
あの出産の日から3年か~~~と、早いような・そうでもないような・・・不思議な気持ちです!
娘はお昼12時過ぎに産まれたのですが、本当に明け方~分娩台に移動するまでの陣痛が痛くて痛くて(´д`lll)
約半年後にはあの痛さをもう一回我慢しなければならないんだな・・・と思うとゾッとします><
昨日は1日早く、我が家でバースデーパーティーをしました。
娘の2歳最後の姿。しっかりみんなに目に焼き付けてもらおうと、適当に親族に声をかけたらなんと7人も来てくれてww
1歳のお誕生日の時よりも賑やかで楽しい会となりました^^
去年があまりに普通すぎて可哀そうな誕生日だったので、今年はちょっと頑張ろうかな~というのが本音でしたがww(;´▽`A``

バースデーパーティー服は、今まで何度も着せたいな~と思ったのですが似合わない・・・と思ってスルーしてきたチュチュスカート♥(。→v←。)♥
やっと髪が伸びてきたので、今年は購入出来ました(笑
12月にちょうど楽天SSでお得に買えたので嬉しい♪
カーディガンは、オークションでほぼ新品をgetできたH&Mのものです。

今の家に引っ越してきてから、自由に使える白い壁の部分が極端に減ってしまって☆
飾りつけが難しいな~と思ったのですが、先月セリアで程よい長さのバースデーバナー&吊り下げタイプの飾りを見つけたので、狭い壁でもなんとか収まり良かった!
¥100万歳♡(。→∀←。)
今回のご飯のメインはたこ焼きパーティー!
お義父さんが慣れているので焼き係を担当してくれて、約2時間以上はずーっと焼いててくれたかな(笑

私は朝からキッチンにこもり、たこ焼きの下準備の他に作ったのは
・おにぎり
・サンドイッチ
・ピンチョス
・唐揚げ&ポテト&枝豆
・サラダ→最後まで出し忘れていたww
いたって普通のメニューですが、たくさんの量を作るのは久しぶりすぎて><
本当にツワリがだいぶ楽になって来た時で良かった~!(´Д`;)
この他に、お義母さんが途中でうま煮とお漬物、そして大きなホタテのお刺身を持って来てくれたり、うちの姉がバースデーケーキ&ショートケーキを色々、お義姉ちゃんはミスドを差し入れてくれたりなどで☆☆
食べ物は大人9人いても余ってしまうほどでした。
そして私達から、娘へのプレゼントはシルバニアファミリーとキャスのリュック♡

シルバニアは、CMをみて遊びたそうな雰囲気だったのですが、すごい気に入ってました(´◡`♥)
私も子供の頃は本当に大好きだったので、2代で遊べるなんてホントに素晴らしいおもちゃだな~♪
ご飯もモリモリ食べてくれました。


「何歳になったの?」
「3歳!」
のやり取りも完璧に^^
ケーキのロウソクフー!は、絶対喜んですると思っていたのに、怖かったのか(?)まさかの拒否。(´д`lll)


逃げたww
何はともあれ、本当に風邪以外の病気もなく・健康に3歳を迎えることが出来て嬉しいです

2歳は春からプレ幼稚園に通うようになった事によって、激変の1年になりました。
大変な時期もたまにはありましたが、今の娘を見る限りでは全てが良い方向へ成長するきっかけになってくれました(。→v←。)
本当に入園させて良かった♥
家族の他に、先生やお友達にも本当にありがとう!!という気持ちでいっぱいです


今年の4月からの年少さん生活も頑張ってね!!