marc-exのブログ☆ -28ページ目

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

今日は娘の3歳の誕生日バースデーケーキ



あの出産の日から3年か~~~と、早いような・そうでもないような・・・不思議な気持ちです!


娘はお昼12時過ぎに産まれたのですが、本当に明け方~分娩台に移動するまでの陣痛が痛くて痛くて(´д`lll)

約半年後にはあの痛さをもう一回我慢しなければならないんだな・・・と思うとゾッとします><





昨日は1日早く、我が家でバースデーパーティーをしました。


娘の2歳最後の姿。しっかりみんなに目に焼き付けてもらおうと、適当に親族に声をかけたらなんと7人も来てくれてww


1歳のお誕生日の時よりも賑やかで楽しい会となりました^^


去年があまりに普通すぎて可哀そうな誕生日だったので、今年はちょっと頑張ろうかな~というのが本音でしたがww(;´▽`A``


バースデーパーティー服は、今まで何度も着せたいな~と思ったのですが似合わない・・・と思ってスルーしてきたチュチュスカート♥(。→v←。)♥

やっと髪が伸びてきたので、今年は購入出来ました(笑 
12月にちょうど楽天SSでお得に買えたので嬉しい♪

カーディガンは、オークションでほぼ新品をgetできたH&Mのものです。




今の家に引っ越してきてから、自由に使える白い壁の部分が極端に減ってしまって☆

飾りつけが難しいな~と思ったのですが、先月セリアで程よい長さのバースデーバナー&吊り下げタイプの飾りを見つけたので、狭い壁でもなんとか収まり良かった!

¥100万歳♡(。→∀←。)



今回のご飯のメインはたこ焼きパーティー!

お義父さんが慣れているので焼き係を担当してくれて、約2時間以上はずーっと焼いててくれたかな(笑


私は朝からキッチンにこもり、たこ焼きの下準備の他に作ったのは

・おにぎり 
・サンドイッチ 
・ピンチョス 
・唐揚げ&ポテト&枝豆 
・サラダ→最後まで出し忘れていたww


いたって普通のメニューですが、たくさんの量を作るのは久しぶりすぎて><

本当にツワリがだいぶ楽になって来た時で良かった~!(´Д`;)



この他に、お義母さんが途中でうま煮とお漬物、そして大きなホタテのお刺身を持って来てくれたり、うちの姉がバースデーケーキ&ショートケーキを色々、お義姉ちゃんはミスドを差し入れてくれたりなどで☆☆

食べ物は大人9人いても余ってしまうほどでした。






そして私達から、娘へのプレゼントはシルバニアファミリーとキャスのリュック♡



シルバニアは、CMをみて遊びたそうな雰囲気だったのですが、すごい気に入ってました(´◡`♥)
私も子供の頃は本当に大好きだったので、2代で遊べるなんてホントに素晴らしいおもちゃだな~♪



ご飯もモリモリ食べてくれました。



「何歳になったの?」
「3歳!」
のやり取りも完璧に^^




ケーキのロウソクフー!は、絶対喜んですると思っていたのに、怖かったのか(?)まさかの拒否。(´д`lll)



逃げたww



何はともあれ、本当に風邪以外の病気もなく・健康に3歳を迎えることが出来て嬉しいですレインボー


2歳は春からプレ幼稚園に通うようになった事によって、激変の1年になりました。

大変な時期もたまにはありましたが、今の娘を見る限りでは全てが良い方向へ成長するきっかけになってくれました(。→v←。) 

本当に入園させて良かった♥ 
家族の他に、先生やお友達にも本当にありがとう!!という気持ちでいっぱいですきらきら



今年の4月からの年少さん生活も頑張ってね!!
昨年はたいした更新も出来ませんでしたが、今年もどうぞよろしくお願い致しますm(..)m



年末はダラダラとつわりによる体調不良が続きましたが、そろそろスッキリとしてくる頃(希望)だと思います( ´(ェ)`)



我が家の年末年始は、娘が生まれてからは毎年恒例になっている私の実家での年越し&そのまま1泊でした門松


今年は地元の回転寿司屋さんの3段のお節&お鮨4人前を注文。

前はそこまでお鮨が好きじゃなかったのですが、今回の妊婦期間はやたらとお鮨が美味しく感じるのですキラキラ
ほんと不思議www


紅白の“花子とアン”の特別編の豪華さに感動して(*´ェ`*)!!




23時前くらいに年越しそばを食べて、紅白を見終わってからは久しぶりに夜中の初詣へ出かけました!


