3月に入り、昨日は月イチの妊婦健診へ行って来ました。
早いもので、明日から22週目に入ります☆
もう妊娠6ヶ月も折り返し!
妊娠初期が秋の終わり~冬本番だったのもあり、とにかく体調不良で辛かった思い出しか無いのですが ・・・(´д`lll)
おなかもだいぶ出てきて、今になってやっと自分の中で安定期がやって来た感じです

昨日は性別判明を期待したのですが、まだ分からないね~と先生からあっさり言われました><
娘の時と変わらずの、アナログ白黒なエコーでの赤ちゃんとご対面でしたが(正直見ていても良く分からないww)、元気に育ってくれていて何よりでした(*´∀`*)
そして先週末。
12月頭のツワリ真っ最中にコストコへ行って以来、どこにもお出かけしていない事に気付いた我が家(;^_^A
そろそろ娘の年少さん準備のお買い物もしたいし、ちょっと近場でも出かけるか~~!
と言う事で、かなり久々に苫小牧へ行って来ました。
ちなみに私は娘を妊娠中の臨月に行った以来の苫小牧・・・軽く3年以上ぶり!!(驚)
ここ数年、旅行の際もいつも高速で直で千歳空港まで行き帰りが多いので、空港から近い苫小牧に全く行かなくなっていた・・と言うのが遠のいていた一番の理由かな★★
お昼ごはんは、丸亀製麺で♡

丸亀製麺自体も1年半ぶりくらいかな?? 久々に行けて嬉しい&美味しかった♪
そして今回、なんと泊まりにしました!
札幌に行く時でもめったに泊まらないですが、たまたまJTBのサイトで土曜日なのにツインルームが激安だった事と、3月中で切れてしまう3000ポイントがあったので( ´艸`)

そんなこんなでコンフォートホテル苫小牧にチェックイン。
ビジネスホテル大好きなので、気になっていたコンフォートホテルにこの際泊まれてよかった(笑
朝食無料で、大人2人(子供は添寝無料)で¥3000ポイント利用後・なんと¥4000でした!!

フロント奥の朝食会場のコーヒーマシーンがウェルカムコーヒーとして夜中まで無料開放。
これは嬉しい~♡ フタも付いてます。
1時間ほどホテルでゴロゴロ休憩して、近くのイオンモールへ繰り出しました。
大型モールはさすがにキッズ用のカートの種類が半端ない∑(゚Д゚)

ドラえもんの他にもミニーちゃん・キティちゃん・トーマスなどなど☆☆
娘も大喜びで、乗っている間はずっとハンドル回して運転してました。
今回、お買い物以外にどうしても行きたかった所があって^^
2階のモーリーファンタジーというゲームセンターの中にある、“スキッズガーデン”と言う子供用のプレイグラウンドに行って来ました!
ここ、3歳以上だと親が付いていなくても、プレイリーダーという人が子供を見ててくれるんです♪なので、その間ゆっくりお買い物が出来ちゃう!!(素晴らしい

)
とりあえず初めだけは緊張していた様なので、一緒に入場して10分ほど様子を見て「ママお買い物行って来てもいい??」と聞くと「いいよ!」と返事が来ました^^

料金は30分ごとの設定で、初めは¥500・その後¥400づつ加算と良心的♡
平日は2時間¥980とかで激安!!Σ(゚д゚;)
入場したのが17時で、閉店が18時なのでちょうど1時間のお預かりでした。
主人が迎えに行くと大きな滑り台でものすごい遊んでいたみたいです笑
娘が他のお友達と楽しんでくれていて良かった!!
過去2回ほど遊ばせた札幌アリオのママスマイルは親も付きっ切りの所でしたが、3歳にもなるともう子供同士でもいいな~と思いました。(楽だし!)
幼稚園とはまた違った遊びが出来るし、どんどんこういう所は連れて行ってあげたいな~!(距離的にたまにしか連れて行ってあげれないけれど(;^_^A)

