ヤンゴプチャン通りへ♪① | marc-exのブログ☆

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

1日目の夕食は、今回の釜山旅行のメインと言っても過言ではない、念願のヤンゴプチャン通りレインボー


チャガルチ駅からすぐの、“農協ハナロマート”のすぐ裏の狭い路地がヤンゴプチャン通りらしくて、ガイドブックにもあまり情報がないディープな通りなので、釜山ナビの掲示板でかなり調べてから行きましたためいき


★口コミによると、チャガルチ駅の6番出口からヤンゴプチャン通りに入ってすぐのお店が評判が良かったので、迷わずそのお店に行くことにしましたおんぷ

かわいいSeoul☆☆

通りに入ってすぐにあったのはこのお店。

この様に、外からは中の様子が見えないのですが、口コミに“広めの店内”と書いてあったので、お客さんが出入りした隙に覗き見(笑

すると、けっこう広い!! このお店に確定~~キラキラって事で、ドッキドキで入りましたかお



2人です、と告げると入り口のすぐ目の前の席(全席カウンター形式)に座らされました♪
かわいいSeoul☆☆

入り口側から見た店内。

かなりにぎわってます! いいですよね~~この庶民感!!


ちなみに各カウンター(コの字orL字形)にアジュンマが一人づついて、そのテーブルを仕切っている感じです★


私達の座った場所の担当アジュンマ。

めっちゃイイ仕事してました!!

かわいいSeoul☆☆


『ソジュ?メクチュ?』
と聞いてきたので、お酒の弱い私達はもちろんメクチュ。。ビール
かわいいSeoul☆☆

※一応聞いてみたんですが、マッコリは無いそうです(笑

ちょっと残念!



プサンナビでヤンゴプチャンについて下調べしたところ、最初は塩がオススメと書かれてあったので、最初からアジュンマに『ソグムグイ!!』→塩焼き と、強くアピールしておきましたヽ(;´ω`)ノ

ちなみに、だいたいどこでも1人前=W10000らしいです。


最初のオーダー、塩2人前がやって来ましたびつくり byaimo

かわいいSeoul☆☆
どんどん焼き続けてくれます。



一旦、ホルモンを乗せ終わった間に生野菜登場。

生タマネギに左上のコチュジャンをつけて食べるんですね~☆→カウンター隣の人たちの食べ方をマネっ子。(笑
かわいいSeoul☆☆

焼けてきました~~


超・美味しそうびつくり byaimoびつくり byaimo


私、元々ホルモン(塩)が大好きすぎて、この大きさ&プリプリ感を見て泣きそうになりました(ノ◇≦。)

かわいいSeoul☆☆


そのままでも全然いけるんですが、タレも美味しいよ~~~><
かわいいSeoul☆☆

ホルモンって、しっかり焼かないとダメなものかと思い込んでいたんですが、さっと焼けたような感じでも出してくるので、恐る恐る食べたら、かなりイケる!!

これには2人ともびっくり★★

コリコリのしっかりな歯ごたえ最高だけど、じゅわ~と柔らかすぎる感じもまた幸せ~~キャハハLOVE



一回目を焼いたあたりに登場した葉っぱ(笑
かわいいSeoul☆☆

今までの焼肉だったら、お肉を野菜に巻いて食べるのが最高! と思っていたけど、ホルモンは絶対に巻いてなんか食べたくない!!

これは完璧に箸休め的な感じでしょうか。



美味しすぎて、黙々と食べていたんですが、隣のお客さんの食べ方の流れを見ていたら、塩ホルモンのあとに、なんだかキムチ色のホルモンを更にオーダーして食べていたんです。。


そして、塩ホルモンを2ラウンド目を焼き終えた頃に、 早口で全然聞き取れなかったんですが(涙)流れ的になにやらアジュンマが次のオーダーを聞いてる?!と思ったので、隣の方と同じものを頼んでみました★★


そうすると、今まで網で焼いていたホルモンを鉄板に移し変えてました。


そして、ゴロゴロとニンニクを投入~~~!!

かわいいSeoul☆☆


長くなるので、後半へ続きます。。(´Д`;)