜笑い泣きキラキラ

 

感じの良いスタッフさんが、1種類だったカプセルを急いで違う種類のもあるんですよ〜!と補充しに来てくれたのですが、よーく見るとKIRKLAND! このコーヒーとっても美味しかったのですが、コストコで買えるんだ〜お願いキラキラとそればっかり考えてしまいました(笑

 

ラウンジではゆっくりコーヒーも飲めたし雰囲気も良くて、これから戦場(恐怖の長時間フライト)に向かう前の良いリフレッシュタイムとなりました!
スタッフさんが子供達に優しかったのも本当に有り難かったですラブラブ

 

でも、「あぁこれから本当にハワイを去るんだな…」と悲しくなりましたがえーん

 

 

 

 

子供達は体も脳も完全に目覚めた様で、元気すぎるアセアセ

次女はこの当時こういう広い場所や外では、どこまでも走って逃げて行ってしまう時期だったのでゲッソリ強制的にバギーに乗せてましたタラー

 

 

搭乗までまだ時間があってDFSのショップをフラ〜っと見ていたら、家族一致で一目惚れのぬいぐるみが!

全然ハワイアン航空で来たわけじゃないのに、買いましたww笑い泣き

 

この子、お腹の所を押すと飛行機の音が鳴るんですよ〜〜ラブラブ

なかなか愛嬌のあるお顔ラブ  ちなみに$16(税込だと$16.75)とお値段もお手頃でした〜〜グッ

 

次回ハワイに来れる時は、ハワイアン航空も乗って見たいなぁキラキラ

 

 

いよいよハワイとお別れの時が・°・(ノД`)・°・

I HOPでランチの後は、すぐ隣のオハナワイキキマリア1階のホノルルクッキーカンパニーに寄ってお土産選びクッキー

 

ホテルに戻ってからは、長女のリクエストのプールへGO!

次女が着ているビキニは、長女が1歳4ヶ月の頃に行ったグアムのROSSで購入したものですビキニ

 

次に水着を着る機会がありそうな頃には既にサイズアウトしてそうな気がするので、この時着せれて良かった~笑い泣き

私は女性の日が到来してしまい、キラキラのプールを眺めているだけ・・・(T▽T;)

 

子供達がとっても楽しそうで何より!!

 

 

 

朝からほとんど外にいたので、プールの後は夕方までしっかりとお部屋で休憩タイム☆☆

 

 

そして私は途中から1人でショッピングへ!ルンルン

 

オハナワイキキイーストからも近い、ヒルトンガーデンインワイキキビーチホテルの1階にある雑貨屋さんが歩く度に気になっていてハート

HOLOHOLOという、雑貨の他にデリやお菓子、カフェも入っているお店でした流れ星

 

そこで購入したフォトフレームとアロハのボードですやしの木 

これ、結構どこのお土産屋さんでも置いてあるんですが(笑

 

ただホロホロさんは店頭に在庫がたくさんあって、手に取ってじっくり比べながら選べて良かったです!(ハンドメイドで1点1点石や貝のパーツなどの置き方が全然違う!)  フォトフレーム$8.99、アロハが$16.99でしたハイビスカス

 

ホロホロさんの他に近所のコンビニ的なお店などをふらっと見て、一旦ホテルへ☆

 

 

 

その後、ロイヤルハワイアンセンターで18:30よりフラのショーが開催されているというので見に行ったのですが、到着したら姉妹が揃って爆睡笑い泣きタラー 長女はバギー、次女はエルゴの中で…  

 

フラショーは“見たい!”と言っていた長女に見せたかった(普段習い事でダンスをやってます)ので、必死で揺すって起こそうとしましたがビクともしないゲッソリ 朝からの外出&プールで相当疲れたもんね…ww

 

諦めて、夫婦で楽しく鑑賞ルンルン

着いた頃にはすでに始まっていて、かなりの観客で賑わっていました!

 

 

途中で前の方に行けたので、近くでラブラブ フラはもちろん、生ハワイアンミュージックもとても素敵キラキラ

 

 

フラに癒された後は、吸い寄せられる様に思い出のシェラトン・ワイキキの中へ!