娘は赤ちゃんの時から、なぜか大晦日~元旦の夜はとにかく寝ないんで(´Д`;)


今回も超が付くほど元気で・・・ 仕方ないので母と娘にはお留守番してもらって、主人と姉と3人で近くの神社へ。



今年は妊娠中なので、しっかり安産のお願いをしてきました。

ちなみにおみくじは吉でしたが、お産の欄は“安産”と書かれていたので良かった・・・レインボー





帰って来て、まだ寝ていなかった娘と一緒に眠りについたのが1:30とかそれくらいで・・・


元旦の朝はゆっくり昼近くまで寝てやるー!!!と思っていたのですが、最近眠りが浅くて結局7:30に目が覚めてしまいました(´д`lll)  娘は11時過ぎまで爆睡ww叩き起こしました。



お昼は母のお雑煮を食べて。(姉はそば)





お天気が良かったので、食後は娘と外で雪遊びを楽しむことが出来ました♪




主人&母と、娘の為に頑張ってかまくらを作ったのに、全然遊んでくれなかったという・・・しくしく・・・






1時間以上遊んでいたので、その後・娘以外はみんな気持ちよくお昼寝できました(笑


夕方に起きてからはボーっと過ごして、早めの夕食は豚バラすき焼き≧(´▽`)≦



久しぶりにご飯のお代わりなんてしてしまいました><


何もしなくてもご飯が出てくるなんて、ほんと実家さまさま!! 
1ヵ月半以上ツワリに耐えたご褒美だと勝手に思いました。




夕食を食べた後は、主人の実家へ新年のご挨拶門松

みかんやらおそばなどをたくさん頂いて、娘にもお年玉を♡


2日間でたくさんもらってよかったね(*´ェ`*)





娘、明後日はついに3歳の誕生日を迎えるのですが、明日主人がお休みのうちにパーティーをする事に決定したので、明日は朝から色々と準備の予定ですためいき


喜ぶ顔が見れるようにがんばるぞー(`・ω・´)ゞ
昨日、私の誕生日(もう決しておめでたいムードではない34歳)だったのですが、珍しく主人の休みにぶつかったので洞爺サンパレスに泊まって来ました(・∀・)


サンパレス、娘が1歳2ヶ月の時のひな祭りの日に、私の実家家族と初節句のお祝いを兼ねて行ったのですが、その時は客室の1部のリニューアルが終わったばかりで。

その部屋(モダン和洋室)に大人4人+乳児で、楽天トラベルのキャンペーン中でとてもオトクに泊まって来ました☆ (主人は仕事で不参加)



で、しばらくぶりのサンパレスは先月ロビーの全面リニューアルが終わったばかりだったのでものすごくオシャレになっていてビックリ!







以前は床は全面絨毯が敷き詰められていて、懐かしのバブルの遺産的な雰囲気が漂っていたのですがww もう見る影もなく。  
なんだか寂しい気もしました(;^_^A


今回はたまたま、先月末の楽天スーパーセールのお陰で基本プランの半額で泊まれました!

しかも楽天トラベルクーポンも適応されて更に¥1000引きになり、大人二人+子供の3人でなんと¥9200ほど。帰りに大人分の入湯税合計¥300だけ。 安過ぎです・°・(ノД`)・°・





こんなにも安いのでお部屋タイプは普通の和室ですが、それなりの古さはあっても全然快適なお部屋でした(*´∀`*)

大人2人&2歳児には十分な広さ。

10階(最上階)だったので、この洞爺湖の眺めだけでも十分贅沢ですきらきら




ゆっくり滞在する気マンマンだったので、14時にチェックイン後はしばらくお部屋でのんびり。

妊婦なので、シャンパン代わりにアップルタイザーを持ち込みww



ちょっと奮発して、ザクロ入りのタイプにしてみました(笑

これで3人でカンパーイ☆☆  そのまま娘とおやつタイム。



あっという間に15時過ぎになったので、プール&温泉タイム!



浴衣の下に水着を着て、浮き輪を持って。

まずは人口造波プールを30分程楽しみました。

写真撮影禁止なのが残念なのですが、サンパレスのプールはスライダーや南国ゾーン、キッズランドもありなかなか楽しいのです♡(。→∀←。)


プールの後の温泉は、なんと主人が娘を男湯に連れて行ってくれて!!

