ももえる@1年生

ちゃえる@2歳1か月



1年生になってしまい、ちょっと焦っている母。

ももえるってひらがな大丈夫なんだっけ?



お手紙くれたりもするんだけど、

なんすか?この字・・・?ってのが混ざっていたりする。

「お」と「を」の使い分け等も怪しい。

概ね書けるけど、危ういってのが母の感触。



ひらがなを書く練習をしておかないと、授業始まったら困る!ということで、

ひらがなの練習をさせてみた。



「えー、やだー。書くの苦手ー」

「かけなきゃテストで×になっちゃうでしょ!」

「えー、算数したいー」

「国語ができなきゃ算数の答えかけないでしょ!」



やっとのことで机につかせたのだけど・・・

うるさいの登場。

なんでもねぇねの真似をしたい年頃のちゃえるだ。


はいはい。一緒にやろうねー。

ちゃえるも座らせ、落書き帳を広げて、鉛筆持たせる。

ぐりぐり殴り書きしている間にももえるのひらがなだ!



書き書き・・・

「どうー?」

「うーん、惜しい!見本だともうちょっと下から始まっているでしょ?」


書き書き・・・

「どうー?」

「んー。丸が大きすぎるかな。」


書き書き・・・

「どうー?」

「それなんて字w?お手本ちゃんと見てもう一回!」



なんてやっていると、ちゃえるも混ざってくる。

「どおー?」

「はいはい。じょうずねー」

「どおー?」

「その調子!」

「どおー?」

「はい。あんぱんまんに色塗ろうね。」

「どおー?」

・・・orzうるせー


「どおー?」と言いたい2歳児

かまってくれくれの2歳児

ねぇねに負けてはならぬの2歳児

殴り書きなので一瞬で線を引いては、ひっきりなしに感想を聞いてくる。

ももえるの指導をしていようがお構いなし。

甲高い声でどんどんでかくなってゆく声。

心の声(うるせーよっ!涙)




「もうちょっとたくさん書いてから聞いてねー」

「どおー?」

「まだ紙白いよー。こっちにも書いてねー」

「どおー?」



何を言おうが1秒で聞いてくるのやめてくれ。



これからももえるの宿題対応が始まるのだろうけど、

ちゃえる対策に頭が痛い・・・orz