 

まずは1階のテナントの数々を見て、その後テイクアウトできるカフェがあったな〜〜と奥へ進んで行くと… 

やはり自然と足がプールの方へキラキラ

 

 

7年前と、な〜〜んにも変わらない風景でしたラブ

 

ちょうどサンセットの時間にさしかかり、美しかった…ハート

 

 

プールからシェラトン内ショップのエリアに戻って、インスタでチェックしていて絶対行きたかったハワイ限定スヌーピーのお店、MONI HONOLULUでポストカードを購入ラブラブ 1枚$1.95でした♪

袋の可愛さも完璧!!

 

 

ローソンではココナッツのゆるキャラみたいなフラダンサーの人形($6.99)に一目惚れ♡ゆらゆら動くのがちょっとキモくて◎

幼稚園のお友達用にキラキラ光る鉛筆($4.99)、私が好きなサンセットのマグネット($2.99)に写真無しですがキーホルダーも購入。

 

 

 

結局子供達は両親の思い出の場所であるシェラトンではほとんど寝てましたzzz(´Д`;)がっくしww

 

 

シェラトンを出て再びロイヤルハワイアンセンター内に戻って、ホノルルクッキーカンパニーで追加のお土産用クッキーを購入しました。

I HOPの後・オハナワイキキマリア店でお買い物した時はプルメリア缶入り($5.95)×4個、左下の5個入りの箱($4.95)×1個を購入していて、ロイヤルハワイアンセンター店では主人の会社用の丸いBOX(右側・$9.95)×2個とプルメリア缶を追加で1つ購入したのですが、ここではオマケで5個入りの箱のを1つ頂きました爆  笑キラキラ オマケ最高〜拍手

 

 

そして、この日も夜ご飯は何かテイクアウトでホテル戻ってからでいいかな〜〜とどんどん適当になってきてタラー

でもそろそろ美味しいお米が食べたい・・・となって、向かいのワイキキショッピングプラザの地下一階のワイキキ横丁(1階の正面入口からエスカレーターで直で行けて便利!)の“七むすび”でおにぎりを購入おにぎり

 

鮭×2個、ツナマヨ、牛しぐれ、昆布の計5つ購入しました^^

 

で、このままフードパントリーにでも寄って帰ろうと思ったのですが……

 

私だけまだハワイでアサイーボウルを食べていない事がどうしてもどうしても心残りで…えーん

 

 

 

やっぱりロイヤルハワイアンセンターに戻って来ちゃいましたデレデレアイランドヴィンテージコーヒー!!ラブラブ

みなさん夕食後のお茶タイムなのか、結構な列が!

 

次女にはおにぎりで時間稼ぎですためいき

 

 

先にフローズンドリンク。“ヴィンテージ・コナ・モカ” smallサイズ$4.95。

美味しい〜〜キラキラ歩き疲れた体に染みる雷

 

そして、待ちに待ったアサイーボウルがラブラブ 贅沢にマンゴートッピング($11.65)にしてみました照れ

 

別アングル。

 

 

子供と並ぶと、やっぱり大きいですよね〜〜!

 

7年前、サイズをよく知らずに1人1個オーダーしてみんな食べきれなかったんで、今回は家族4人なら余裕だね!と思っていたのですが、それでも結構最後の方が大変でした…(;^_^A

 

最後の夜、これでもう思い残す事はありません!100点

 

明けましておめでとうございます。門松鏡餅

 


年末のジョンヒョンの事でのショックを引きずったまま年が明けてしまい、気分的には喪中ですが・・えーん

 

去年は私にとって念願だった子連れハワイに行く事が出来たり、まだ完成では無いものの・家の外構工事も気になる部分は終わらせる事ができて、かなり達成感のある1年でした雷

 

それと、とにかく私も含め家族が健康だった!この事が一番ですね。
 

唯一、私が生まれて初めて帯状疱疹になりましたがww(´Д`;) 

でも比較的軽めの症状で、本当にラッキーでしたアセアセ

 

 

今日、1/3日は長女の6歳の誕生日です流れ星 

もうすぐ小学生になるなんて。。。笑い泣き

 

本当に何もかもが早くてビックリです・°・(ノД`)・°・

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ハワイ旅行記続きです飛行機

 

 

 

レナーズからはトロリーでワイキキ市内へ直行して、まず向かったのはワイキキ・ショッピング・プラザ2階のJCBプラザラウンジ☆

 

JCBカード利用額1万円で一口抽選ができるキャンペーンをやっていたので、参加しようと思って行ったらレシートは合算で1万円は×で、一回の利用額が1万円以上じゃないとダメらしく笑い泣き 