スキッズガーデンの後は、ペットランドの猫ちゃんに夢中。
夜ご飯は、そのままイオンモール内の1階にある『天然だし麺処あさま』(
★)という所でラーメンを。
なんだか色々見て疲れていたのか、ラーメンの写真が1枚も無い・・・
HPより拝借↓
「化学調味料を一切使用せず、素材を大切にしています。化学調味料を使用する食べ物がほとんどの現代に食育や安心安全な食べ物をご提供するお店です。
スローガンは"温故創新"古き良き時代のだし文化を大切にし、新しいだし文化を創り上げる。」
とにかく無添加がウリのようで、“だし塩”という看板商品?を食べてみましたが、ラーメンというよりそば?に近い、本当にヘルシーで上品な味!
主人が頼んだこってり系の“コクだし”でさえ、普通のラーメン屋さんと比べるとかなりヘルシーでした☆
小さい子供がいると、こういうお店は安心感があっていいですね^^
ラーメンを食べた帰り、隣に大阪王将のお店があって。
ちょうど“お客様感謝デー”だったのでお持ち帰り餃子が10%オフに。

しかもWAONで支払ったら、なぜか更に割引になり¥360ですごいお得でした!
ホテルに帰ってからの主人のビールのつまみになりました。
2日目の朝。
ホテルの朝ごはんです♪

しっかりキッズ用食器も完備されていて素晴らしい!

菓子パン4種類は苫小牧の有名店「三星」のパンでした^^
この他に、お味噌汁と日替わりスープなどが用意されていました。

娘はワッフルがお気に入りでした。
私はこんな感じで頂きました。

日替わりスープ、美味しかったです♪
2日目の目的の場所が、コンフォートホテルのすぐ近くにあった
科学センター!
ここで科学館デビュー&プラネタリウムデビューをさせたいな~と思って(´◡`♥)
ホテルを10時にチェックアウトして、午前中のプラネタリウム上映まで時間がたっぷりあるので近くのセリアでお買い物をしてから科学センターへ。

それでも早く着いてしまって、プラネタリウムまで1時間程科学センター内の展示や遊びの広場的な所のおもちゃで遊び倒しましたwww
地元では普段なかなか体験できないことなので、親としても結構面白かったです!!
11:30から、いよいよプラネタリウムへ♪
15分程の上映と言う事で、娘がちゃんと座っていられるかな~・楽しめるかな~とやや不安でしたが、同じ3歳くらいの子もいたし意外と大丈夫でした^^
私も主人も、プラネタリウムなんていつ以来だったろう?! 小学生かな?
プラネタリウムの星を長く見ていると、楽しい<眠いの勝ちでした(;^_^A
科学センターの後は、この日もイオンへ♪
お昼は1階のロッテリアで軽く済ませて、またまたスキッズガーデンへ娘を連れて行きました。
前日の楽しさを思い出した様で、受付を済ませてプレイリーダーさんが迎えに来ると両親の顔も見ずに中へダッシュしていった娘www
ちょっと寂しかったです↓↓ それにしても、たくましくなったもんだ(*_*)

この日も1時間にしたので、まずはスタバでお茶をして。
2人でスタバなんて・・・これもいつ以来だろ??
初めてアイスココアを飲みましたが、さすがに美味しい♥(。→v←。)♥さすがスタバ☆☆
その後、娘に気付かれないようにコッソリ様子を見に行ったら、全力で遊んでいた(笑 ので、スキッズガーデンの隣にちょうどあるイオンラウンジで時間まで休憩してました。
イオンの後は近くのトイザらスへ寄って、娘のパンツ&靴下(靴下はイオンのセールでも買ってしまって、今回大量購入☆)、シルバニアのお手頃な家具セットを購入しました。
普段なかなかおもちゃ屋さんも行けないので、娘はここでも大興奮

(パパもwww)
そしてプチ旅行の〆は焼肉を食べて帰ってきました


牛角の食べ放題コース!
牛角も3年以上ぶりでした♥♥
そして、見事に食べすぎて、昨日の妊婦健診では前回より2キロ近く増量していたという結果に・・・

丸2日間ご飯作りを放棄できて、しっかりお買い物も出来て!
普通の旅行並みにリフレッシュできた週末プチ旅行でした