まさかの久々すぎる1人温泉タイムレインボー
最高の誕生日プレゼントになりました。




その後一旦お部屋に戻り、17時半からは楽しみにしていた夕食バイキングへ♪♪


前回、家族で泊まった時に一番驚いたのが、サンパレスの夕食の美味しさだったので、本当~~に楽しみすぎて♥♥





今時期は“クリスマスフェア”で、メイン的なのは

『洞爺湖産赤毛和牛のビーフシチュー』
『ズワイガニのピザ』
『壮瞥産りんごのアップルパイ』
『オーストラリア産ワイアリーロースのローストビーフ』などなど。

どれもこれも美味しそう・・・





☆サラダ色々☆



☆カレー3種☆




とりあえず、最初に頂いたのはこんな感じでした。



右のレッドカレーが本当に美味しくて感動!!!
今、自分の中でタイカレーブームが起こってます・・・
(妊娠中なのに辛いの大丈夫かなwww)




前回も美味しかった記憶のあるステーキ♡柔らかい(*´∀`*)

ステーキの上は娘用の味噌ラーメン&ちらし寿司です☆☆






そして、夜なのにこんなにもパンがある。 絶対胃にパンの余裕はなし><



一通りメインメニュー系を満足に頂いたあとは、ここからが更にメイン!級なデザートタイムです。







前回、デザートのクオリティの高さにも感動してキラキラ

誕生日にここで好きなだけケーキが食べられるなんて最高(´◡`♥)



↑プチシュー&マシュマロの隣にはチョコレートファウンテン。(それを食べる余裕もなしww)



とりあえず全種類は絶対無理なので、見た目麗しい感じのをチョイス。



娘と一緒にすこしづ~つ、ゆっくりと頂きました(*´ェ`*)



完全に食べすぎでしたが、サンパレスに着いてから楽しすぎてツワリを忘れている事に気付きました!!


家にいると決まった時間に眠気&気持ち悪さがやってくるのですが、きっと「あれもこれもやらないと・・・」と常に思っているからかな(;^_^A

やっぱりたまには家に居ない事も大事だなーと★★




夜20時からは、1階ロビーでタヒチアンダンスショーが開催されていたので観賞して来ました!




男女の踊りはすごく迫力ある感じで、女性だけのダンスはフラみたいで素敵でした♪




完全に夕食の食べすぎがたたって、夜は胃が苦しくてなかなか寝れなくて(TωT)

娘はプール、温泉、和室でのお布団(新鮮)に興奮気味で全然寝てくれずドクロ
(午前中は幼稚園&お昼寝は車で約10分くらいだったのにww)


結局寝たのが0時半頃で完全に寝不足のまま7時過ぎに起床★★



朝食バイキングは、胃の圧迫感のおかげであまり食べることが出来ませんでした~><



でも最近食べたいな~と思っていたイクラ丼を食べれて幸せ!!

ちなみにウインナーは3本中2本は娘の胃袋へ・・・(;´Д`)



今回の滞在でコスパのよさと客室にWi-Fiも飛んでいる事ですっかりサンパレスを気に入った主人。
私は一昨年からファンなので(笑)今後も我が家のサンパレス利用率があがりそうな予感です^^
昨日は半年に1度のコストコへ(*´∀`*) 



まだまだつわり中なので、前回の経験から長時間の車移動は×なんですが・・・


今回は軽めのつわりなので高速でコストコ(我が家からは片道約1時間弱)なら、なんとか行けそうな気がして!!

案の定わりと気分良くお買い物して帰って来れましたキラキラ


普通にお出かけに行けた事が久々すぎて、本当に嬉しい・°・(ノД`)・°・





☆☆☆購入品☆☆☆



みかん 5kg¥899 これは嬉しい♡(。→∀←。)



娘が大喜びだったもの。

プリンセスの冬用ブーツ。 ¥1798

雪が積もったらプレ幼稚園でもこういうの必要かな~???と、最近買うのを凄く迷っていたスノーブーツ。
まさかコストコでこんな可愛いのがあるなんて!!


マジックテープがガバッとはがせるので、娘も自分で着脱しやすい様で。
家の中で喜んで履いてました。






妊娠してから絶対買おうと思っていたルイボスティー。 ¥948

姉とシェアしたシードレスグレープ。(主人と娘がこれ大好き) ¥1298







主人の仕事用靴下。 ¥1158

カークランドのエキストラバージンオイル。 ¥1658

本当は、前回購入したカークランドのグレープシードオイルを買いたかったのですが、売っていなかった・・・のでオリーブオイルに。

炒め物&揚げ物にガンガン使います。







姉が入り口で欲しい!と一目惚れした低反発枕。

でも2つ入りだったのでシェアすることに♪
¥1400台だったので、1つ¥700ちょっととはお買い得!