前回(といっても7年前)の時は合算でもOKで、ホノルルクッキーカンパニーが当たったりハズレてもお水をもらったりお得だったのにタラー残念(つД`)ノ

 

 

ショッピングプラザの広い通路でなぜかとても楽しそうな姉妹。

今が1月なので、7ヵ月以上も前の2人かぁ~~と思うと、今は成長してもうこの時の2人の姿は当然無く。なんだかしんみり☆☆

こういう姿をハワイという、特別な場所で残せて良かったキラキラ本当にこの時期にハワイに行けて良かった!!としみじみ思いますえーん

 

 

 

そして近くのROSSワイキキ店に行きましたルンルン

 

私達が行った日はなんとなく全体的にガラ~ンとした感じで、あまりモノが無い?!と思いました(笑

 

 

その中でも、次女がぬいぐるみを気に入って離しませんアセアセ

記念に買ってあげましょう。

 

このぎゅっとコンパクトな店内で、子供を乗せれてかつ・小回りの効く小さめカートは本当に助かります!!

 

ROSSでの購入品あれこれ雷

子供関係のもの。次女が抱いていた箱のぬいぐるみ$6.99、ヘアバンドのセット$2.99、靴下セット$3.99、キッズ用ネイルセット$1.99。

 

 

上↑の写真の中の、長女用のソックス6PセットがFILAなだけあって作りもしっかり、デザインも良く$3.99は最高キラキラ夏~秋で大活躍でした^^

私うっかり滞在中のスニーカーパンプス用のフットカバーが足りなくて、ROSSでなんとか3Pセット見つけました!(右側・$4.99)

これも履き心地が◎でした♪

 

お土産用のお菓子。

キャラメルポップコーン&ベアーグミ、各$2.99

 

 

インテリアとして飾りたくて買ったサーフボード形のカッティングボード$12.99、小さいティキ$4.99。

 

 

朝がマラサダだけと軽めだったので、お昼はガッツリと食べたい!と言う事で、ROSSからも近めのI HOPへラブラブ

何気に初I HOP!

 

初めてのハワイでこのI HOPとつながっているお隣のオハナワイキキマリアに泊まったのですが、その時から来てみたかったんです(≧∇≦)笑

念願叶って、入店キラキラ

 

子供達に、ぬりえセットを頂きましたニコニコ

次女の機嫌取りの為、先ほど購入したぬいぐるみを箱から出して・・・

 

なかなか愛嬌のある顔のお人形です笑

名付けが得意な長女に「名前付けて~」とお願いしたら、「サナちゃん!」と命名。 TWICE?! ここはハワイですよww

 

 

遊んでいるうちにオーダーしたものが次々と運ばれてきました。

 

ドリンク(アイスコーヒー$4.19・コーラ$3.09 写ってませんがオレンジジュース$3.79)とサラダ($3.99)。

 

アイスコーヒー、色うっすい!!(久々に韓国感がww)   味は覚えてません笑

 

 

 

ストロベリーパンケーキ($13.19)、ロコモコ($13.99)、サラミ($3.59)

 

こう見えてもどれもボリューム大で、パンケーキは上の1枚しか食べれなくて笑い泣き 残りはTO GOしましたアセアセ

 

ロコモコが、特に美味しかったですキラキラ

 

 

 

子供用のフォーク&スプーンが特に用意されていなかったので(今更ですが言えば良かったのかな?)普通のフォークで頑張ってた次女。

なかなか上手に食べれていました拍手 

 

 

主人が何気に撮ってた3人の食事風景ギザギザ

いつも家では大体3人で食べてるのですが、傍から見ると私達母娘ってこんな感じなんだな~とタラー
普段は気付かない事にドキッとするのも旅行の醍醐味かな?滝汗

アラモアナのフードコートからちょっと歩いてウォルマートに到着!

 

入口から入ろうとした時、ものすごい早さで走って逃げる男性&追いかける男性店員さんに遭遇ポーン
明らかな万引き!! 周りもかなりザワついてましたww

日常でもなかなかそんな光景に出会った事ないので、まさか旅先で見られるとはためいき

 

 

 

次女、アメリカのカート初体験!

嫌がらずに大人しく乗ってました☆

 

 

パパのおつきあいで釣り具コーナーへ。 暇そうww

 

私と長女は2人でひたすらお土産探しをしていました流れ星

 

ウォルマート、楽しすぎる笑い泣き 何時間でもいられるね!!

