marc-exのブログ☆ -31ページ目

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

11時前にホテルをチェックアウトして、昨日のリベンジで与那覇前浜ビーチへ遊びに行きました。




なんて穏やかな海きらきら











こちらのビーチハウスで砂遊びセットをレンタルしました。(宿泊者無料です^^)



娘は大喜び!! 凄い集中力で黙々と砂で遊び続けていました。



いつもの砂場との違いにビックリしたことでしょう(違いすぎ)



我が家の他にはもう一組の家族しか遊んでいなくて、聞いてみると子供の年齢もとっても近くて親近感が(*´∀`*)

お互い海をバックにしての家族写真を撮り合いました。




それにしても、本当に穏やかで綺麗なビーチびつくり byaimo


今年は宮古島!と決めて、本当に来れて良かったと心から思えた一瞬レインボー





30分ほど砂遊びしましたが、まだまだ春になったばかりの3月上旬とは言え、この天気で砂浜にいるとさすがに暑い・・・汗

この後レンタカー返却の夕方までに他の観光もしたいし、名残惜しいですが切り上げることにしました★★


片付けようとすると、砂遊び中毒になっていた娘がそれはそれはギャン泣きで大変でしたが(´Д`;)






ビーチハウスに砂遊びセットを返却して、すぐ近くにあるホテルのバー・ムーンシェルでお茶をしました。(ペットボトルなどを用意していなかったので、すごくのどが渇いて><)


ビーチ&プール側からの入り口。


ロゴが可愛い♪


こちらのバーは、宮古島東急のHPを見た時から「素敵~~♥♥」と思っていました(*´ェ`*)




中央の貝殻のシャンデリア。 大きくて迫力があり本当に素晴らしかったキラキラ




テラス席もあり、中から見るとこんな感じです。

この期間はプールが工事中だったので、完成したらかなり良い雰囲気だろうな♡


グァバとシークヮサージュース。

ほぼ娘に飲まれました。



この時は午前中だったので誰もいなく、貸切り状態でとても気が楽でした^^



チェックインの時、フロントの方が
「こちらのバーではカジュアルな食事が出来るので、お子様連れでも大丈夫なんですよ!」
と言って下さったのですが・・・

色んな事態を考えて、夜に2歳児を連れてバーに行く勇気はとてもありません(TωT)


夕方の早い時間(バータイムは17時~)なら行けたかな?!とも思いましたが、気を使わず過ごせたので昼間に来て良かった!と言うことにしときますためいき
“魅惑のチキルーム”を観賞した後は、ちょうどお昼になったのでランチへ。


でも、朝はしっかりバイキング&主人もワゴンで買ったスモークチキンが効いていたので、軽めでいいよね~となり、おやつで行こうと思っていたミッキーのワッフルのお店に≧(´▽`)≦



食べてみたかったので嬉しかったびつくり byaimo



お店に着くと、まぁまぁ並んでいました♪






メイプルソース+追加でバニラアイスと、ストロベリー&カスタードソースとアイスコーヒーを注文しました♡


口コミ通り、結構大きいので大満足!
ワッフルだけだと\500しないし、素晴らしいコスパです◎

添えてある生クリームがまた美味しいキャハハ


娘も言葉も発さずにひたすら食べて、半分以上食べられました(((゜д゜;)))






食後はちょうど良くファストパスを取っていたプーさんのハニーハントに乗りました^^



世界観が可愛かった~~(*´ェ`*)




その後はまたトゥーンタウンへ行き、ミッキーのお家&ミートミッキーに並びました!

大体45分くらいだったかな? 1時間越えだと耐えられなかったかも・・・(;´▽`A``



そして念願のミッキーの前で、娘は終始固まってムスッとしてました(笑







その後はダッシュで中途半端な時間に、終わりかけのショーを観賞。 我が家の肩車、酷いですね~(´Д`;)




ディズニーリゾートはお花が本当に綺麗ですよね~♥♥
前日のシーもお花が素晴らしい場所が沢山あって、母に見せたい!と何度も思いました。



蒸気船マークトウェイン号にも乗りました♪


午前中に乗りに行ったら、激しい雨が降ってきて出航停止になってしまって(´Д`;)
気付いたら止んでいたので、再出航後のリベンジです。


しかし、出発と同時くらいにまた雨が(笑


ベビーカーのまま船に乗った為、船の先頭の方にいたので屋根が無く・・・傘を差しながらでしたが楽しいクルーズでした♪





この後、雨がまた更に激しくなってきて(´д`lll)

