という事で、どこに行くかで迷いに迷って・・・ 最終的に、
①昨日の池間大橋リベンジ
②そこよりはスカイレンタカーまで距離的にも近い、宮古海中公園
の2択になりました。
池間大橋はまたとても行きたかったのですが、シギラビーチの様に天気が崩れないとも限らないので(;^_^A
宮古海中公園に、お魚を見に行くことに決定☆☆
建物の外側を撮り忘れたのでパンフ&チケット写真でww

まずは受付窓口(ロビー)の様な所でチケットを購入。
大人1人¥1000って高いよね?!と若干躊躇・・・ でも行く所がないので行くしかない!!
子供(6歳未満)が無料なのはありがたいですが♪
ロビーには水槽が並んでいます^^

そしてロビーを奥に進み、外に出た所に海中観察施設があります。
階段をずんずん下って地下に降りました。

特に広くもなく、この時はお客さんもいなく。
係の人(男性)が1人待機しているので、宮古の海や魚について色々質問できます。


ひたすら海の外の魚を見るだけなのでやっぱり\1000は高いと思いましたが、娘が楽しそうだったので何よりです笑

↓帰りの階段が面白い工夫がされていてホッコリ(*´ェ`*)

ドライブ中に、前にサトウキビを積んだトラック発見


ものすごく宮古島っぽい!!とやや興奮しましたww
海中公園がサクッと見て終われたおかげで(笑 余裕を持ってレンタカーを返却でき(那覇の様にレンタカー返却時に混みあってるというのも無く)、17時前には空港へ到着


JALのカウンターへ荷物を預けに行くと、1便前の便が遅れているので、18:30⇒17:45の便へ変更できますとの事。
予定より早く空港に着いた分、飛行機も早めに乗れると助かるので♡変更してもらいました≧(´▽`)≦
搭乗前に、のどが渇いたので空港内のA&Wでサクッとお茶タイム♪

思っていたよりも店舗内が広かった☆
店舗によって普通のアイスの所もありますが、大好きなソフトクリームタイプのルートビアフロートが出てきて嬉しかったです!!


娘もおやつ。
そして搭乗口へ行くと。

なんと帰りの機材がサクラジンベイジェットでした(≧▽≦)


まさかこれに乗れるなんて思っていなかったので、最後の宮古島のミラクルに感謝

あっという間すぎる1泊2日の宮古島でしたが、すごく良い所でした!!
今度は是非・海に入れる季節に行ってみたいものです♥(。→v←。)♥
18:45分頃に那覇に到着したので、晩ご飯はそのまま空港食堂で

ず~っと来たかったのに、空港での時間ってバタバタで今までなかなか来れなかったので・°・(ノД`)・°・嬉しかった!!

しかも端とは言え空港内なのに、街の食堂みたいな値段でびっくりww ステキすぎ♡♡
ヒジョ~にスタンダードな定食を頂きました。


娘がここでは全然食べなかったので、じゅーしーのおにぎり(確か\150とか)をテイクアウト。
テイクアウトできるのも嬉しいし、今後の沖縄旅行ではもっと利用したいお店になりました(´◡`♥)
この後はタクシーでホテルまで戻り、寝るまでのんびり過ごす事ができました。
大満足の3日目、終了

★最初は、4日間の・中1泊2日で宮古に行くのは忙しすぎないかな?!と不安になったりもしましたが、予想以上にゆったりとした時間を過ごす事ができて驚きですww