 

 

 

 

購入品色々やしの木やしの木

左がパパさんの釣り道具、真ん中上段がキッズ用の浮き輪2種類(人魚柄$1.66・星形$1.97)、下段が幼児用のサングラスセット($1.97)、バースデイ用のろうそく(各$0.97)、右側がお土産用マグカップ(上の柄$1.88・下の柄$1.98)。

 

衣料品コーナーで、長女用に買ったキッズサイズのキャミソールが驚きの$1.68ポーン

そしてこれがすっごく良くて、愛用しまくり中です今度行った時はまとめ買いだ!!

 

 

娘のお友達にバラまき土産用のお菓子など。

左上のチョコ詰め合わせ$10.88、ハワイアンホーストのチョコ6P入り$17.48

アナ雪のクッキー$4.50、オレオの小分けパック$7.76

 

量が多いお菓子が安く買えて、本当に助かります〜〜えーん

 

 

アナ雪のクッキーがとても可愛かったですラブラブ

 

 

沢山の袋 (+子供2人)を抱えて、再びトロリーに乗ってホテルへ帰りました☆☆

 

ホテルに戻る前にABCストアに寄って、お昼も買ったセルフのコーヒー&主人が飲みたい!と同じくセルフのドリンクコーナーでコーラを購入! ラージサイズのカップでも$1.19と安い♡

子供が持つとスゴい大きさギザギザ

 

普段全然コーラは飲まないのですが、こういう所(南国)で飲むと特別美味しく感じますよね〜〜キラキラ

 

 

 

 

 

あっっっと言う間にハワイ3日目の朝やしの木

 

 

実質最終日的なこの日の朝はマラサダの『レナーズ』に行こうという事になり、2日目の朝と同じくデューク像前のトロリー乗り場へ。

 

まだ完全に起きていない人。

この日着せていたANAP KIDSのTシャツですが、ロゴの部分が地味〜にヤシの木&ハイビスカスの南国柄になっていて個人的にかなりお気に入りでしたラブ

ハワイで着せる事ができて嬉しかった!キラキラ

サイズ的に来年はもう着れないと思うので、次女に着せよう(基本お下がりw)

 

 

 

'OLI'OLIトロリーの“カハラルート”に乗って、1つ目の停留所がセイフウェイ/レナーズ!
しかし、降りてからレナーズまでがちょっと歩きますww 午前中なのでまだマシですがそれでも結構暑いタラー

 

到着!!  この看板大好きラブラブ

 

店内はかなりの混みっぷりでしたアセアセ

 

なので、最初は主人&長女に並んでもらって、私と次女(エルゴで抱っこ)は外で待っていました。

 

 

ちょっとお客さんの混雑が落ち着いた頃に入店。

私は上の方に展示してあるレナーズのグッズに釘付けラブラブ

 

娘はケーキに釘付け♡可愛いもんね。

 

 

実はマラサダよりお目当てだったのが、マラサダ・ベイビーズのぬいぐるみ!!

7年前に買った麦わら君がず〜っと一人ぼっちだったので、今回はお友達2人を連れて帰る!と決めてました(笑

 

 

いざ自分たちのオーダーになると、何食べようかなぁ…と悩みますが、結局普通に“オリジナル”を頼みましたw

 

 

私達がお店を出る時でこのくらいの人!(10:50分くらいです)

 

皆さんと同じく、お店の外で食べようかな??と思いましたが

 

結局トロリー乗り場で待ちながら頂く事にしましたキラキラ

ふわふわで、程よく甘くて本当に美味しかった!!

 

今まで(過去2回ですが)よりも美味しく感じたのはなぜだろうキラキラ

 

長女も美味しくてニッコニコニコニコ

次女はエルゴの中でスヤスヤ寝てしまい、残念ながらマラサダデビューならず…

 

 

そしてベイビーズを買って来れたのが、何よりも嬉しかった笑い泣き!!

 

日本でお留守番の麦わら君の代わりに、麦わら長女と3ショット(*≧m≦*)

 

レシートを見たら細かい値段が書いてなくて、ベイビーズ1体の値段が不明… 

ぬいぐるみ2体とマラサダ4個で$24.76でした流れ星

多分$10くらいかな?? とにかく目的を果たせて、大満足!