砕氷艦「しらせ」一般公開 |  十勝野機動部隊

 十勝野機動部隊

   十勝平野の中で生活している管理人の日々

南極観測でお馴染み、砕氷艦「しらせ」が十勝にやって来るという情報を、NHKのローカルニュースでキャッチ。
これは行くしか無いでしょう! と言う事でさっそく行って来ました。十勝港では初寄港となります。



十勝野機動部隊 まーぼのブログ
十勝港のある広尾町、大丸山展望台から見た様子
第四ふ頭に碇泊する「しらせ」


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
ワクワク! 地元で「しらせ」を見られるなんて思ってもみませんでした


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
後方にある飛行甲板から格納庫を見た様子
やっぱり超広角持って来るべきだった!


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
最初の展示品「南極の石」が出迎えてくれます


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
南極関連のイベントでは定番(?)の南極の氷
とか言いつつ初めてなのでしっかり触って来ました(^^;

そういえば撮り忘れて来ましたが皇帝ペンギンの実物大のぬいぐるみもありました
その大きさにビックリ! 大きくなると130cm位になるそうで
そんなペンギンがスタスタと近づいてきたらもはやカワイイではなく怖い気がします(^^;
今度旭山動物園で確認してこよう


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
格納庫では南極、海自グッズの販売もやってました


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
「しらせ」って随分前からある気がしていたけど今は二代目なんですね
どうりで綺麗な訳だ


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
南極名物の隕石も展示してありました
隕石捜索隊員として私も連れて行って下さい!

十勝野機動部隊 まーぼのブログ
「しらせ」って電気推進式、つまり電気船(?)って知っていました?
ディーゼル発電機で発電した電気でモーターを回しているそうです
ビックリ!

その理由を知りたくなり手の空いていそうな(失礼)隊員さん捕まえ聞いてみました
砕氷船の場合頻繁に前後させるのと、エンジン駆動の船はスクリューの角度を変えて後進させるらしいのですが、その構造だと強度的に不利との理由で電気推進方式が採用されているそうです


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
艦橋内部
とても広いです!


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
艦橋の窓から第四ふ頭を見たところ
大きな建物は飼料工場で道内最大級です


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
同じく前方を見たところ
氷を砕いて進む所を生で見てみたい!


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
子供はこういう所では絵になります
リクエストに答えて色々ポーズをとっていました(^^
便乗してパチリ!


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
一般船員の船室
質素ですが意外と居心地良さそう


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
ちゃんと床屋さんも有ります


十勝野機動部隊 まーぼのブログ
カー・オブ・ザ・イヤーならぬシップ・オブ・ザ・イヤーなんてものもあるんですね
「しらせ」は見事受賞しています


十勝野機動部隊 まーぼのブログ

十勝野機動部隊 まーぼのブログ
「しらせ」バックビューとフロントビュー



宇宙にも行ってみたいけど、その前に南極にも行ってみたいんですよね~
今はツアーがあると聞いたことがあった気がしますが、越冬隊として行ってみたいのです。と、何の特技もないくせに図々しく思うのでした。

それにしても海自の皆さんの爽やかで親切な対応に感動!
とても気持良く見学出来ました。ありがとうございます!