結構サイズも大きくて、低反発であり、羽が入ってるような柔らかさもあり。

昨晩早速使用して寝ましたが、ホテルの枕のようでした♥(。→v←。)






いつものディナーロール ¥498 ×2袋。

ケトルチップス ¥678 →やはり値上がりしてる~~

まぁパンが値上がりしてないだけでも良かったですww





いつものチキン ¥799 →これも¥100値上がりしてましたが、サイズがUPした様子です☆

にぎり寿司20貫 ¥1180

お鮨、美味しかった!!特にホタテがプリプリ♪ 文句なしに安いし。





円安のあれこれで、全体的に高くなったかな~と思うものが多かったですが、何よりも高いのは高速料金で(( ;∀;))

平日で往復¥7000くらいかかりますwww 


だからと言って2倍以上の時間をかけて一般道で行くorわざわざ土日に激混みなコストコは行きたくないかな~と意見はみんな一致★★

我慢しなくてはならないところですね。(´д`lll)
今年もあっという間に12月が来てしまいました~(´Д`;)


今年は珍しく10月中にはもう年賀状の注文も終えていたのに、11月中に宛名書きに火がつかなくてww 

結局師走突入・・・ 意味なし(´д`lll)





私事ですが先月2人目の妊娠が発覚し、そのまま悪阻生活に入ってましたドクロ
先週病院で確認できて、今8週終わり~9週に入ったくらいです。





幸いな事に娘の時の悪阻よりもだいぶ軽くて、買い物も大丈夫だし食べたいものの料理も出来る!≧(´▽`)≦


朝よりも夜の方が気持ちが悪くなる感じなので、朝にある程度家事が出来るのが本当に助かってます。

週に2回だけど幼稚園のお弁当作りもあるので・・☆☆(主人弁よりも本当に時間と神経を使うww)




前回同様なのは、食べツワリなのと酷い偏食気味になってることです(´・ω・`)

今、毎日でもOKと思っているのは麺系全般と中華料理!

ラーメン屋さんにあるようなメニューがとにかく恋しいです><



食べツワリは、空腹時は本当に気持ち悪くて↓↓



いまの救世主はみかんとバニラヨーグルトです(笑

夜中に目が覚めてはせっせとみかんかヨーグルトを食べ、また寝る・・・みたいな><




そして6週くらいで悪阻が始まってから全くコーヒー&紅茶は飲まなく(特に飲みたくなく)なりました。

これも前回と全く一緒★★ 妊娠前は毎日2~3杯は普通だったのに。






そして今回の最大の悩みが、前回は全く無かった便秘が酷いことです・°・(ノД`)・°・

普段も全くと言っていいほど悩んだことがないのに、とにかく7週頃から出なくて!!



今朝は丸3日近く出ていなかったせいか、夜中に酷い腹痛で目が覚め全身から変な汗がダクダク出て来ましたwww


まるで台湾の最終日の朝の腹痛を思い出すほどの、思わずお腹の子は大丈夫なんだろうか!?と思うくらいの痛さでドクロドクロ ・・・先が思いやられます青スジ





゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


昨日、娘に久しぶりに買ったおもちゃが届きました( ´艸`)


去年のクリスマスプレゼントだったディズニーのレゴデュプロが大好きで、1年とにかくよく遊んでいたので、ちょっとレベルを上げて小さめのレゴで遊ばせてみようかな♪と^^



4歳からのレゴジュニアです。

とにかくこのコンテナが可愛い~~♡♡ このピンクのケースだけでも買いたいくらい!

レゴ ジュニア・ポニーハウスセット 10674/レゴ

¥4,350
Amazon.co.jp



ブロックは大人が十分遊べるほど小さめですが、もう口に入れたりはしないので大丈夫かなと。




ポニーハウスを大体組み立ててあげたら、後はものすごく楽しそうに遊んでいました!!



想像以上の食いつき&気に入り様で、お昼に届いてから寝るまで遊んでいました(´Д`;)



実はクリスマス当日様に、もう一つレゴジュニアを購入してこっそり隠しましたww


これ↓このお城のタイプなんですが、すごく可愛くて私が早く遊びたいです!!(*´∀`*)

レゴ ジュニア・プリンセスキャッスルセット 10668/レゴ

¥2,451
Amazon.co.jp



食べたいものがいっぱいあるので、クリスマス&年末年始には悪阻が治まっています様に・・・(;^_^A