移動もツライ様な状態になって来たので、思い切って一度ホテルへ戻って休憩することにしました☆☆




戻ったのが夕方で、ちょうどモンスターズインクのファストパスを取っていたのが19:30だったのでそれまでに戻ればいいね~って事で、晩ご飯もホテルで食べてしまう事にしました。

って事でまさかの2日連続ナチュラルローソンww でも美味しくて大満足(´◡`♥)



1時間以上ベッドでゴロゴロ休憩できたお陰で体力も戻り、随時シャトルバスで移動できるパートナーホテルってありがたい!と思いましたきらきら




予定通り19時前くらいに再びパークに戻って、ちょっと移動したら娘が寝てしまうというまさかの事態ヽ(;´ω`)ノ

結構眠りが深く、しつこく起こしてもビクともせず(笑  結局1時間程眠らせました・・・




そしてようやく、モンスターズインクへキラキラ




私、実は映画で見たことが無くて(!)ランドから帰ってから見たんですが・・・(/ω\)

本当に感動して、すっかりマイクとサリーのファン!!
娘も一緒にハマリました^^


次回のディズニーでもこれは真っ先に乗りたいレインボー




そして、20:50からは一番楽しみにしていた『ワンス・アポン・ア・タイム』びつくり byaimo







綺麗過ぎて、予想以上に感動して(*´Д`)=з 

見ていて涙が止まりませんでした!!



その後は待ち時間ほぼ無しで乗れそうなアトラクションに何個か乗って、2回目のワンスアポンアタイムの上映をチラチラ見ながら、お土産を買ってシャトルバスに乗りました☆


とっても楽しかった様で、帰りのバスでもご機嫌さん。

22時過ぎにホテル到着して、娘とお風呂に入って2日目が終了!




久しぶりのディズニーリゾート、この2日間で家族3人すっかりハマってしまいました(≧▽≦)

恐るべしディズニーww

沖縄旅行3日目、宮古島では2日目にして最終日の朝です☆


歯磨きしながらブンバボーンを踊る。 危ない~ヽ(`Д´)ノ



お天気は念願叶って晴れびつくり byaimo







神様ありがとう!・°・(ノД`)・°・



砂浜遊びのリベンジが決定したので、ウキウキ気分で朝食会場へおんぷ



レストラン、シャングリ・ラ♡



全体的に落ち着いていて、素敵なレストランでした。



まずはいつもの様に娘の食事をパパ~っと調達して☆

後は交代でゆっくりと選びに行きます。





やっぱりオムレツコーナーがあると嬉しいなキャハハ







じっくり選んだこの日の朝食りぼん


こんなメニューを毎日食べれたら、どれ程素晴らしいだろうか・・・と唸ってしまいそうなほど理想的なメニューでした!(´Д`;)


2回目はもちろんパン♥♥


娘のヨーグルトにも乗せたドラゴンフルーツのジャムが気になって気になって!

見た目(色)も可愛すぎるのですが、程よい甘さで本当に美味しかったですきらきら



クオリティの高い朝食を頂けて、更に宮古島東急リゾートが大好きになりました(*´ェ`*)




娘もパワーチャージ完了!




全力で部屋に戻った後は2度寝(??)


チェックアウトの時間までホテル滞在を満喫しました^^
与那覇前浜ビーチからホテルの部屋に戻り、この日は観光系は諦め(既にお昼頃から決めていたのですが汗)、お土産を買いに行くことに☆☆



まず買い物の前に、ベランダからも見えていた来間大橋をドライブ!
→橋を渡った所にある「来間漁港」へ到着。


明日の早朝、天気が回復していたら釣りに行きたいと言う主人の下見にお付き合いです。


宮古島東急が綺麗に見えます(*´∀`*)



海は荒れていますが、漁港のカテゴリーに入れるのがもったいない程の雰囲気・・・

晴れていたらものすごく綺麗そうだな~( ´(ェ)`)




橋をUターンして、今度は街中を目指してドライブです。

結構あっという間に、マックスバリュ宮古南店に到着キラキラ



こちらのマックスバリュ、お土産コーナーが大充実びつくり byaimo

ここで一通りの物が買えちゃいます。



宮古島と言えば。

のモンテドールのバナナケーキ♡♡ お土産コーナーで大量買いしました¶(`м´)


(※マックスバリュ内に、モンテドールの店舗(テナント)もあります。私は他の物と一緒に会計したかったので、お土産コーナーで買いましたが・・・ モンテドールだけをお土産に買うのなら、店舗で買ったと思います。バナナケーキ以外のお菓子も色々ありました^^)





店内を歩いていると、一番目を奪われたのがロールケーキのコーナー!

これ、1本がすごくボリュームあるんです。



で、ついつい1本購入してしまった!


食後のデザートに食べましたが、結構美味しかったですきらきら



その他、滞在中のおやつに買ったもの☆


↑全てハズレのない美味しさ♥♥




宮古島のマックスバリュ、楽しすぎましたびつくり byaimo






そしてこの日の晩ご飯。


本当は“南風屋台村”と言う楽しそうな所へ行きたかったのですが、天気も微妙だし(雨がいつ降ってもおかしくない&強風)、明日のお昼に変更しよう!という事になり★


と言うか、沖縄に来てまだあれを食べていない!あれでいい! というかむしろ食べたいレインボー


やっぱりA&Wだね~~と言うことで近くの店舗へ≧(´▽`)≦


8番で待ちました♪



店舗で食べるのももちろんアリでしたが、なんと言ってもすぐにホテルの部屋に帰りたかったので(笑

テイクアウトにしました。


沖縄に来て、幸せを感じるのはこのルートビアタイムレインボー
美味しいーー♥(。→v←。)♥




部屋に戻ると、曇りながらも美しい海が待っていてくれましたきらきら




贅沢な景色での、質素(私達には最高ですが)な晩ご飯!





娘もご満悦。  特に鉄板カーリーフライは夢中になってました☆




食後は部屋でネットをしたり(Wi-Fiばっちりです♡)、ゴロゴロしたり。その後は館内をお散歩。


売店の近くの通路の池が素敵で、夜はライトアップされて一段と綺麗でした(*´∀`*)

真ん中にシャッターがありますが、結構夜遅くまでずーっと開放したままで。

見慣れない私にはこの造りがまた、リゾート感たっぷりで感動りぼん


この通路の奥にランドリー。台数が多くて◎です^^


もちろん利用しました! (洗濯機\200+乾燥機\100)



こうして、ゆっくりのんびりな宮古島1日目が終了。

天気がイマイチでも、すっかり宮古島に魅了されましたキラキラ
チェックイン後も天気は相変わらずの微妙~な曇り空でしたが、ベランダからの景色を見ていると居てもたってもいられずキラキラ 

遊ぶのは無理そうなので、軽くお散歩に出かけました☆




宮古島東急の敷地内は、ウォーキングマップがあるほどお散歩コースが充実しています。

ビーチへ行くコース以外にも、中庭も広く、魚が泳いでいるラグーンもありました! 
(時間が無くて実際には歩いていないので、部屋の前の通路の窓から見ていただけで終わってしまいましたが(;^_^A)



オーシャンウィングの前の道を通って・・・



ホテルの全体はこんな感じ。↓



どこも綺麗に手入れされていて、歩いているだけで癒されましたきらきら!!




そしてあっという間にビーチの入り口に到着。



安定の曇り空。



砂がサラサラ!

寝転がるのもまったく嫌じゃない程綺麗で、本当にず~っと遊んでいたくなる(≧▽≦)



しかし、残念ながらこの強風汗 頭7・3になってるし。




今度は逆7・3に笑


砂遊び大好きな娘は、この強風も逆に楽しかったらしく、ハイテンションで歩き回っていました!

翌日はせめて風が弱くなるといいな~~と願いを込めて☆☆



結局強風に負けて、早めにホテルへ戻りました。






チェックインの時はバタバタしていて(私がチェックイン係だった為)、ゆっくり見れなかったロビー。


本当にインテリアが好みレインボー ツボにドンピシャでした♥(。→v←。)♥






子連れに嬉しい、絵本コーナーもありました♡